バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2017'07.27 (Thu)
【岡崎】実録!Мир cafeの桃パフェを食べるまで
2時間待ちは当たり前!?
そんな噂もある「Мир cafe(ミールカフェ)」さんの「極桃パフェ」
並ぶのが嫌いな私は そんな噂に尻込みし、昨年は食べ損ねてしまいました。
今年こそは!と情報を集め、ある平日に行ってきました。

以前の日記→☆
朝8時半からモーニングの営業をしているミールさん。
贅沢にもそのモーニングの時間から桃パフェを頂くことができます。
お店の作りの関係か、空調があまり効かないとの情報を聞き 朝イチでの入店を目指す。
では時間とともに経過をご紹介
8:17 店に到着
ウェイティングの紙に名前を記入して待ちます。4組目でした
8:25 待ちの列が急にどんどん伸びていく
この数分でこの後の待ち時間の差ができると思われる。
8:30 開店
多分この地点で満席になるくらいの人数が並んでいた。
8:31 席へと案内してもらう
入店順にお冷の提供、その後オーダーとなりますが あとの方の入店の方は順番が分からなくなって前後していたような。


8:36 注文
もちろん桃パフェは注文しますが、待っている間にモーニングを食べようと スタンダードモーニングを注文

桃パフェは¥1350也

8:48 モーニング到着

スタンダードモーニングのスコーン¥250とカプチーノ¥450を頂きました。
9:03 桃パフェ到着
ちょうどモーニングが食べ終わって一息ついたタイミングでの提供!

大きな桃が綺麗にカットされています

よく熟れてはいるものの、若干甘みが遠いかな?
今年食べた桃はどれもそんな印象を受けます。
でもみずみずしく アイスやスポンジも美味しくてたまりません(≧∇≦)

底の部分にはグラノーラ?フレーク?が入っていてザクザクした食感で美味しかったです。
9:19 完食
モーニングを食べた後でもぺろりといけちゃいます(o´艸`)
入店した時には涼しいと思った店内も、満席の客入りで熱気に包まれていました。
お会計の際、可愛いスタッフさんとの会話が またミールカフェさんの魅力のひとつ。
コミュ障な私にも優しく話しかけてくれます(人´∀`).☆.。.:*・゜
私がお店を出る頃には すでにモーニングの受付は終了していて、ランチの受付を勧めていました。
お店に着いてから桃パフェにありつけるまで46分
モーニングもいただいたので、さほど待った感じがしませんでした。
たまたまタイミングが良かっただけかも知れませんが、開店数分前にどどっと行列が伸びたので そこで一回転目に入れるかどうか。
何組目かによって待ち時間の差がかなり生まれるようです。
皆さん見事に桃パフェを頼んでますもんね。
皮を剥いたりカットしたり手間がかかるものですから そのオーダーが重なると時間かかっちゃいますよね。
ランチタイムを避けて遅い時間に行くと完売してる可能性もあるので、やはり朝イチコースか 早めにランチタイムの受付をして時間を潰すパターンがいいかな?
桃の季節が終わるまで このフィーバーは続くのでしょうね(-´∀`-)
なんとか今年はありつけて嬉しかったな。
そんな噂もある「Мир cafe(ミールカフェ)」さんの「極桃パフェ」
並ぶのが嫌いな私は そんな噂に尻込みし、昨年は食べ損ねてしまいました。
今年こそは!と情報を集め、ある平日に行ってきました。

以前の日記→☆
朝8時半からモーニングの営業をしているミールさん。
贅沢にもそのモーニングの時間から桃パフェを頂くことができます。
お店の作りの関係か、空調があまり効かないとの情報を聞き 朝イチでの入店を目指す。
では時間とともに経過をご紹介
8:17 店に到着
ウェイティングの紙に名前を記入して待ちます。4組目でした
8:25 待ちの列が急にどんどん伸びていく
この数分でこの後の待ち時間の差ができると思われる。
8:30 開店
多分この地点で満席になるくらいの人数が並んでいた。
8:31 席へと案内してもらう
入店順にお冷の提供、その後オーダーとなりますが あとの方の入店の方は順番が分からなくなって前後していたような。


8:36 注文
もちろん桃パフェは注文しますが、待っている間にモーニングを食べようと スタンダードモーニングを注文

桃パフェは¥1350也

8:48 モーニング到着

スタンダードモーニングのスコーン¥250とカプチーノ¥450を頂きました。
9:03 桃パフェ到着
ちょうどモーニングが食べ終わって一息ついたタイミングでの提供!

大きな桃が綺麗にカットされています

よく熟れてはいるものの、若干甘みが遠いかな?
今年食べた桃はどれもそんな印象を受けます。
でもみずみずしく アイスやスポンジも美味しくてたまりません(≧∇≦)

底の部分にはグラノーラ?フレーク?が入っていてザクザクした食感で美味しかったです。
9:19 完食
モーニングを食べた後でもぺろりといけちゃいます(o´艸`)
入店した時には涼しいと思った店内も、満席の客入りで熱気に包まれていました。
お会計の際、可愛いスタッフさんとの会話が またミールカフェさんの魅力のひとつ。
コミュ障な私にも優しく話しかけてくれます(人´∀`).☆.。.:*・゜
私がお店を出る頃には すでにモーニングの受付は終了していて、ランチの受付を勧めていました。
お店に着いてから桃パフェにありつけるまで46分
モーニングもいただいたので、さほど待った感じがしませんでした。
たまたまタイミングが良かっただけかも知れませんが、開店数分前にどどっと行列が伸びたので そこで一回転目に入れるかどうか。
何組目かによって待ち時間の差がかなり生まれるようです。
皆さん見事に桃パフェを頼んでますもんね。
皮を剥いたりカットしたり手間がかかるものですから そのオーダーが重なると時間かかっちゃいますよね。
ランチタイムを避けて遅い時間に行くと完売してる可能性もあるので、やはり朝イチコースか 早めにランチタイムの受付をして時間を潰すパターンがいいかな?
桃の季節が終わるまで このフィーバーは続くのでしょうね(-´∀`-)
なんとか今年はありつけて嬉しかったな。
| TOP |