バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2016'09.11 (Sun)
【豊田】御菓子司 川村屋(ランチパスポート)
ランチパスポート西三河版vol.9を利用して「川村屋」さんに行ってきました。

御菓子司 川村屋
住所:愛知県豊田市喜多町3-66
電話:0565-32-0304
営業時間:9:30~16:00
定休日:火曜
タニサラさんに伺った際、せっかく豊田まで来たし…と立ち寄ってみました。
駐車場がないとランパスに記載されていたので、参合館駐車場からてくてく歩いて行きました。
ここら辺はポケストップが多いので、歩いての移動も苦になりませんでした(^-^)
昔ながらの和菓子屋さん、接客してくれた女将さんはとてもにこやかで優しそう。
ランパスメニューは秋の和菓子¥714→¥540

栗きんとん、栗どら焼き、上生菓子、豊田まんじゅうという内容。
上生菓子は数種類の中から選ぶことができました。

秋のおとずれ¥162にしました。
この四つの和菓子の中から私がいただいたのは「栗きんとん¥210」

柔らかくなめらかな中に細かな栗のつぶつぶがあり、甘さも程よくて美味しかった~!
店内には鳥山明さんのサインが飾ってありました。
それ以外にも懐かしのアニメのレコードジャケットか何かも並んでいましたよ。
行かれた方は是非見てみて下さいね(ˊᵕˋ)
また豊田に行った際は立ち寄りたいと思います♪

御菓子司 川村屋
住所:愛知県豊田市喜多町3-66
電話:0565-32-0304
営業時間:9:30~16:00
定休日:火曜
タニサラさんに伺った際、せっかく豊田まで来たし…と立ち寄ってみました。
駐車場がないとランパスに記載されていたので、参合館駐車場からてくてく歩いて行きました。
ここら辺はポケストップが多いので、歩いての移動も苦になりませんでした(^-^)
昔ながらの和菓子屋さん、接客してくれた女将さんはとてもにこやかで優しそう。
ランパスメニューは秋の和菓子¥714→¥540

栗きんとん、栗どら焼き、上生菓子、豊田まんじゅうという内容。
上生菓子は数種類の中から選ぶことができました。

秋のおとずれ¥162にしました。
この四つの和菓子の中から私がいただいたのは「栗きんとん¥210」

柔らかくなめらかな中に細かな栗のつぶつぶがあり、甘さも程よくて美味しかった~!
店内には鳥山明さんのサインが飾ってありました。
それ以外にも懐かしのアニメのレコードジャケットか何かも並んでいましたよ。
行かれた方は是非見てみて下さいね(ˊᵕˋ)
また豊田に行った際は立ち寄りたいと思います♪
| TOP |