バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2013'02.06 (Wed)
【幸田】ばーばら(ラーメン)
岡崎付近では超有名ラーメン店「ばーばら」さんに行ってきました。

岡崎市の1号線沿いに二号店も出来ましたが、今回は幸田町の方のお店です。
お店の前にはばーはら地蔵がw

11時半オープンと言う事ですが、時間ジャストに行くとすでにおひとり先客がみえました。
入って左にある券売機で食券を購入します。
メニューがいろいろあって迷います!

そう言えば店内綺麗になってる~。
椅子とかもオサレだし、各席にIHヒーターがあるし!
ティッシュもカウンター前に収納されてましたw


さて食券を渡し しばし待ちます。
私は味噌ラーメン¥750、同行者は麻辣台湾八丁味噌まぜそば¥750と炙りチャーシュー丼(ランチ価格¥200)にしました。
サービス丼を頼まなかった人にはランチサービスとしてライスが付きました。
・味噌ラーメン

ザクザクしたメンマにロール型とそうでない形の2種のチャーシュー入り。
粗挽きのミンチも乗ってます。
麺は細麺で私好み♪
スープはどろっとしていてくどいんだけど止まらない美味しさ。
美味しくて調子に乗って飲んでたら、後から胸やけ起こしてしまいました…。
・炙りチャーシュー丼

ネギたっぷり♪ 柔らかチャーシューうま~い
・麻辣台湾八丁味噌まぜそば

すっごいいい香り!
一口食べさせてもらったんですが、私の苦手な山椒が効いてるのにかかわらずバカウマ!
ニラやにんにくの香りとちょうど良いバランスで入ってたんでしょうね~。
とにかくまぜそばが美味しかったんですが、そのあと一緒に車に乗っていてツラくなるほど同行者の口からにんにく臭が…。
これは仕事の休み前にしか食べれない一皿ですねw
間違っても外回りのランチで食べるのは避けましょうね~。
細麺好きの私ですが、ここの混ぜ麺の麺は太くても美味しかったな~♪



岡崎市の1号線沿いに二号店も出来ましたが、今回は幸田町の方のお店です。
お店の前にはばーはら地蔵がw

11時半オープンと言う事ですが、時間ジャストに行くとすでにおひとり先客がみえました。
入って左にある券売機で食券を購入します。
メニューがいろいろあって迷います!

そう言えば店内綺麗になってる~。
椅子とかもオサレだし、各席にIHヒーターがあるし!
ティッシュもカウンター前に収納されてましたw


さて食券を渡し しばし待ちます。
私は味噌ラーメン¥750、同行者は麻辣台湾八丁味噌まぜそば¥750と炙りチャーシュー丼(ランチ価格¥200)にしました。
サービス丼を頼まなかった人にはランチサービスとしてライスが付きました。
・味噌ラーメン

ザクザクしたメンマにロール型とそうでない形の2種のチャーシュー入り。
粗挽きのミンチも乗ってます。
麺は細麺で私好み♪
スープはどろっとしていてくどいんだけど止まらない美味しさ。
美味しくて調子に乗って飲んでたら、後から胸やけ起こしてしまいました…。
・炙りチャーシュー丼

ネギたっぷり♪ 柔らかチャーシューうま~い
・麻辣台湾八丁味噌まぜそば

すっごいいい香り!
一口食べさせてもらったんですが、私の苦手な山椒が効いてるのにかかわらずバカウマ!
ニラやにんにくの香りとちょうど良いバランスで入ってたんでしょうね~。
とにかくまぜそばが美味しかったんですが、そのあと一緒に車に乗っていてツラくなるほど同行者の口からにんにく臭が…。
これは仕事の休み前にしか食べれない一皿ですねw
間違っても外回りのランチで食べるのは避けましょうね~。
細麺好きの私ですが、ここの混ぜ麺の麺は太くても美味しかったな~♪


| TOP |