バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2022'09.12 (Mon)
【京都】school bus coffee bakers(モーニング)
京都ドライブの際に立ち寄った「SCHOOL BUS COFFEE BAKERS」さん
まだ7月7日にオープンしたばかりのお店に行ってきました。

毎度のGoogleマップを眺めていた時に見つけたお店です。
余談ですが、地図が大好きなバムセはGoogleマップやストリートビューをいつまでも眺めて妄想トリップ出来るという特技(?)がある。
そこで気になった建物やお店を調べて いつか行きたいな~とぼんやり過ごすのが大好きなのだ。
最近忙しくて その妄想トリップすら出来てないけど…。
話し戻って、SCHOOL BUS COFFEE BAKERSさんは店名の通りパンの製造販売もしているカフェ。
店内入ると、広くはないけどパンの販売スペースがありめちゃくちゃオシャレで美味しそう🤤

カフェのレジカウンターへ行き注文&会計

番号札が黄色いバスのキーホルダーで可愛い😊
これを席に置いておくと、お店の方がお料理を運んできてくれますよ。

・トーストプレート¥1350
・レモネードソーダ+¥300
・ブレンドコーヒー¥500


昼間に食べ歩きするつもりだったので、モーニングは控えめに2人でシェア。
ボリュームがあったのでシェアでちょうど良かった😊

パン屋さんなだけあり、トーストが美味しかったですよ✨
オシャレで綺麗な店内で朝から気持ちよく過ごせました♪




店舗情報
school bus coffee bakers
📍京都府京都市中京区少将井町240 Hyatt Place Kyoto 1F
☎075-585-5583
✅営業時間
8:00~21:00
✅定休日
なし(ベーカーコーナーのみ月曜休み)
✅駐車場
なし
まだ7月7日にオープンしたばかりのお店に行ってきました。

毎度のGoogleマップを眺めていた時に見つけたお店です。
余談ですが、地図が大好きなバムセはGoogleマップやストリートビューをいつまでも眺めて妄想トリップ出来るという特技(?)がある。
そこで気になった建物やお店を調べて いつか行きたいな~とぼんやり過ごすのが大好きなのだ。
最近忙しくて その妄想トリップすら出来てないけど…。
話し戻って、SCHOOL BUS COFFEE BAKERSさんは店名の通りパンの製造販売もしているカフェ。
店内入ると、広くはないけどパンの販売スペースがありめちゃくちゃオシャレで美味しそう🤤

カフェのレジカウンターへ行き注文&会計

番号札が黄色いバスのキーホルダーで可愛い😊
これを席に置いておくと、お店の方がお料理を運んできてくれますよ。

・トーストプレート¥1350
・レモネードソーダ+¥300
・ブレンドコーヒー¥500


昼間に食べ歩きするつもりだったので、モーニングは控えめに2人でシェア。
ボリュームがあったのでシェアでちょうど良かった😊

パン屋さんなだけあり、トーストが美味しかったですよ✨
オシャレで綺麗な店内で朝から気持ちよく過ごせました♪




店舗情報
school bus coffee bakers
📍京都府京都市中京区少将井町240 Hyatt Place Kyoto 1F
☎075-585-5583
✅営業時間
8:00~21:00
✅定休日
なし(ベーカーコーナーのみ月曜休み)
✅駐車場
なし
SCHOOL BUS COFFEE BAKERS (パン / 丸太町駅(京都市営)、烏丸御池駅、二条城前駅)
| TOP |