バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2018'10.25 (Thu)
【岐阜】五平もち きむら
岐阜県の土岐市に遊びに行った際、観光案内所にて五平餅マップなるものをGET
せっかくなので どこかに立ち寄って買って帰ろうと、マップから見つけたのがこちら「きむら」さん
五平もち きむら
住所:岐阜県土岐市土岐津町高山85-1
電話:0572-55-7137
営業時間:10:00~白生地が無くなるまで
定休日:木曜
マンション?のような建物の1階の一角にて営業されています。
一応イートインも出来るのかな?
こぢんまりした店内にはテーブルと椅子もありました。

五平餅は1本¥80!
なになに激安~!?と思ったらお団子型の小ぶりなものでした。
それでも充分安いと思うけどね!
注文すると まず白地の五平餅を焼いて軽く焦げ目をつけます。

そしてドロっとしたタレの中に入れて、余分なタレを落とします。

そして再び焼き上げ 香ばしお団子型五平餅の出来上がり♪

タレはめっちゃ味噌っぽく見えるんですが、醤油やお砂糖 ピーナッツなどが入っていて味噌ベースではないそうです。
三河の五平餅は小判型で味噌ベースが多いので、この形は新鮮でした。
味も甘いけど香ばしくて美味しかった~♪
このお店の並びにあるパン屋さんのコッペパンもとっても美味しかったので、また土岐市に行った際はセットで立ち寄りたいです(-´∀`-)
せっかくなので どこかに立ち寄って買って帰ろうと、マップから見つけたのがこちら「きむら」さん

五平もち きむら
住所:岐阜県土岐市土岐津町高山85-1
電話:0572-55-7137
営業時間:10:00~白生地が無くなるまで
定休日:木曜
マンション?のような建物の1階の一角にて営業されています。
一応イートインも出来るのかな?
こぢんまりした店内にはテーブルと椅子もありました。

五平餅は1本¥80!
なになに激安~!?と思ったらお団子型の小ぶりなものでした。
それでも充分安いと思うけどね!
注文すると まず白地の五平餅を焼いて軽く焦げ目をつけます。

そしてドロっとしたタレの中に入れて、余分なタレを落とします。

そして再び焼き上げ 香ばしお団子型五平餅の出来上がり♪

タレはめっちゃ味噌っぽく見えるんですが、醤油やお砂糖 ピーナッツなどが入っていて味噌ベースではないそうです。
三河の五平餅は小判型で味噌ベースが多いので、この形は新鮮でした。
味も甘いけど香ばしくて美味しかった~♪
このお店の並びにあるパン屋さんのコッペパンもとっても美味しかったので、また土岐市に行った際はセットで立ち寄りたいです(-´∀`-)
| TOP |