fc2ブログ

All archives    Admin

08月≪ 2023年09月 ≫10月

123456789101112131415161718192021222324252627282930

2014'11.15 (Sat)

【岡崎】osteria TOKIO (ランチパスポート)

ランチパスポート西三河版vol.3を利用して「osteria TOKIO(オステリア トキオ)」さんに行ってきました。




お店が出来た当初、夜だけの営業で ちょいと敷居が高いなぁ~なんて思ってたらランチの営業スタート!
しかもランパスにも対応♪
そりゃ絶対行きたい~と思ってたお店のひとつ。

ところで「オステリア」とはなんぞ?
私的にはトラットリアより少しお高いイメージでいたのですが、Google先生に聞いてみたら…

・Ristorante リストランテ いわゆるレストラン。ランクは様々あり、トラットリアよりも庶民的な店もあれば、星付きのシックなお店もあります。
・Trattoria トラットリア カジュアルなイタリア料理屋さん。
・Osteria オステリア  トラットリアよりも庶民的ないわゆる居酒屋のことですが、最近ではわざと「オステリア」と名づけてカジュアルさを売りに出したリストランテもあります。
・Enoteca エノテカ   いわゆるワインバー。ワインを飲むことをメインに置いたお店だけに、ワインの数は豊富。料理はワインのおつまみをメインに頼むことができ、パスタ、メイン料理と頼む必要はありません。
・Pizzeria ピッツェリア  ピッツァ屋さんのこと。ピッツァの他に、揚げ物やサラダなどを置いているところも多い。Pizzeria-ristorante というカテゴリーもあり、こちらでは、ピッツァの他に普通の料理メニュー(パスタなど)を置いています。

と、イタリアンのお店の説明を教えていただきましたよ。

さて、お店の情報ですが11時からの営業。
少し早めに着いたところ、お店の前をみなさんで掃き掃除されていました。
お店の外もちゃんと綺麗にされていて気持ちいいですね^ ^

店内はムーディーな大人の雰囲気。




月に何度かライブもあるようで、ギターなどが置かれていましたよ。


その上にはゴージャスなシャンデリア


個室ちっくなソファ席もありましたよ。


さてランチメニューはパスタをはじめ、ピザやカレー、ビーフストロガノフなど。


ランチパスポートメニューはこの中の¥880のものから選べました。
私は「ムール貝とあさりのペペロンチーノ」を選択♪

しばし待つととっても食欲をそそる香りのパスタ登場!

見た目 地味なんですが、これとっても美味しい!
ムール貝とあさりが3つずつとベビーリーフが乗ったペペロンチーノ。
ちょいと量が少なそうに見えるのですが、変わった形状のお皿で見た目より量があるんですよ。

円盤形みたいなの、伝わるかしら?

パスタは生かな?モッチモチでした♪
ニンニクがバッチリ効いてて、あさりの身も大きく満足度高い一皿でした^ ^
ただ私はもう少し食べたいなぁ…なんて思ったので、サラダ デザート ドリンクがセットになった「プチ3点セット¥330」とか付けたら良かったかも。


あ~、あと牡蠣のメニューもあり そちらもめっちゃ惹かれました。

こちらは今度 来たときのお楽しみにとっておきました。

そして「いただきものですが良かったら…」と牡蠣ならぬ柿のサービスもしていただきました。

ピックもオサレでカッコいいねw

ジャズのBGMが流れる店内は私がいる間、なんと貸切状態で とてもゆったり過ごすことができました。


夜はチャージが¥300だそうです。
月に2回のライブの案内を見てみると、とても気軽に楽しめるみたいだし 夜メニューも思ったほど高くなかったので、またデートしに来たいですね。







関連ランキング:イタリアン | 六名駅




タグ : 岡崎ランチオステリアランチパスポート

00:00  |  ランチパスポート  |  EDIT  |  Top↑
 | TOP |