バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2020'09.19 (Sat)
【岡崎】蔵Cafe 一合
日本酒「孝の司」を造られている「柴田酒造」さんが手がける「蔵Cafe 一合」さんに行ってきました。

蔵Cafe 一合
住所:愛知県岡崎市保久町字神水39 柴田酒造場(蔵元の一角にある土蔵)
電話:0564-84-2007
営業時間:11:00~15:00
とても古い蔵をリノベーションしたお店

店内入ってすぐレジカウンターと物販がありました。



メニューはドリンク、チーズケーキ、ジェラートなど

注文・会計し番号札を受け取り好きな席へ着きます。
この日は1階が満席だったので2階席へ。
古い建物なので階段が急です;;(∩´~`∩);;


席間はゆったり広々、古い木の温もりとシックな家具で落ち着く空間です。


私はジェラートの巨峰¥700をワッフルコーン(プラス¥100)を注文

果物のジューシーなのを想像していたのですが、ミルキーなアイスの中に果肉が入っている感じでした。

思ってたのとは違いましたが、これはこれで美味しかったです(❁´ω`❁)
同行者は神水アイスコーヒー¥500と酒粕ベイクドチーズケーキ¥600を注文

チーズケーキはほんのりチーズの香り、そしてしっかり酒粕の香り!

今までに味わったことの無い味でした。
お猪口の中にはゴロゴロ果肉のブルーベリーソースが入っていて、これをかけるとまた違った味わいで美味しかったです。

お店の方は期間限定で9月22日で今年の営業が終わるそうです。
紹介が遅くなってごめんなさいだけど、あと3日 プチドライブにいかがでしょう?
オマケ
少し足を伸ばしてしもやまの里で五平餅を買いました。
とっても大きくて美味しかったですよ(❁´ω`❁)



蔵Cafe 一合
住所:愛知県岡崎市保久町字神水39 柴田酒造場(蔵元の一角にある土蔵)
電話:0564-84-2007
営業時間:11:00~15:00
とても古い蔵をリノベーションしたお店

店内入ってすぐレジカウンターと物販がありました。



メニューはドリンク、チーズケーキ、ジェラートなど

注文・会計し番号札を受け取り好きな席へ着きます。
この日は1階が満席だったので2階席へ。
古い建物なので階段が急です;;(∩´~`∩);;


席間はゆったり広々、古い木の温もりとシックな家具で落ち着く空間です。


私はジェラートの巨峰¥700をワッフルコーン(プラス¥100)を注文

果物のジューシーなのを想像していたのですが、ミルキーなアイスの中に果肉が入っている感じでした。

思ってたのとは違いましたが、これはこれで美味しかったです(❁´ω`❁)
同行者は神水アイスコーヒー¥500と酒粕ベイクドチーズケーキ¥600を注文

チーズケーキはほんのりチーズの香り、そしてしっかり酒粕の香り!

今までに味わったことの無い味でした。
お猪口の中にはゴロゴロ果肉のブルーベリーソースが入っていて、これをかけるとまた違った味わいで美味しかったです。

お店の方は期間限定で9月22日で今年の営業が終わるそうです。
紹介が遅くなってごめんなさいだけど、あと3日 プチドライブにいかがでしょう?
オマケ
少し足を伸ばしてしもやまの里で五平餅を買いました。
とっても大きくて美味しかったですよ(❁´ω`❁)

