バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2019'05.16 (Thu)
【岡崎】スタバの新作フラペチーノ
食べ歩きしまくっていてなんなんですが、私なかなかケチなんです。
美味しければいくらでも払うぜ!ってタイプではなく、雑誌やテレビでお料理の紹介など見ていても すぐに
( ´-` ).。o(これっていくらなんだろう?)
って値段が気になってしまう…。
なので私のブログではできるだけ価格を載せるようにしています。(たまに、いや結構忘れる)
今のご時世 価格の変動(主に値上がり)かあるので、情報が変わっていくことも多々ありますがご了承くださいね。
さてそんなケチな私はスタバ高いな~って思ってます。
でも新作フラペチーノは気になってしまい つい頼んでしまうのです( ̄▽ ̄;)
5月15日発売の「プリンアラモードフラペチーノ¥680」

プリンが好きなので、つい発売日に行ってしまいました。
「ちょっとレトロな今だけのスターバックス」というキャッチフレーズで、メニューや店名ロゴや看板などをレトロな感じにしたプロモーションを行っています。

紙ナプキンとかのロゴが「スタアバックス」ってなってるだけなんだけどね( ̄▽ ̄;)

ただの「プリン」フラペチーノのではなく「プリンアラモード」フラペチーノと言うことで ミックスフルーツジェリーってのが入っています。
少し固めのクラッシュゼリーなんですが、これがなかなか美味しい。
私に提供されたフラペチーノはなんだかカラメルソースが少なめな感じ…
そのせいかミックスフルーツジェリーの主張が強くなって、プリン感は薄かったです。
でも全体的な味は美味しいので これも人気が出そうな商品ですね。

う~、スタバのフラペチーノは高い高いと思いつつ 以前のいちごのやつも飲んじゃった^^;

スタバの戦略に見事にハマっているミーハーなバムセなのでした(*´ 艸`)
レトロ看板が全国のスタバの20店舗限定で置かれているそうな。
それがどこなのかを探す楽しみもありますね。
美味しければいくらでも払うぜ!ってタイプではなく、雑誌やテレビでお料理の紹介など見ていても すぐに
( ´-` ).。o(これっていくらなんだろう?)
って値段が気になってしまう…。
なので私のブログではできるだけ価格を載せるようにしています。(たまに、いや結構忘れる)
今のご時世 価格の変動(主に値上がり)かあるので、情報が変わっていくことも多々ありますがご了承くださいね。
さてそんなケチな私はスタバ高いな~って思ってます。
でも新作フラペチーノは気になってしまい つい頼んでしまうのです( ̄▽ ̄;)
5月15日発売の「プリンアラモードフラペチーノ¥680」

プリンが好きなので、つい発売日に行ってしまいました。
「ちょっとレトロな今だけのスターバックス」というキャッチフレーズで、メニューや店名ロゴや看板などをレトロな感じにしたプロモーションを行っています。

紙ナプキンとかのロゴが「スタアバックス」ってなってるだけなんだけどね( ̄▽ ̄;)

ただの「プリン」フラペチーノのではなく「プリンアラモード」フラペチーノと言うことで ミックスフルーツジェリーってのが入っています。
少し固めのクラッシュゼリーなんですが、これがなかなか美味しい。
私に提供されたフラペチーノはなんだかカラメルソースが少なめな感じ…
そのせいかミックスフルーツジェリーの主張が強くなって、プリン感は薄かったです。
でも全体的な味は美味しいので これも人気が出そうな商品ですね。

う~、スタバのフラペチーノは高い高いと思いつつ 以前のいちごのやつも飲んじゃった^^;

スタバの戦略に見事にハマっているミーハーなバムセなのでした(*´ 艸`)
レトロ看板が全国のスタバの20店舗限定で置かれているそうな。
それがどこなのかを探す楽しみもありますね。
| TOP |