fc2ブログ

All archives    Admin

02月≪ 2023年03月 ≫04月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2018'07.21 (Sat)

【岡崎】宮ザキ園 一匙(かき氷)

今日から「おかざき かき氷街道」が始まりましたね~!
それも楽しみにしていたんですが、幡豆のビッグママ閉店が衝撃的過ぎたバムセです、こんばんは!

話しはかき氷街道へと戻りますが、岡崎市内額田地区にて7店舗が参加しているスタンプラリーです。
そのスタンプ台帳が可愛い表紙で、中は御朱印のようになっていて なかなかいい感じなんですよ♪


ということで 前置きが長くなりましたが「宮ザキ園 一匙」さんへ行ってきました。



宮ザキ園 一匙(ひとさじ)
住所:愛知県岡崎市石原町相野8
電話:0564-83-2710
営業時間:11:00~15:00
定休日:月~木曜日

築100年以上の建物を自分達でリノベーションし、素敵な空間。




レジへと進み、注文・会計をします。

かき氷メニューは「本宮の炒¥1000」と「利休の涼¥1000」の2種類。
あとソフトクリームが2種ありました。




そしてコースターのような番号札を受け取り…

2階の席にて待ちます。
梁が出ているので頭上注意です!









するとスタッフの方が2階まで運んできてくれます。


本宮の炒(ほうじ茶)


利休の涼(抹茶)


私は抹茶の方を頂きました。
花と毬型のもち麸、そして黒いでっかい豆が(花豆?)1つ乗ってました。





横に付いている小さな器は手前抹茶シロップ、奥はお茶です。間違えてかけたり飲んだりしないようにしないとねw


ふわふわ氷を食べ進めると、中からバニラアイスが出てきて…


下の方には寒天が入っていて楽しい内容でした。
甘すぎず抹茶の香りも良くて美味しいかき氷でした(-´∀`-)


ちびっ子達は夏休みに入り夏本番!
暑いけど 額田の清流の見たり かき氷を食べ歩いたりして乗り切りましょ~!


23:00  |  かき氷  |  EDIT  |  Top↑
 | TOP |