バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2015'01.09 (Fri)
【岡崎】和雑貨 山本
師走の慌ただしい時期に「和雑貨 山本」さんに行ってきました。

場所は竜美ヶ丘公園横。
大正庵 釜春 竜美ヶ丘店やキャナリイ・ロウなどが同じ通りにあります。
お店横には広い駐車場
確か1~10番に停めてくださいと書いてあったような。
和雑貨を扱うお店だけあって、大きな和傘や灯篭などが店前に置いてありました。


店内はこじんまりしてますが、素敵な和雑貨が並んでいました。
お店の方にお抹茶の注文をし、雑貨を眺めて待ちます。
店内にていただけますが、この日はそんなに冷え込んでいなかったので外でいただくことに^ ^
赤い傘の下に座ると まるで峠の茶屋の様です。

お抹茶に付いてきたお菓子は葵園と書かれていました。

目の前は道路があり、その向こうに竜美ヶ丘公園の木々。
今は枯れてさみしい感じですが、紅葉の時期には綺麗な色づきを見せてくれるそうです。

しばしボーッと過ごしていると、またお茶のサービスをしていただけました。

可愛らしいひょうたん形のお菓子まで^ ^

ちょいと忙しい日々からの現実逃避にイイ感じの のんびりした時間が流れるお店でした。
お菓子付きのお抹茶は¥300にていただけました。
しかも3回利用すると一杯無料なんていう太っ腹なサービスまでありましたよ。


カフェ 雑貨
名称 和雑貨 山本
住所 〒444-0879
岡崎市竜美2丁目1-5
電話番号 0564-64-3408
営業時間 10:00-17:00
定休日 水・木曜日
E-mail wazakkayama@email.plala.or.jp

場所は竜美ヶ丘公園横。
大正庵 釜春 竜美ヶ丘店やキャナリイ・ロウなどが同じ通りにあります。
お店横には広い駐車場
確か1~10番に停めてくださいと書いてあったような。
和雑貨を扱うお店だけあって、大きな和傘や灯篭などが店前に置いてありました。


店内はこじんまりしてますが、素敵な和雑貨が並んでいました。
お店の方にお抹茶の注文をし、雑貨を眺めて待ちます。
店内にていただけますが、この日はそんなに冷え込んでいなかったので外でいただくことに^ ^
赤い傘の下に座ると まるで峠の茶屋の様です。

お抹茶に付いてきたお菓子は葵園と書かれていました。

目の前は道路があり、その向こうに竜美ヶ丘公園の木々。
今は枯れてさみしい感じですが、紅葉の時期には綺麗な色づきを見せてくれるそうです。

しばしボーッと過ごしていると、またお茶のサービスをしていただけました。

可愛らしいひょうたん形のお菓子まで^ ^

ちょいと忙しい日々からの現実逃避にイイ感じの のんびりした時間が流れるお店でした。
お菓子付きのお抹茶は¥300にていただけました。
しかも3回利用すると一杯無料なんていう太っ腹なサービスまでありましたよ。


カフェ 雑貨
名称 和雑貨 山本
住所 〒444-0879
岡崎市竜美2丁目1-5
電話番号 0564-64-3408
営業時間 10:00-17:00
定休日 水・木曜日
E-mail wazakkayama@email.plala.or.jp
| TOP |