バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2018'10.16 (Tue)
【名古屋】Cafe & Dining MALIBU(ランチ)
先月「アートアクアリウム」を見に行った際、ランチに立ち寄ったのが「MALIBU」さんです。

Cafe & Dining MALIBU(マリブ)
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13−31
プリンセスガーデンホテル2F
電話:052-262-4111
営業時間:7:00~21:00
定休日:未確認
プリンセスガーデンホテルの中にあるということで、モーニングからランチ・ティータイムと様々な時間帯に使えそうなレストラン。
モーニングは主に宿泊客の方が利用されるバイキングのようですね。
ランチはメインを選び、サラダバーとドリンクバーが付くものでした。

時期によって内容が変わるようで、私が伺った時はハワイアンフェアでした。
サラダバーはあまり種類は多くないのですが、サラダ以外にも春巻きや豚しゃぶなどの惣菜がありました。

春巻きは見た感じ不揃いで手作りみたい!
だいたいバイキングでの揚げ物は冷凍が多いので、ちょっとビックリ!

味が濃いめでしたが、美味しくて何度かおかわりしちゃった♪
メインはサーモンポキ丼¥1450(税込)にしました。

丼と言ってもお皿に盛り付けられ、とっても華やか!

サーモンもアボカドもたっぷりで食べ応えありました(多くてちょっとくどかったけどw)
同行者はプリンセスランチ¥1350(税込)で、この日は「豚フィレ肉のサルティンボッカ」でした。

こちらはライスかパンが選べましたよ。
サラダバーには杏仁豆腐など、種類が少ないながらもデザートがありました。
しかしそれ以外にもランチの最後にプチケーキが付きました。

こちらのデザートはプラス料金を払えば大きな別のケーキに変更もできるようでした。
ドリンクバーはジュースやアイスコーヒー・ホットコーヒーなど 5~6種類あったっけな?

明るい店内でのんびり過ごせる雰囲気…かな?
でもたまたま隣の席にいた出張サラリーマン風の二人が延々マシンガントークを繰り広げていたので 今回はちょっと落ち着けなかったけどw
まあここら辺は運なので仕方ないよね。
ホテル内のレストランですが、かしこまらずに割とカジュアルに使えそうな印象でした。

Cafe & Dining MALIBU(マリブ)
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目13−31
プリンセスガーデンホテル2F
電話:052-262-4111
営業時間:7:00~21:00
定休日:未確認
プリンセスガーデンホテルの中にあるということで、モーニングからランチ・ティータイムと様々な時間帯に使えそうなレストラン。
モーニングは主に宿泊客の方が利用されるバイキングのようですね。
ランチはメインを選び、サラダバーとドリンクバーが付くものでした。

時期によって内容が変わるようで、私が伺った時はハワイアンフェアでした。
サラダバーはあまり種類は多くないのですが、サラダ以外にも春巻きや豚しゃぶなどの惣菜がありました。

春巻きは見た感じ不揃いで手作りみたい!
だいたいバイキングでの揚げ物は冷凍が多いので、ちょっとビックリ!

味が濃いめでしたが、美味しくて何度かおかわりしちゃった♪
メインはサーモンポキ丼¥1450(税込)にしました。

丼と言ってもお皿に盛り付けられ、とっても華やか!

サーモンもアボカドもたっぷりで食べ応えありました(多くてちょっとくどかったけどw)
同行者はプリンセスランチ¥1350(税込)で、この日は「豚フィレ肉のサルティンボッカ」でした。

こちらはライスかパンが選べましたよ。
サラダバーには杏仁豆腐など、種類が少ないながらもデザートがありました。
しかしそれ以外にもランチの最後にプチケーキが付きました。

こちらのデザートはプラス料金を払えば大きな別のケーキに変更もできるようでした。
ドリンクバーはジュースやアイスコーヒー・ホットコーヒーなど 5~6種類あったっけな?

明るい店内でのんびり過ごせる雰囲気…かな?
でもたまたま隣の席にいた出張サラリーマン風の二人が延々マシンガントークを繰り広げていたので 今回はちょっと落ち着けなかったけどw
まあここら辺は運なので仕方ないよね。
ホテル内のレストランですが、かしこまらずに割とカジュアルに使えそうな印象でした。
cafe MALIBU (バイキング / 矢場町駅、栄駅(名古屋)、栄町駅)
| TOP |