【岡崎】昭和食堂(居酒屋)
2012年09月03日15:34
岡崎
8月のある日、女性ばかり7人集まって飲み会をしてきました。
場所はこちらの「昭和食堂 上和田店」さん。
その名の通り「昭和」の懐かしい看板などが飾られた居酒屋さんです。
今回はフリーペーパーの割引券を使ったので飲み放題90分がついて なんと3000円!
なので正直あまり料理は期待してなかったんですが、これがなかなか良かったんですよ~♪
まずはトリビーで乾杯~♪

・サラダ
コーンフレークのザクザク食感が面白いです。

・前菜盛り合わせ
ベーコンとホタテ、2種のチーズのクラッカー、トマトの生ハム巻き。
これは準備した時間が早かったのかクラッカーがちょいとシナッとしてましたがみんなチーズ好きだったので美味しくいただきました。

・お刺身盛り合わせ
これもちゃんと一切れずつあり 盛り付けも綺麗で美味しかったです。

少し次の料理までに間があり、誰かが追加で明太出し巻きを頼んじゃったよ~。
全部食べれるか!?

でもちゃっかり一切いただきました。
明太子はもちろん明太チューブな感じですが、ダシがたっぷりのふわっとしたタマゴ。
綺麗に巻けていました♪
・虎焼き
どう見ても鍋なんですが「焼き」だそうです。
いろんな野菜やお肉が入ったもので、味は「赤から鍋」と似てました。
ちょっとピリ辛で美味しい!

・揚げ物盛り合わせ
なんとまだお料理出てきた~!
もうすでにお腹膨れてきた~。
紅芋コロッケと揚げ半と海老のすり身の春巻きっぽいものだったようですが さすがのバムセも食べれませんでした^_^;

そして虎焼きの〆は雑炊かラーメンかうどんということで、鍋が2つ用意してあったので雑炊とラーメンをお願いしました。
最後に卵を溶き入れていただきまっす!

飲み放題は生ビールはもちろんのことハイボール、日本酒、カクテル、ワイン、酎ハイ、ソフトドリンク。
そして焼酎と梅酒は一升瓶に入ったものがずらりと並んでセルフでとりに行けるようになっていました。
梅酒の種類が多くて面白かったですよ(^_-)-☆


注:↑このやり方だとこぼしますw
サーバーが付いてないものも店員さんに声をかければ出してくださります。
ロック、水割り、ストレート、お湯割りの用意がしてあり、ソーダ割りにも頼めばしてくれました。
私達が行った時間が早かったのでスタッフの方に声をかけやすかったですが、忙しい時間帯だとキツイでしょうね~。
現にコースは2時間でお願いします、と言われていましたが店が忙しくなってきてしまい、最後のデザートがなかなか出てこない…。
時計を見ると宴会スタートから2時間を超えていました。
私はお迎えを呼んじゃっていたので、デザートを諦め店を後にしました…。
ちなみにデザートはシャーベットだったそうな。
店内ポスターには宴会コースを予約すれば2名様から送迎してくれると書いてありました。

宴会コースを頼まなくても、単品料理で飲み放題もつけれるみたいだし すごい企業努力だな~と感心してしまいましたよ(^◇^)
場所はこちらの「昭和食堂 上和田店」さん。
その名の通り「昭和」の懐かしい看板などが飾られた居酒屋さんです。
今回はフリーペーパーの割引券を使ったので飲み放題90分がついて なんと3000円!
なので正直あまり料理は期待してなかったんですが、これがなかなか良かったんですよ~♪
まずはトリビーで乾杯~♪

・サラダ
コーンフレークのザクザク食感が面白いです。

・前菜盛り合わせ
ベーコンとホタテ、2種のチーズのクラッカー、トマトの生ハム巻き。
これは準備した時間が早かったのかクラッカーがちょいとシナッとしてましたがみんなチーズ好きだったので美味しくいただきました。

・お刺身盛り合わせ
これもちゃんと一切れずつあり 盛り付けも綺麗で美味しかったです。

少し次の料理までに間があり、誰かが追加で明太出し巻きを頼んじゃったよ~。
全部食べれるか!?

でもちゃっかり一切いただきました。
明太子はもちろん明太チューブな感じですが、ダシがたっぷりのふわっとしたタマゴ。
綺麗に巻けていました♪
・虎焼き
どう見ても鍋なんですが「焼き」だそうです。
いろんな野菜やお肉が入ったもので、味は「赤から鍋」と似てました。
ちょっとピリ辛で美味しい!

・揚げ物盛り合わせ
なんとまだお料理出てきた~!
もうすでにお腹膨れてきた~。
紅芋コロッケと揚げ半と海老のすり身の春巻きっぽいものだったようですが さすがのバムセも食べれませんでした^_^;

そして虎焼きの〆は雑炊かラーメンかうどんということで、鍋が2つ用意してあったので雑炊とラーメンをお願いしました。
最後に卵を溶き入れていただきまっす!

飲み放題は生ビールはもちろんのことハイボール、日本酒、カクテル、ワイン、酎ハイ、ソフトドリンク。
そして焼酎と梅酒は一升瓶に入ったものがずらりと並んでセルフでとりに行けるようになっていました。
梅酒の種類が多くて面白かったですよ(^_-)-☆


注:↑このやり方だとこぼしますw
サーバーが付いてないものも店員さんに声をかければ出してくださります。
ロック、水割り、ストレート、お湯割りの用意がしてあり、ソーダ割りにも頼めばしてくれました。
私達が行った時間が早かったのでスタッフの方に声をかけやすかったですが、忙しい時間帯だとキツイでしょうね~。
現にコースは2時間でお願いします、と言われていましたが店が忙しくなってきてしまい、最後のデザートがなかなか出てこない…。
時計を見ると宴会スタートから2時間を超えていました。
私はお迎えを呼んじゃっていたので、デザートを諦め店を後にしました…。
ちなみにデザートはシャーベットだったそうな。
店内ポスターには宴会コースを予約すれば2名様から送迎してくれると書いてありました。

宴会コースを頼まなくても、単品料理で飲み放題もつけれるみたいだし すごい企業努力だな~と感心してしまいましたよ(^◇^)