fc2ブログ

All archives    Admin

02月≪ 2023年03月 ≫04月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2023'03.14 (Tue)

【岡崎】肉菜割烹 よし(ランチ)

岡崎市羽根町にある「肉菜割烹 よし」さんに行ってきました。




以前は看板に漢字一文字で どどーんと「能」って書いてあり、「え、のう❓ なんのお店❓」と気になっていたお店です。

その頃は夜だけの営業で、1度伺ってみたけどちょうど貸切デーだったんだ😭残念。

そんなこんなしてるうちに、いつの間にやら完全予約制のお店になり ランチ営業も始まってた❗️
いつかは行きたいなぁ…なんてのんびりしてたら、先に行ったインスタ仲間から「岡崎でめっちゃ良いお店見つけました~。岡崎市民なのになんで行ってないんですか⁉️」くらいの勢いの(勢いだけで実際には言ってないw)メールが来た😂

そして流れるように予約を入れ 早速行ってきましたよ🚗💨


モダンな外観に、店内もカウンター席とテーブル席数席の落ち着いた空間。






季節によって内容が変わる完全予約制のランチ¥3000


今の時期は
●蕪と新玉ねぎのすり流し
●いちごいぶりがっこの白和え
●アボカド分葱酢味噌和え
●牛すじ茶碗蒸し
●筍唐揚げ
●豚バラ角煮煮卵牛蒡
●さつま芋の土鍋ご飯
●胡麻のブラマンジェ

と言う内容でした。


どれもありそでない 独創的なお料理。
最初の小鉢、いちごをクリームチーズで白和え仕立てにしてあるんだけど、合わせてるのが なんといぶりがっこ‼️
いちごの爽やかさといぶりがっこのスモーキーな香りがなんとも言えない。



今が旬の分葱の酢味噌和え。
いわゆるヌタってやつだよね。
それにアボカド合わせてくるなんて 私の中には全くない発想…そして合うんだな、これが❗️



割とどれもしっかり目の味付け。
豚の角煮のとき めちゃくちゃ白米食べたくなりました♪


アルコールのラインナップもいい感じだし
あ~、めちゃくちゃ飲みたかった🤣





デザートは胡麻のブラマンジェ!
ごま好きバムセの為のような〆でしたよ😆
めちゃくちゃ胡麻の香りがする濃厚滑らかなブラマンジェでした✨



デザートまで抜かりなく とっても大満足なランチでした✨



お料理写真を撮りたくて、今回はまとめて出してもらいましたが 本来1品ずつ提供されるので のんびり食べてくださいね😊


さて、駐車場の看板のところにある仲良しこよしの石像。
なんか見覚えあるんだよな~🤔と思っていたら、すぐ側にあった「水月」さんのものでした❗️


そう、こちら「よし」さんは「水月」さんの業態変更したお店だったんです☝️

水月と言えば大きな生簀のある、法事などの大人数の集まりごとに重宝していたお店。
ご家族や親戚の集まりで利用されてた方も多いのでは⁉️
なんだか急に昔のことを思い出して懐かしい気持ちになってきた~😊

今は肉と野菜にこだわった「よし」さんですが、いずれかはまた懐かしの「水月」さんのお魚料理もやれたらな~との事でした。

昼夜共に完全予約制なので、前日までに予約して利用してくださいね☝️



店舗情報
肉菜割烹 よし
📍愛知県岡崎市羽根町小豆坂47
☎0564-73-7227
⏰11:30~14:00
17:30~22:00
✅水曜日定休
🅿️あり


肉菜割烹 能日本料理 / 男川駅美合駅岡崎駅

タグ : 岡崎ランチ和食

23:00  |  岡崎-ランチ  |  EDIT  |  Top↑
 | TOP |