fc2ブログ

All archives    Admin

2015'11.03 (Tue)

【長野】テラス蓼科 2015

先日 長野へ行ってきました。
そしてテラス蓼科に宿泊してきました。
一昨年行った時の様子→
まずはフロントにて受付。


今回コテージフラットのお部屋を利用。


まずは玄関を入り…


リビングがあります。


奥へ進むとベッドルーム


ベッドルーム側から見たリビング


リビングソファからバルコニーを眺めるとこんな感じ



お待ちかねの夕食は本館建物内のレストラン「グランディッシュ」さんでブッフェ♪






コーヒー紅茶は料理に含まれているようですが、ソフトドリンク アルコールは別料金。


二杯以上飲むのであったら飲みホがお得


飲みホはカウンターまで注文しに行きます




早速カンパ~イ♪


この日はハロウィンウィークということで、店内もお料理もちょっぴりハロウィンちっく♪












サーモンやキノコを使ったお料理がいくつかありました。




んでもって目玉はやっぱローストビーフ♪

おろしソースかわさび醤油が用意されてました。

一昨年伺った時のローストビーフは 私的にイマイチだったんですが、今年のは美味しい~!
肉の旨みを感じられる♪
めっちゃおかわりしちゃったw

時間制限もあるし、お料理を取りに行ったりしていると やっぱアルコールはそんなに飲めないね~(^^;;






メニューボードにドンペリの文字が!

キューマンゴセンエンだって(^^;;
こんなの頼むリッチピーポーいるの!?と思っていたら、やはりいるらしく 記念日のお祝いなどで出るらしい…。
すごいね~!


お風呂は部屋風呂もありますが、スパ棟に温泉があります。


スパ棟のお風呂に関しては昔の日記を参考にして下さいね→
今はアメニティサービスがなくなり、部屋にもスパ棟にも化粧水や乳液などないので各自用意して行って下さいね。

シャワーキャップ、ブラシ、ジャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ドライヤーは各部屋にありました。

夜はお月様がキレイに見えました♪




翌日 早朝からスパ棟の温泉へ行きました。
6時から入れるということでしたが、皆さん早くて ぼちぼち賑わっていました。

こちらは休憩所。



窓の外には雄大な山々。
朝日が昇ってきました!



朝風呂の後は朝食バイキング♪




朝からガッツリいただきました♪


ホントはもっとのんびり過ごしたかったんだけど、観光もしたくてそこそこの時間にチェックアウト。

お土産屋さんもあるので、便利ですね。







こちらのテラス蓼科さん 会員制リゾートとなっていますが、ようは保養所的なところです。
しかし じゃらんや楽天からも予約できるようですよ。

これにてしばらくは泊りの旅行はないかな~。
とても楽しい思い出となりました。
カプセル怪獣さん、連れてきてくれてありがとね(^人^)
またいつの日か行きたいね。
00:00  |  長野  |  EDIT  |  Top↑
 | TOP |