バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2016'05.24 (Tue)
【豊橋】PAKU PAKU
豊橋に行った際 立ち寄ったスーパーマーケット「ラ・ムー」さん。
その店舗外にあった「PAKU PAKU」さんのご紹介です。

PAKU PAKU(パクパク)
住所・愛知県豊橋市牟呂町松崎1番地6
ラ・ムー店舗外
営業時間・10:00~19:00
三河では初出店かな?
安いスーパーマーケットができたと言うことで覗いてみました。
ラ・ムーさんのほうは24時間営業で、確かに安いものは安いけど、全体的には う~ん…と言った感じ。
お惣菜が充実していました。
さてさて「PAKU PAKU」さんの方に話を戻しますね!
こちらは券売機にてまず食券を買います。

( ³ω³)ファッ
た、たこ焼きが6個入1パックで¥100ですって!
ソフトクリームも¥100ですって!!
商品ラインナップがこの2つだけですって!!!
それにしてもやっすいな~!
でも昔 京都かどっかで¥100たこ焼きを買って大ハマリしたことがあるので、保険?じゃないけど¥10のマヨネーズも買っておきました。
もしたこ焼きが美味しくなくてもマヨネーズの味でなんとかなるもんねw
ソフトクリームも¥100とは思えないボリューム!

お店のおばちゃん まだ慣れてないのか傾いちゃってますが、このボリュームなら許せますw
そしてフツーに美味しい!
たこ焼きは小さいわけでもなく 普通の大きさでした。
マヨネーズは小袋のやつでした。

安いし(´-`)oO(もしかして冷凍?)
とか思ったけど、ちゃんと焼いてましたよ。

屋台とかでありがちな、たこどこ~?!ってこともなくホント フツーに美味しい。
おたふくソースのノボリが立っていたので、それを使ってるんでしょうね。
¥100なのにすごいなぁ!
私が伺った時は券売機のかき氷ボタンに紙がかぶせてあり 販売していませんでしたが、これからの時期やるんでしょうね~!
ラ・ムーさんは24時間営業ですが、こちらのPAKU PAKUさんは朝10時から夜7時までの営業なので気を付けてくださいね。
その店舗外にあった「PAKU PAKU」さんのご紹介です。

PAKU PAKU(パクパク)
住所・愛知県豊橋市牟呂町松崎1番地6
ラ・ムー店舗外
営業時間・10:00~19:00
三河では初出店かな?
安いスーパーマーケットができたと言うことで覗いてみました。
ラ・ムーさんのほうは24時間営業で、確かに安いものは安いけど、全体的には う~ん…と言った感じ。
お惣菜が充実していました。
さてさて「PAKU PAKU」さんの方に話を戻しますね!
こちらは券売機にてまず食券を買います。

( ³ω³)ファッ
た、たこ焼きが6個入1パックで¥100ですって!
ソフトクリームも¥100ですって!!
商品ラインナップがこの2つだけですって!!!
それにしてもやっすいな~!
でも昔 京都かどっかで¥100たこ焼きを買って大ハマリしたことがあるので、保険?じゃないけど¥10のマヨネーズも買っておきました。
もしたこ焼きが美味しくなくてもマヨネーズの味でなんとかなるもんねw
ソフトクリームも¥100とは思えないボリューム!

お店のおばちゃん まだ慣れてないのか傾いちゃってますが、このボリュームなら許せますw
そしてフツーに美味しい!
たこ焼きは小さいわけでもなく 普通の大きさでした。
マヨネーズは小袋のやつでした。

安いし(´-`)oO(もしかして冷凍?)
とか思ったけど、ちゃんと焼いてましたよ。

屋台とかでありがちな、たこどこ~?!ってこともなくホント フツーに美味しい。
おたふくソースのノボリが立っていたので、それを使ってるんでしょうね。
¥100なのにすごいなぁ!
私が伺った時は券売機のかき氷ボタンに紙がかぶせてあり 販売していませんでしたが、これからの時期やるんでしょうね~!
ラ・ムーさんは24時間営業ですが、こちらのPAKU PAKUさんは朝10時から夜7時までの営業なので気を付けてくださいね。
パクパク ラムー豊橋店 (たこ焼き / 小池駅、柳生橋駅、新豊橋駅)
| TOP |