fc2ブログ

All archives    Admin

2015'12.15 (Tue)

【岡崎】茶楽音。

岡崎市六名の辺に出来た「昭和モダン珈琲 茶楽音。(ちゃらね)」さんに行ってきました。

昭和モダン珈琲(カフェ) 茶楽音
住所 愛知県岡崎市向山町5-20
電話 0564-71-0001
営業時間 9:00~19:00
定休日 まだ未定
(今月は24日木曜と年末休みの予定。来年からは木曜の可能性大)
駐車場 有り

焼肉のソウルカルビさんの向かいにあります。
駐車場はお店の横に看板共にありましたよ。
昭和モダン…と言うだけあって、古い建物なんだろうな~と思ってたけど、なんだか高級宿か料亭を思わせるようなアプローチ&玄関!




靴を脱いでお邪魔しまっす!
すると真新しい畳と素敵なお着物のスタッフさんがお出迎え♪


通された客席もコレまた素敵です^ ^








今はオープニングメニューとして青い印が付いているものを提供できるとのことでした。




珈琲も惹かれるけど、体に良さげな「豆腐スムージー¥650+税」を注文。
しばしぼーっとしていると お着物を召された粋なご主人が話し相手になってくれました。
大きな木の家具のように見えたのは 看板にも書いてあった「パラゴン」という年代物の希少な巨大スピーカーでした!



こちらの棚の中のレコードプレーヤーやCDプレーヤーから真空管アンプを経てスピーカーへ…



このパラゴンをみんなで楽しみたい…との思いから、こちらのカフェは誕生したようです。


そんなこんなしていると豆腐スムージー登場


スムージーの中に入ってる黒豆を吸えるようにタピオカ用の太いストローが用意されてましたよ。
めっちゃ豆腐味のスムージーに甘さ控えめのクリーム、そして黒豆がいいアクセントに♪



あと家族用に「和風玉子サンド¥700」をテイクアウトしました。


自宅で家族といただきました♪

しっとりふわふわパンに厚焼き玉子がサンドされてます。
甘めの玉子焼きなので好き嫌いが分かれそうですが、添えられたピクルスと一緒にいただくと すごく味が締まります。


お会計の際、店の奥の方に進むと さらに素敵なお部屋が!





そしてさらに奥には個室もありましたよ!
女子会などにどうぞ…とのことでした


奥の方のお部屋はアンティークなコカコーラ推しのようですね^ ^


お店の方 全員素敵なアンティーク着物をお召しになられていてホント素敵です^ ^
店内のランチョンマットも帯から作られたものでしたよ。


ご主人のオーディオ、ジャズコレクション。
奥様のアンティーク着物やお人形。
それぞれのこだわりが詰まった素敵なお店でした。

モーニングもあるようなので、またモーニングタイムにお邪魔したいです。

茶楽音カフェ / 六名駅



タグ : 岡崎カフェ古民家

00:00  |  岡崎  |  EDIT  |  Top↑
 | TOP |