バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2016'07.30 (Sat)
【岡崎】シガ食堂(ランチ)
岡崎市内の片隅にて素敵なお店がオープンしていました。

瓦そば と 珈琲と シガ食堂
住所:愛知県岡崎市小美町入山手97
電話:0564-47-2313
営業時間
〔火~金〕
11:00~18:00
〔土〕
11:00~14:00
16:00~21:00
定休日:日曜、月曜日
岡崎市内では珍しい「瓦そば」を扱うお店。

ここ数年キャンドルナイトでお馴染み?の胎蔵寺さん近くの交差点の東名高速道路高架下を通り どんどん山の方へと進んだ、なんとも田舎の町並みにこのお店はありました。

倉庫を改装したという店内は、店主さんのセンスの良さを感じまくる落ち着いた素敵な空間♪



古い古い道具達も現役で活躍中!

看板メニューの瓦そばの他にお好み焼きもありました。


看板メニューの瓦そば¥1300を注文♪

人生初瓦そばだったので食べ方をレクチャーしていただきました。

山口県下関市のソウルフードである瓦そばは、アツアツに熱した専用の瓦に茶そば、錦糸卵、牛肉を乗せたなんとも不思議な食べ物。
瓦に面した部分がバリッと焦げて香ばしい!
お汁にもみじおろしやレモン汁を投入すると、これまた爽やかな味に変身。

お肉も卵も拘ってるだけあって美味しいです(ˊᵕˋ)

食後にアイスコーヒー¥500もいただきました。

名古屋のペギー珈琲さんの豆を使っているというコーヒーは香りも苦味もしっかり目で好みの味でした♪

お好み焼きも広島風の焼きそばが入ったタイプで美味しそうでしたよ(^-^)
場所柄 地域の方とのお付き合いも深いようで、常連のオジサマもふらっと立ち寄り店主さんとの会話を楽しむ…
お子さん連れでも楽しめるようにと絵本もたくさんありました。


※お子さん用の椅子は現在修理中w
とても温かみのある素敵なお店でした。
かなり街外れにありますが、プチドライブがてらいかがでしょう?

瓦そば と 珈琲と シガ食堂
住所:愛知県岡崎市小美町入山手97
電話:0564-47-2313
営業時間
〔火~金〕
11:00~18:00
〔土〕
11:00~14:00
16:00~21:00
定休日:日曜、月曜日
岡崎市内では珍しい「瓦そば」を扱うお店。

ここ数年キャンドルナイトでお馴染み?の胎蔵寺さん近くの交差点の東名高速道路高架下を通り どんどん山の方へと進んだ、なんとも田舎の町並みにこのお店はありました。

倉庫を改装したという店内は、店主さんのセンスの良さを感じまくる落ち着いた素敵な空間♪



古い古い道具達も現役で活躍中!

看板メニューの瓦そばの他にお好み焼きもありました。




看板メニューの瓦そば¥1300を注文♪

人生初瓦そばだったので食べ方をレクチャーしていただきました。

山口県下関市のソウルフードである瓦そばは、アツアツに熱した専用の瓦に茶そば、錦糸卵、牛肉を乗せたなんとも不思議な食べ物。
瓦に面した部分がバリッと焦げて香ばしい!
お汁にもみじおろしやレモン汁を投入すると、これまた爽やかな味に変身。

お肉も卵も拘ってるだけあって美味しいです(ˊᵕˋ)

食後にアイスコーヒー¥500もいただきました。

名古屋のペギー珈琲さんの豆を使っているというコーヒーは香りも苦味もしっかり目で好みの味でした♪

お好み焼きも広島風の焼きそばが入ったタイプで美味しそうでしたよ(^-^)
場所柄 地域の方とのお付き合いも深いようで、常連のオジサマもふらっと立ち寄り店主さんとの会話を楽しむ…
お子さん連れでも楽しめるようにと絵本もたくさんありました。


※お子さん用の椅子は現在修理中w
とても温かみのある素敵なお店でした。
かなり街外れにありますが、プチドライブがてらいかがでしょう?
瓦そば と 珈琲と シガ食堂 (そば(蕎麦) / 藤川駅、美合駅、男川駅)
| TOP |