バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2016'10.06 (Thu)
【名古屋】Osteria Mocajo
名古屋の錦一丁目にある「オステリア モカイオ」さんに行ってきました。

Osteria Mocajo(オステリア モカイオ)
住所:愛知県名古屋市中区錦1-2-16
電話:052-231-5995
営業時間:15:00~24:00(L.O)
定休日:火曜+不定休
岡崎市内のエキュメさんの夏祭りに出店されていて、その時にいただいたジビエのつくねがすごく美味しかったんです!


なので名古屋に行く際には立ち寄りたいとの念願叶いました(^-^)
オステリアとはイタリア語で居酒屋的な場所を表しています。
こぢんまりとした店内はワインがズラリ並んでいました。


奥の方にはグループで利用できそうな席がありました。

その時期にある食材でのメニューと定番メニューがありました。


ワインとジンジャーエール¥400

ワインは1杯¥1000くらいからだったかな?
めちゃくちゃ香りが良かったみたい。
ジンジャーエールは辛口で、飲むと身体が熱くなり ノンアルコールなのにお酒気分を味わえるちゃうかも(o´艸`)
フォカッチャ

お通し的な感じでオーダーせずとも出てきます。
ローズマリーが香るふんわりサクッと美味しいフォカッチャでした。
海の小魚フリット¥800

鯵、鰯、鯖がはいっていたっけな?
バリバリ美味しくいただきました。
クロスティー二

二種類あったものを組み合わして出してくれました。
白いのは豚の背脂の生ハム、そして黒いのが猪レバー
どちらも臭みなくとっても美味しい♪
額田産猪のサルシッチャの炭焼き¥1600

あ~、これこれ エキュメでいただいたつくねを求めて来たんですが、それに近い味!

どのお料理もホント美味しくてお店のご夫婦も親切で、また名古屋に行った際は伺いたいお店です(ˊᵕˋ)
テーブルチャージ¥300でした。

Osteria Mocajo(オステリア モカイオ)
住所:愛知県名古屋市中区錦1-2-16
電話:052-231-5995
営業時間:15:00~24:00(L.O)
定休日:火曜+不定休
岡崎市内のエキュメさんの夏祭りに出店されていて、その時にいただいたジビエのつくねがすごく美味しかったんです!


なので名古屋に行く際には立ち寄りたいとの念願叶いました(^-^)
オステリアとはイタリア語で居酒屋的な場所を表しています。
こぢんまりとした店内はワインがズラリ並んでいました。


奥の方にはグループで利用できそうな席がありました。

その時期にある食材でのメニューと定番メニューがありました。




ワインとジンジャーエール¥400

ワインは1杯¥1000くらいからだったかな?
めちゃくちゃ香りが良かったみたい。
ジンジャーエールは辛口で、飲むと身体が熱くなり ノンアルコールなのにお酒気分を味わえるちゃうかも(o´艸`)
フォカッチャ

お通し的な感じでオーダーせずとも出てきます。
ローズマリーが香るふんわりサクッと美味しいフォカッチャでした。
海の小魚フリット¥800

鯵、鰯、鯖がはいっていたっけな?
バリバリ美味しくいただきました。
クロスティー二

二種類あったものを組み合わして出してくれました。
白いのは豚の背脂の生ハム、そして黒いのが猪レバー
どちらも臭みなくとっても美味しい♪
額田産猪のサルシッチャの炭焼き¥1600

あ~、これこれ エキュメでいただいたつくねを求めて来たんですが、それに近い味!

どのお料理もホント美味しくてお店のご夫婦も親切で、また名古屋に行った際は伺いたいお店です(ˊᵕˋ)
テーブルチャージ¥300でした。
オステリア モカイオ (イタリアン / 丸の内駅、伏見駅、国際センター駅)
| TOP |