バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2016'06.21 (Tue)
【岡崎】matu pan(まちゅぱん)
岡崎市内に出来た可愛いパン屋さん「matu pan(まちゅぱん)」さんに行ってきました。

matu pan(まちゅぱん)
住所:愛知県岡崎市東本郷町古塚15
電話:0564-89-0662
営業時間:10:00~18:00(売切次第終了)
定休日:日曜・月曜・火曜
正面から見ると鱗みたいな木の外壁。
横のブルーグレーな色も素敵♪

入る前からワクワク!
店内も可愛らしい♪

こじんまりしてるから引きの写真が撮れず、どれも棚を撮ってるみたいになっちゃった(^^;;


ジャムやちょっとだけ小物の販売もありました。

二階ではパン教室もやっているそうです。

パンは自分で取るのではなく、欲しいものを店員さんに言ってとってもらいます。
オススメなどを聞きつつ いくつか購入♪
ごま丸ぱん¥120+税

とっても可愛らしいプチサイズ
やっぱごまは外せないよね~♪と買ってみました。
ムチっとしていて小さいながらも食べ応えある食感
くるみぱん¥320+税

くるみが香ばしく、これも食べ応えある食感
ミルククリームサンド¥250+税

ミルククリームはグラニュー糖のざりざりした食感を残していて美味しい!
ばくだん¥280+税

見た目 完全にカレーパンだよねw
だけど中身はカレーは一切入ってません。
なんだか和の要素も入った面白いぱん。
これも美味しかった~♪
とんきいドッグ¥350+税

美味しい豚肉で作ったウインナー入り
ソフトフランスっぽいパンで挟まれ 間違いない味ですね~♪
他にも美味しそうなのがいっぱいありました。
だけど全体的に ちょいとお値段張るので、かなり自分を抑えての購入w
一度にたくさんは買えないけど、またちょくちょく立ち寄りたいです。

matu pan(まちゅぱん)
住所:愛知県岡崎市東本郷町古塚15
電話:0564-89-0662
営業時間:10:00~18:00(売切次第終了)
定休日:日曜・月曜・火曜
正面から見ると鱗みたいな木の外壁。
横のブルーグレーな色も素敵♪

入る前からワクワク!
店内も可愛らしい♪

こじんまりしてるから引きの写真が撮れず、どれも棚を撮ってるみたいになっちゃった(^^;;


ジャムやちょっとだけ小物の販売もありました。

二階ではパン教室もやっているそうです。

パンは自分で取るのではなく、欲しいものを店員さんに言ってとってもらいます。
オススメなどを聞きつつ いくつか購入♪
ごま丸ぱん¥120+税

とっても可愛らしいプチサイズ
やっぱごまは外せないよね~♪と買ってみました。
ムチっとしていて小さいながらも食べ応えある食感
くるみぱん¥320+税

くるみが香ばしく、これも食べ応えある食感
ミルククリームサンド¥250+税

ミルククリームはグラニュー糖のざりざりした食感を残していて美味しい!
ばくだん¥280+税

見た目 完全にカレーパンだよねw
だけど中身はカレーは一切入ってません。
なんだか和の要素も入った面白いぱん。
これも美味しかった~♪
とんきいドッグ¥350+税

美味しい豚肉で作ったウインナー入り
ソフトフランスっぽいパンで挟まれ 間違いない味ですね~♪
他にも美味しそうなのがいっぱいありました。
だけど全体的に ちょいとお値段張るので、かなり自分を抑えての購入w
一度にたくさんは買えないけど、またちょくちょく立ち寄りたいです。
| TOP |