バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2020'11.18 (Wed)
【岡崎】おとぎの蔵 豆の樹
岡崎市康生で人気の和菓子屋さん「和泉屋」さんの分店「おとぎの蔵 豆の樹」さんに行ってきました。

おとぎの蔵 豆の樹
住所:愛知県岡崎市竜美南2-6-11
電話:0564-77-7000
営業時間 :9:30~18:30
定休日:水曜日
近くを通りかかったので家族にお団子でも買って帰ろっと♪と立ち寄ったのですが、季節限定のイートインメニューを見つけて食べていくことに。
それは「おとぎの栗山¥1200」

最近ネットでよく見かける栗ペーストをうにうに~っと出す機械!
あれを初めて生で見ることが出来て感激w

この栗ペーストの中や外には和菓子屋さんらしいトッピングが!

ネーミングも和菓子屋さんらしくて可愛らしい。
栗山がそびえ立ちます!

あんこや白玉、中には和栗プリンなど どれも美味しい。
甘みに飽きたら箸休め的なあられがあるのも嬉しいですね(❁´ω`❁)

私的にはアイス好きなので 少しでもアイスが入っていてくれたらホント最高だな~♪
給茶機があるのでサービスでお茶が何杯でも飲めるのも嬉しいですね。
人気のみたらし団子やわらび餅ラテ、お汁粉などもイートイン出来ますよ。

席数は少ないですが、タイミングよく客足が途切れたのでのんびり過ごさせて頂きました。

おとぎの蔵 豆の樹
住所:愛知県岡崎市竜美南2-6-11
電話:0564-77-7000
営業時間 :9:30~18:30
定休日:水曜日
近くを通りかかったので家族にお団子でも買って帰ろっと♪と立ち寄ったのですが、季節限定のイートインメニューを見つけて食べていくことに。
それは「おとぎの栗山¥1200」

最近ネットでよく見かける栗ペーストをうにうに~っと出す機械!
あれを初めて生で見ることが出来て感激w

この栗ペーストの中や外には和菓子屋さんらしいトッピングが!

ネーミングも和菓子屋さんらしくて可愛らしい。
栗山がそびえ立ちます!

あんこや白玉、中には和栗プリンなど どれも美味しい。
甘みに飽きたら箸休め的なあられがあるのも嬉しいですね(❁´ω`❁)

私的にはアイス好きなので 少しでもアイスが入っていてくれたらホント最高だな~♪
給茶機があるのでサービスでお茶が何杯でも飲めるのも嬉しいですね。
人気のみたらし団子やわらび餅ラテ、お汁粉などもイートイン出来ますよ。

席数は少ないですが、タイミングよく客足が途切れたのでのんびり過ごさせて頂きました。
おとぎの蔵 豆の樹 (和菓子 / 男川駅、六名駅、東岡崎駅)
| TOP |