バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2013'04.03 (Wed)
【埼玉】上庄かふぇ
埼玉へ旅行に行った際、こちらの「上庄かふぇ」さんに立ち寄りました。

幸手駅から割と近い場所にあるようですが、私は車で来店♪
駐車場はお店の横に3台ほどありました。
白壁に立派な屋根瓦、築180年の建物を利用したカフェだそうです。
建物の横に「登録有形文化財」の碑がありました!

店内も古いものをうまく利用しつつもオサレな空間。
天井の梁などむきだしになっています。
昔の建築物なので釘が使われてないんですよ!


メニューを眺めるとドリンクメニューが豊富でした。
生パスタもあるようなので、和風カルボナーラを注文♪


イケメンの男性スタッフさんが接客してくれましたよ、店長さんかな?
和風カルボナーラは水菜が入ったもので上に卵黄が乗ってました。

水菜のシャキシャキ感がいいですね♪
パスタは細麺なので生パスタ特有のモチモチ感が弱く感じました。
コーヒーも飲みたかったんですが、少し幸手の街をうろうろしたくてお店を後にしました。
私がいる間は完全に貸切状態でした。
こんなに素敵なお店なのにな~、勿体ない。
お店のすぐ隣の道路には桜の並木道になっていて満開でした。


↓ ぽちっとしてくれたらうれしいです♪


幸手駅から割と近い場所にあるようですが、私は車で来店♪
駐車場はお店の横に3台ほどありました。
白壁に立派な屋根瓦、築180年の建物を利用したカフェだそうです。
建物の横に「登録有形文化財」の碑がありました!

店内も古いものをうまく利用しつつもオサレな空間。
天井の梁などむきだしになっています。
昔の建築物なので釘が使われてないんですよ!


メニューを眺めるとドリンクメニューが豊富でした。
生パスタもあるようなので、和風カルボナーラを注文♪


イケメンの男性スタッフさんが接客してくれましたよ、店長さんかな?
和風カルボナーラは水菜が入ったもので上に卵黄が乗ってました。

水菜のシャキシャキ感がいいですね♪
パスタは細麺なので生パスタ特有のモチモチ感が弱く感じました。
コーヒーも飲みたかったんですが、少し幸手の街をうろうろしたくてお店を後にしました。
私がいる間は完全に貸切状態でした。
こんなに素敵なお店なのにな~、勿体ない。
お店のすぐ隣の道路には桜の並木道になっていて満開でした。


↓ ぽちっとしてくれたらうれしいです♪

| TOP |