バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2015'01.13 (Tue)
【岡崎】ひつじカフェ(ランチ)
岡崎市鴨田に出来た「ひつじカフェ」さんに行ってきました。

見ての通り、外観は完全に民家です。
ブロック塀に個人名の表札が出ていました。
Googleマップで住所を入れて行きましたが、道幅の狭い住宅街を迷いウロウロw
なんとかたどり着きました。
超ざっくり言うと大樹寺保育園の裏手のほうです。
お店から少し離れたところに4台ほど駐車場がありました。
赤いカラーコーンが目印です。

そこからテクテク歩くと小さな看板が…


矢印の方向に向かうと割とすぐ左にありました!

でっかいわんちゃんの置物がお出迎え♪

あんど多肉植物ちゃんもいろいろいました^ ^

玄関を開けてお邪魔しま~す♪
下駄箱があるので靴を脱いで上がります。


入って右のテーブル席に座らせていただきました。
陽がさして気持ちいい席^ ^
頭上にはシャンデリア♪

奥のお座敷の方にはちゃぶ台や元押入れだったであろうおひとり様席などもありました。


フードメニューは日替わりのお昼ごはん¥900とカレー¥800


ブラインド越しの日差しが差し込むところで撮ったからパニーニみたいな線が入っちゃったね(^^;;
この2種類のメニューを注文♪
日替わりのお昼ごはんの内容はこんな感じ

いろんなお惣菜が乗ってて彩りイイね!

身体が喜ぶ野菜たっぷり♪

カレーはルー不使用の手作りカレー

一口食べると甘い!!!
玉ねぎを丁寧に炒めまくったらしいです。
その後にいろんなスパイスや野菜の味が追いかけてくる感じ。
なので甘いんだけど、じわじわ辛さもやってくる。
これはクセになる美味しさだわ~^ ^
サラダもドレッシングが美味しかったな

店内いたるところに羊さんがいて、それを探すのも楽しみの一つかも…


次回はスイーツメニューもいただきたいなぁ^ ^


しばらくは土日祝日だけの営業、中学生以下のお子様の入店もご遠慮下さいとのことで、静かにのんびり過ごせる隠れ家カフェです。
昭和なノスタルジーを感じたい大人の方、是非^ ^

場所:岡崎市鴨田町北浦57(ブロック塀表札 加藤)
時間:11時30分~18時まで
電話:090-9261-4891



見ての通り、外観は完全に民家です。
ブロック塀に個人名の表札が出ていました。
Googleマップで住所を入れて行きましたが、道幅の狭い住宅街を迷いウロウロw
なんとかたどり着きました。
超ざっくり言うと大樹寺保育園の裏手のほうです。
お店から少し離れたところに4台ほど駐車場がありました。
赤いカラーコーンが目印です。

そこからテクテク歩くと小さな看板が…


矢印の方向に向かうと割とすぐ左にありました!

でっかいわんちゃんの置物がお出迎え♪

あんど多肉植物ちゃんもいろいろいました^ ^

玄関を開けてお邪魔しま~す♪
下駄箱があるので靴を脱いで上がります。


入って右のテーブル席に座らせていただきました。
陽がさして気持ちいい席^ ^
頭上にはシャンデリア♪

奥のお座敷の方にはちゃぶ台や元押入れだったであろうおひとり様席などもありました。


フードメニューは日替わりのお昼ごはん¥900とカレー¥800


ブラインド越しの日差しが差し込むところで撮ったからパニーニみたいな線が入っちゃったね(^^;;
この2種類のメニューを注文♪
日替わりのお昼ごはんの内容はこんな感じ

いろんなお惣菜が乗ってて彩りイイね!

身体が喜ぶ野菜たっぷり♪

カレーはルー不使用の手作りカレー

一口食べると甘い!!!
玉ねぎを丁寧に炒めまくったらしいです。
その後にいろんなスパイスや野菜の味が追いかけてくる感じ。
なので甘いんだけど、じわじわ辛さもやってくる。
これはクセになる美味しさだわ~^ ^
サラダもドレッシングが美味しかったな

店内いたるところに羊さんがいて、それを探すのも楽しみの一つかも…


次回はスイーツメニューもいただきたいなぁ^ ^


しばらくは土日祝日だけの営業、中学生以下のお子様の入店もご遠慮下さいとのことで、静かにのんびり過ごせる隠れ家カフェです。
昭和なノスタルジーを感じたい大人の方、是非^ ^

場所:岡崎市鴨田町北浦57(ブロック塀表札 加藤)
時間:11時30分~18時まで
電話:090-9261-4891


| TOP |