バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2020'11.02 (Mon)
【おでかけ】GoTo京都!
お久しぶりの更新~♪
ちょっとサボりすぎですね;;(∩´~`∩);;
GoToを利用して京都へ行ってきました!
まずは前回伺って美味しかったパン屋さんへ

素敵なお皿に並んでいたりと、ディスプレイが素敵なお店です。
って書いた割にお皿がほとんど写ってなかった



以前も伺ったお店なので パンの写真はこれだけです。

九条ネギがたっぷり乗ったパン
ベーコンとお味噌の塩気が効いた美味しいパンでした。
そしてこのパン屋さんからほど近い「因幡堂」にて新たに我が家にやってきた文鳥さんのお守りを購入


境内に大人しいシェパードちゃんがいました(❁´ω`❁)

この日はすっごい雨降りでお寺巡りは辛かったので、京都駅へ移動してぶらぶら。
最近はずっと車で来ていたから京都駅って久しぶりだなぁ。

近鉄名店街のみやこみちの「葵」さんにてお蕎麦ランチ

この日の宿は「高瀬川別邸」

宿の入口で靴を脱ぎ、室内は畳敷きでくつろげる空間。


アメニティもしっかり揃っていました。

宿の側には素敵なカフェやビアバー、レトロな銭湯もありました。



近くには鴨川も流れていていい雰囲気♪

夕食は以前も訪れた水源亭さん。

こちらのお店についてはまた明日!
水源亭さんのすぐ側に見つけた紙物の雑貨屋さんの看板
細い路地の奥にあるので店前にたどり着くまでドキドキ

なんとも味のある品揃えと店内の趣。
店名は「裏具」さんです。



今回の宿の朝食は客室にて洋風な朝ごはんでした。


スープはちゃんとスープジャーにて運ばれてきたので熱々

宿を出発したら近場の「勝林寺」さんにて美しい花手水を堪能



毎週火曜と土曜日に花の入れ替えをされるそうです。
ちょうど土曜日に伺ったので とっても綺麗でした。

10月に伺ったので、ちょっぴりハロウィンテイストも…

まだ紅葉には少し早かったですね。
10月24日撮影


少し足を伸ばして今度は「柳谷観音」へ


こちらも花手水を目当てに伺いましたが…

1番最初の大きな手水には入っていませんでした。゚∵・(ノД`)∵゚。

苔が美しい小さな手水には少しだけ

初夏には紫陽花が美しい場所のようです。
10月下旬なのに季節外れの紫陽花が少し咲いていました。

今回は1日目の午前中が雨降りだったのと イマイチ下調べせずに行ったので、あまり効率よく回れなかったなぁ。
夕食と素敵なビアバーの紹介はまたの機会に!
ちょっとサボりすぎですね;;(∩´~`∩);;
GoToを利用して京都へ行ってきました!
まずは前回伺って美味しかったパン屋さんへ

素敵なお皿に並んでいたりと、ディスプレイが素敵なお店です。
って書いた割にお皿がほとんど写ってなかった



以前も伺ったお店なので パンの写真はこれだけです。

九条ネギがたっぷり乗ったパン
ベーコンとお味噌の塩気が効いた美味しいパンでした。
そしてこのパン屋さんからほど近い「因幡堂」にて新たに我が家にやってきた文鳥さんのお守りを購入


境内に大人しいシェパードちゃんがいました(❁´ω`❁)

この日はすっごい雨降りでお寺巡りは辛かったので、京都駅へ移動してぶらぶら。
最近はずっと車で来ていたから京都駅って久しぶりだなぁ。

近鉄名店街のみやこみちの「葵」さんにてお蕎麦ランチ

この日の宿は「高瀬川別邸」

宿の入口で靴を脱ぎ、室内は畳敷きでくつろげる空間。


アメニティもしっかり揃っていました。

宿の側には素敵なカフェやビアバー、レトロな銭湯もありました。



近くには鴨川も流れていていい雰囲気♪

夕食は以前も訪れた水源亭さん。

こちらのお店についてはまた明日!
水源亭さんのすぐ側に見つけた紙物の雑貨屋さんの看板
細い路地の奥にあるので店前にたどり着くまでドキドキ

なんとも味のある品揃えと店内の趣。
店名は「裏具」さんです。



今回の宿の朝食は客室にて洋風な朝ごはんでした。


スープはちゃんとスープジャーにて運ばれてきたので熱々

宿を出発したら近場の「勝林寺」さんにて美しい花手水を堪能



毎週火曜と土曜日に花の入れ替えをされるそうです。
ちょうど土曜日に伺ったので とっても綺麗でした。

10月に伺ったので、ちょっぴりハロウィンテイストも…

まだ紅葉には少し早かったですね。
10月24日撮影


少し足を伸ばして今度は「柳谷観音」へ


こちらも花手水を目当てに伺いましたが…

1番最初の大きな手水には入っていませんでした。゚∵・(ノД`)∵゚。

苔が美しい小さな手水には少しだけ

初夏には紫陽花が美しい場所のようです。
10月下旬なのに季節外れの紫陽花が少し咲いていました。

今回は1日目の午前中が雨降りだったのと イマイチ下調べせずに行ったので、あまり効率よく回れなかったなぁ。
夕食と素敵なビアバーの紹介はまたの機会に!
| TOP |