バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2015'01.06 (Tue)
【沖縄】青島食堂
国際通りから少し外れた場所にある「青島食堂」さんに行ってきました。

本当はお隣にあった「やんばる」というお店に行きたかったんですが、残念ながら閉店されて違うお店になってしまっていたので こちらの青島食堂さんに入ることにしました。
が、いくらおばさんバムセとはいえ 初めて入るお店は緊張する…。
しかも1人だし…と一瞬躊躇していたら、目の前で女性ふたり入って行くので 便乗して一緒に入店w
メニューはどれもリーズナブル!


ビールと名物である水餃子を注文♪
ご主人が1人で切り盛りされているお店なので忙しそう…
するとビールは常連さんであるお姉さんが持って来てついでくれました、ありがと~!

オリオンビールを飲みつつ水餃子¥550を待ちます。
さて、なぜに1人で入りにくそうなお店なのにあえて入ったかと言うと、昔テレビで紹介されていたのを覚えていたから。
壁にはペレ入ってマス。


店内 言うほどそんなに汚くないよなぁ…って思ってたら、テレビ放送後 見かねた常連さんが片付けてくれたそうなw


水餃子は皮が程よい柔らかさともっちり感。
中身はよくわかんないけど美味しい!
(↑超いい加減な食リポw)


担々麺も¥350と安いし食べてみたかったんだけど、水餃子とビールでお腹いっぱいになったのと、他のお客さんがめちゃくちゃ辛い!!!とヒーヒー言ってたので断念。
またの機会に…。
とっても小声で穏やかそうな店主は人柄が良さそうで、常連さんにも観光客にも愛されるお店のようでした。
常連のお姉さんともお話しできて、沖縄旅行のいい思い出になりました^ ^


本当はお隣にあった「やんばる」というお店に行きたかったんですが、残念ながら閉店されて違うお店になってしまっていたので こちらの青島食堂さんに入ることにしました。
が、いくらおばさんバムセとはいえ 初めて入るお店は緊張する…。
しかも1人だし…と一瞬躊躇していたら、目の前で女性ふたり入って行くので 便乗して一緒に入店w
メニューはどれもリーズナブル!


ビールと名物である水餃子を注文♪
ご主人が1人で切り盛りされているお店なので忙しそう…
するとビールは常連さんであるお姉さんが持って来てついでくれました、ありがと~!

オリオンビールを飲みつつ水餃子¥550を待ちます。
さて、なぜに1人で入りにくそうなお店なのにあえて入ったかと言うと、昔テレビで紹介されていたのを覚えていたから。
壁にはペレ入ってマス。


店内 言うほどそんなに汚くないよなぁ…って思ってたら、テレビ放送後 見かねた常連さんが片付けてくれたそうなw


水餃子は皮が程よい柔らかさともっちり感。
中身はよくわかんないけど美味しい!
(↑超いい加減な食リポw)


担々麺も¥350と安いし食べてみたかったんだけど、水餃子とビールでお腹いっぱいになったのと、他のお客さんがめちゃくちゃ辛い!!!とヒーヒー言ってたので断念。
またの機会に…。
とっても小声で穏やかそうな店主は人柄が良さそうで、常連さんにも観光客にも愛されるお店のようでした。
常連のお姉さんともお話しできて、沖縄旅行のいい思い出になりました^ ^

| TOP |