【つれづれ】東三河のJA

2015年07月08日00:00  つれづれ 写真あり

昨日紹介した「道の駅 もっくる新城」は国道151号線沿いにあります。

その国道151号線を豊川方面に南下した場所に「グリーンセンター しんしろ」という いわゆる農協が経営する産直市場的なお店があります。


以前モーニングの紹介した「食舞館」もここの中にあります。

奥三河は梅の産地なので、今の時期(もうちょっと遅いか~?)梅の販売などもあります。
もちろん新鮮なお野菜も♪


そしてここのお店のお気に入りは「手作りこんにゃく」!
¥300くらいで、時間によっては出来たての熱々が店頭に並びます。
以前は丸いものが2個入ったものだったんですが、今は四角い青のり入りのものも増えました。


私はスライスしてボイルしたこんにゃくに甘味噌をかけて食べるのがお気に入りなんです♪
甘味噌を作るのが面倒だったらこんにゃくの横に小袋の酢味噌があるので、それを一緒に買って食べるのもいいかも^ ^

ぶりん!とした独特の弾力がたまりません♪



さらに国道151号線を南下すると 「グリーンセンター 一宮」があります。
こちらはもう豊川市になりますね。


こちらも農協が経営する産直のお店。






野菜や肉、魚、お花などの販売があるんですが、そんな中バムセの超オススメが入口付近にあるお団子屋さん!

お団子がなんと一本¥50
五平餅が¥130


安いのにちゃんと美味しいの♪

特に好きなのが「玄米だんご」
これは黒ゴマのタレでいい香り!



五平餅も八丁味噌タレで、お値段安いのに普通の大きさで嬉しいね^ ^



いつもこの2種類を買って行くことが多いんですが、先日 新メニュー発見!

へ~、トマトのソフトクリームかぁ…。
お団子と比べると まあまあなお値段だね。

とりあえず話しのネタに一回買ってみるかぁ~♪と、ミックスを注文。

ヾ(≧з≦)ゞブッ
おばちゃんソフト巻くのまだ慣れてないのかなぁ

見た目はこんなですが、これがすっごい美味しいの!
乳脂肪分が多いのか、バニラ部分はいい意味で乳臭さを感じコクがある。
トマト部分は程よい酸味でなんとも美味い!
これはちょいとお値段張っても
見た目不恰好でも許すわ~ヽ(。>▽<。)ノ

以上 東三河のJAのお店 二軒ご紹介しました^ ^
前の記事 次の記事