【岡崎】ちばる食堂(ランチ)
2019年05月21日23:00
岡崎-ランチ
沖縄そばのお店ができたと聞き 早速行ってみました。

ちばる食堂
住所:岡崎市久後崎町キロ7-1
営業時間:11:00~21:00
定休日:水曜・日曜
「ちばる」とは沖縄の方言で「頑張る」という意味らしいです。
介護福祉士の方が営むお店。
認知症の方が働くお店。
など話題になっています。
住宅街のこんなところに?と思うような場所にありました。
店内はカウンター席や小上がりの席、テーブル席もありました。


特にランチメニューというのはありませんでしたが、夜限定の居酒屋メニューはありました。



ちばるそば¥650

ソーキやかまぼこが乗った優しいお味の沖縄そば!
あっさりしてるけど どんどん飲みたくなるスープ。

坦々そば¥750

うわぁ、赤い!辛そうo( ›ω‹ )o
と思ったら見た目とは裏腹に こちらも優しいお味。

辛味も塩気も弱目な感じ。
私的にはもうちょいパンチが欲しくて卓上に置いてあったコーレグースをかけて頂きました。
麺は中太。
「日本にひとつだけのちばる麺使用」とメニューに書かれていました。

お冷を出したり注文とりは認知症のおじいさんがしてくれました。
割とマイペースな感じで頑張らずに働かれていました。
まったり ゆったりちょっぴり沖縄っぽい雰囲気を感じつつ過ごさせて頂きました。
こどもそば¥200なんてメニューもあったりしてお子さん連れにも優しいお店ですね(❁´ω`❁)
今度は夜のせんべろセットとか頂いてみたいな~♪

ちばる食堂
住所:岡崎市久後崎町キロ7-1
営業時間:11:00~21:00
定休日:水曜・日曜
「ちばる」とは沖縄の方言で「頑張る」という意味らしいです。
介護福祉士の方が営むお店。
認知症の方が働くお店。
など話題になっています。
住宅街のこんなところに?と思うような場所にありました。
店内はカウンター席や小上がりの席、テーブル席もありました。


特にランチメニューというのはありませんでしたが、夜限定の居酒屋メニューはありました。



ちばるそば¥650

ソーキやかまぼこが乗った優しいお味の沖縄そば!
あっさりしてるけど どんどん飲みたくなるスープ。

坦々そば¥750

うわぁ、赤い!辛そうo( ›ω‹ )o
と思ったら見た目とは裏腹に こちらも優しいお味。

辛味も塩気も弱目な感じ。
私的にはもうちょいパンチが欲しくて卓上に置いてあったコーレグースをかけて頂きました。
麺は中太。
「日本にひとつだけのちばる麺使用」とメニューに書かれていました。

お冷を出したり注文とりは認知症のおじいさんがしてくれました。
割とマイペースな感じで頑張らずに働かれていました。
まったり ゆったりちょっぴり沖縄っぽい雰囲気を感じつつ過ごさせて頂きました。
こどもそば¥200なんてメニューもあったりしてお子さん連れにも優しいお店ですね(❁´ω`❁)
今度は夜のせんべろセットとか頂いてみたいな~♪