バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2012'12.15 (Sat)
【新城】石窯パン工房 ちゃっと(パン)
新城市の片田舎にある「石窯パン工房 ちゃっと」さんに行ってきました。

周りは田んぼと川と農家の方の民家といった感じでお店があるような雰囲気ではありません。
そしてなぜか店までの道のりは複雑だったりしますw
前回伺った時は昼過ぎですでに売り切れヾ(*д*)ノ゛
今回は午前中に伺ったので大丈夫でした。
店内はそんなに広くはないんですが、なかなかの品揃え!
しかもどれも美味しそうで悩んでしまう…。



これだけの種類を焼き上げるの大変だろうな~、なんてことをお店の方に話しかけたところ、たぶんご夫婦と思われるお二人が「頑張って作ったんですよ♪」とめっちゃにこやかに答えられてしたw
以前伺った時もなんですが、今回も店の外にやたら人がいるので「なにか祭りでもあるんですか?」と尋ねると、店の隣でコーヒーのサービスやパンの温めなどをやっていて、それを楽しむお客さん達だったそうな。
お会計を済まして店の外に出ると おばあちゃんが「コーヒーもあるし火もおこしてるから温まってって」と声をかけてくれました。
そしてたぶんお常連の客さんであろうちびっこにラムネをもらったり、イケメン外人さんがコーヒーを淹れてくれたので飲んでいくことにwww


トースターで温めてパンも一つ食べていきました。

焼きミカンや焼きイモなどがふるまわれ、風がビュービューで寒い日だったけど お店の方もお客さんも温かくてなんかホッコリしました(^-^)
あ、なんかパンのレビュー忘れそうになっちゃったw



パンはどれもずっしり系で、一番人気の「ちーきんぴら¥150」はちくわにきんぴらごぼう、さらにポテトが入って面白い一品。
お腹も膨れるしね(ゝω・)
まだまだ食べてみたいパンがいっぱい!
ちょっと遠いけど、また行きたくなるパン屋さんです☆

周りは田んぼと川と農家の方の民家といった感じでお店があるような雰囲気ではありません。
そしてなぜか店までの道のりは複雑だったりしますw
前回伺った時は昼過ぎですでに売り切れヾ(*д*)ノ゛
今回は午前中に伺ったので大丈夫でした。
店内はそんなに広くはないんですが、なかなかの品揃え!
しかもどれも美味しそうで悩んでしまう…。



これだけの種類を焼き上げるの大変だろうな~、なんてことをお店の方に話しかけたところ、たぶんご夫婦と思われるお二人が「頑張って作ったんですよ♪」とめっちゃにこやかに答えられてしたw
以前伺った時もなんですが、今回も店の外にやたら人がいるので「なにか祭りでもあるんですか?」と尋ねると、店の隣でコーヒーのサービスやパンの温めなどをやっていて、それを楽しむお客さん達だったそうな。
お会計を済まして店の外に出ると おばあちゃんが「コーヒーもあるし火もおこしてるから温まってって」と声をかけてくれました。
そしてたぶんお常連の客さんであろうちびっこにラムネをもらったり、イケメン外人さんがコーヒーを淹れてくれたので飲んでいくことにwww


トースターで温めてパンも一つ食べていきました。

焼きミカンや焼きイモなどがふるまわれ、風がビュービューで寒い日だったけど お店の方もお客さんも温かくてなんかホッコリしました(^-^)
あ、なんかパンのレビュー忘れそうになっちゃったw



パンはどれもずっしり系で、一番人気の「ちーきんぴら¥150」はちくわにきんぴらごぼう、さらにポテトが入って面白い一品。
お腹も膨れるしね(ゝω・)
まだまだ食べてみたいパンがいっぱい!
ちょっと遠いけど、また行きたくなるパン屋さんです☆
関連ランキング:パン | 赤岩口
| TOP |