バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2017'07.03 (Mon)
【京都】ヴィアイン京都四条室町
京都旅の宿は「ヴィアイン京都四条室町」でした。

ロビーにてチェックインし、自動精算機にて会計しました。
ここにした決め手は駐車場1泊千円なのと、立地の良さ。
歩いて行ける範囲にお店がたくさんありました。
ゆったりツインの禁煙だったかな?
私たちのお部屋はバリアフリーになっていました。



朝食は1階部分にて軽朝食とかかれていたので、正直あまり期待していませんでした。
しかし思ったより綺麗な会場で、料理の種類もありました。



パンもこれだけ種類ありました。


出汁茶漬け美味しかった~♪
スープは漫喫とかにある ドリンクバーの機械みたいなやつでした。
宿泊代もそんなにしなかったので、あまり期待せずに行ったせいか すべて良く感じました。
また京都に行く際は利用したいです。
忘れっぽいで、宿の名前とか思い出せなくなっちゃうんですよね~( ̄▽ ̄;)
なのでほぼ個人的な備忘録程度に書いてみました。

ロビーにてチェックインし、自動精算機にて会計しました。
ここにした決め手は駐車場1泊千円なのと、立地の良さ。
歩いて行ける範囲にお店がたくさんありました。
ゆったりツインの禁煙だったかな?
私たちのお部屋はバリアフリーになっていました。



朝食は1階部分にて軽朝食とかかれていたので、正直あまり期待していませんでした。
しかし思ったより綺麗な会場で、料理の種類もありました。



パンもこれだけ種類ありました。


出汁茶漬け美味しかった~♪
スープは漫喫とかにある ドリンクバーの機械みたいなやつでした。
宿泊代もそんなにしなかったので、あまり期待せずに行ったせいか すべて良く感じました。
また京都に行く際は利用したいです。
忘れっぽいで、宿の名前とか思い出せなくなっちゃうんですよね~( ̄▽ ̄;)
なのでほぼ個人的な備忘録程度に書いてみました。
| TOP |