バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2014'11.22 (Sat)
【京都】前田珈琲 高台寺店(モーニング)
朝6時から開門している清水寺に向かう。
しかしのんびりしていたら7時を回ってしまった!
しかもお腹が減った…(´・(00)・`)
と、言うことで早朝より営業している「前田珈琲 高台寺店」さんに行ってきました。

斜め前にあったコインパーキングが朝9時までは1時間¥100と安かったから助かりました^ ^
しかしモーニングメニューを見るとなかなかのお値段。
どうしても愛知の感覚でいると高く感じてしまう…。

まあ、バリバリ観光地だしね。
雰囲気も良さげだったので入ってみました。
1番入り口に近い席に案内され、ちと寒い。

畳の椅子や舞妓さん名前の団扇など和風テイストと洋風を合わせたような落ち着いた空間。
珈琲豆の焙煎や販売もしているようです。

ホットドッグセット¥920を注文。
しばし待ち出てきたものを見て…
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …焼き過ぎじゃね!?

とか思いつつも一口パクり!
!!!
うま~い♪
焦げてるかと思いきや、パリッとしててもちっとしてて とっても美味しいパン!
そしてウインナーもピリリとしたソースもバランス良くてびっくり!
ドリンクはカフェ・オ・レにしました。

ミルクの優しい甘さにほんのりコーヒーの香り。
カップが可愛かったな♪


同行者が頼んだスペシャルブレンド龍之介¥400

こちらも素敵なカップに香り良い珈琲^ ^
京都の町並みに合う素敵なカフェでした。

しかしのんびりしていたら7時を回ってしまった!
しかもお腹が減った…(´・(00)・`)
と、言うことで早朝より営業している「前田珈琲 高台寺店」さんに行ってきました。

斜め前にあったコインパーキングが朝9時までは1時間¥100と安かったから助かりました^ ^
しかしモーニングメニューを見るとなかなかのお値段。
どうしても愛知の感覚でいると高く感じてしまう…。

まあ、バリバリ観光地だしね。
雰囲気も良さげだったので入ってみました。
1番入り口に近い席に案内され、ちと寒い。

畳の椅子や舞妓さん名前の団扇など和風テイストと洋風を合わせたような落ち着いた空間。
珈琲豆の焙煎や販売もしているようです。

ホットドッグセット¥920を注文。
しばし待ち出てきたものを見て…
( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …焼き過ぎじゃね!?

とか思いつつも一口パクり!
!!!
うま~い♪
焦げてるかと思いきや、パリッとしててもちっとしてて とっても美味しいパン!
そしてウインナーもピリリとしたソースもバランス良くてびっくり!
ドリンクはカフェ・オ・レにしました。

ミルクの優しい甘さにほんのりコーヒーの香り。
カップが可愛かったな♪


同行者が頼んだスペシャルブレンド龍之介¥400

こちらも素敵なカップに香り良い珈琲^ ^
京都の町並みに合う素敵なカフェでした。

関連ランキング:喫茶店 | 祇園四条駅、清水五条駅、河原町駅