fc2ブログ

All archives    Admin

10月≪ 2023年11月 ≫12月

123456789101112131415161718192021222324252627282930

2018'05.13 (Sun)

【岡崎】La Tina(ランチ)

岡崎市内の南部にある「ラ・ティーナ」さんに行ってきました。


Ristorantino La Tina ラ・ティーナ
住所:愛知県岡崎市中村町西浦24-2
電話:0564-43-6167
営業時間
ランチ 11:30~14:30(L.O.13:30)
ディナー 予約制
定休日:月曜日・第3火曜日


田んぼが多い のどかな場所にありました。
電信柱の看板がないと、
(´-`).。oO(ホントにこんな場所にあるの?
と不安になるような、田んぼと民家がある場所に 突如黄色い建物が現れます。
正直 このお店目当てで行かないと 偶然通らないないであろう道にあります。


当然 この黄色い建物がお店かと思いきや、右の方にチラッと写っている民家のような建物がお店でした( ̄▽ ̄;)

ご夫婦で営まれる小さなお店なので、予約して行った方が安心かも。

二人がけのテーブル×5席くらいだったかな?


ランチメニューは前菜盛り合わせ、スープ、パスタ、パン、デザート、ドリンクが付いた「ティーナランチ¥1600」とそれにメイン料理が付いた「ミケーラランチ¥2600」、単品メニューと予約のいるコース料理がありました。





私は「ティーナランチ¥1600」を注文♪
まずは前菜盛り合わせ

麦入りのサラダにキッシュ、ホタルイカのマリネとどれも美味しかった(-´∀`-)
2月のあたまに伺ったのですが、まだスーパーなどにホタルイカが出回る前だったので 旬先取りな感じなのも嬉しかったな。


パンが出てきて…



お次はスープ
これも旨みがぎゅっと凝縮されてる感じで美味し♪
でも何のスープだったかは忘れちゃったw



そうそう、メインのパスタは3種類から選べました。



見慣れない言葉に悩んでいると、どんなパスタを使っているのか実物を見せて下さいました。



2人で行ったので、2品選ばせてもらいました。
そしてシェアできるように 取り皿とトングも用意してくれましたよ。

ルッコラのペースト トロフィエ

ジェノベーゼっぽい見た目で、味も少し似ていますが バジルほどの主張はなく、松の実が効いてて美味しかった♪
トロフィエというパスタも初めて食べたけど、プリっとした食感で好きだな~


小柱のクリームソース スパゲッティ

馴染みのある 麺状のスパゲッティ
クリームソースは濃厚だけど、くどくなくて コレまた美味しかった(-´∀`-)


デザートも抜かりなく、最後まで大満足!!!



平日だったせいか、貸し切り状態で とってもゆったりと食事とおしゃべりを楽しませて頂きました。

ラ・ティーナイタリアン / 相見駅岡崎駅

タグ : 岡崎ランチイタリアンゆったりパスタ

23:00  |  岡崎-ランチ  |  EDIT  |  Top↑
 | TOP |