バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2017'03.05 (Sun)
【岡崎】和泉屋
岡崎市内でとっても人気の和菓子屋さん「和泉屋」さんに行ってきました。

和泉屋 本店
住所:岡崎市康生通西2-6
電話:0564-23-3941
営業時間:9:30~19:00
定休日:水曜日
実はこんなのっぽなビルだったりします。

よく店舗前に路駐される方がみえますが、道路の向かい側に駐車場があるので そちらを利用してくださいね。
幅が狭くて一方通行なので大型の車だとキツいかも知れませんが、せっかく用意してあるんだしね(-´∀`-)

さて定番の和菓子も美味しそうですが、春っぽい洋菓子テイストな商品もちらほら。

定番のみたらし団子¥75を初めて買ってみました。

平たくなっているから食べやすくていいですね(^-^)
よくばり大福¥300

大きめの大福の中身は粒あんにいちご、クリームチーズ、栗とホント欲張りさんに嬉しい贅沢な大福でした。
赤飯¥110

あまり赤くないお赤飯。
もち米率が高いようで、冷たい状態だと少し硬い感じ。
レンチンしたところ、もっちもちでとっても美味しくなりました(≧∇≦)
生いちごdeシュー¥260

季節物で、今はさくらシューになったようです。
今回は買いませんでしたが、オカザえもんどら焼き とっても美味しいので手土産にオススメです(-´∀`-)

和泉屋 本店
住所:岡崎市康生通西2-6
電話:0564-23-3941
営業時間:9:30~19:00
定休日:水曜日
実はこんなのっぽなビルだったりします。

よく店舗前に路駐される方がみえますが、道路の向かい側に駐車場があるので そちらを利用してくださいね。
幅が狭くて一方通行なので大型の車だとキツいかも知れませんが、せっかく用意してあるんだしね(-´∀`-)

さて定番の和菓子も美味しそうですが、春っぽい洋菓子テイストな商品もちらほら。

定番のみたらし団子¥75を初めて買ってみました。

平たくなっているから食べやすくていいですね(^-^)
よくばり大福¥300

大きめの大福の中身は粒あんにいちご、クリームチーズ、栗とホント欲張りさんに嬉しい贅沢な大福でした。
赤飯¥110

あまり赤くないお赤飯。
もち米率が高いようで、冷たい状態だと少し硬い感じ。
レンチンしたところ、もっちもちでとっても美味しくなりました(≧∇≦)
生いちごdeシュー¥260

季節物で、今はさくらシューになったようです。
今回は買いませんでしたが、オカザえもんどら焼き とっても美味しいので手土産にオススメです(-´∀`-)
| TOP |