バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2014'10.11 (Sat)
【つれづれ】写真部発足!?
お友達と安城市デンパークに遊びに行ってきました。

私が雨女なので、台風引き寄せないか心配だったけど大丈夫だった♪
一応今回の目的としては、お互い写真&お花が好きなのでデンパーク内の撮影とランチパスポートを使ってのランチ!
まずはデンパーク横にある「カントリーヴィレッジ」さんにてモーニングして腹ごしらえ。

デンパークの開園時間に合わせて いざ入園!
プラプラ歩きながら手入れされた園内を撮影。


2人で写真撮りまくって、なんだか写真部みたいだね~w
なんて笑いながらゆるく過ごす。
バズーカみたいな立派なカメラをお持ちになったおじさまがたや、これまた素敵な一眼をもった自分の母親世代のおばさまがたにはかないませんがね。
温室内はハロウィンモードでとっても可愛い!



飾ってあったキツネナスさんがあまりにキツネっぽい形状をしていたので、画像お絵かきしてみましたw

さて、いい時間となったので ランチパスポートが使えるお店「花車」さんへと向かいます。
こちらもデンパーク内にあるレストランなんです。


やっぱ食後のコーヒー飲みたいね!と移動販売の車「cafebus non」さんにてカフェラテ¥380を注文♪

実店舗を持たないせいか、お値段控えめだね!
お店のお姉さん、とってもフレンドリーで綺麗な方^ ^

ラテアートはリーフかウサギ、クマ、ネコから…ということでしたが、やはりバムセ的にはブタさんをリクエスト。
快く引き受けてくださりました。

ふふふ、可愛い♥︎
普段は豊田市駅近くで営業されているそうです。
あ、あと紅葉シーズンは香嵐渓に出店してるらしいですよ。
日差しが強くなってきた中、さらに熱くなりそうなファイヤーショーの大道芸を見たり…

暑くなったらアイス工房にて季節のフルーツなどを使ったジェラートをいただいたり…


ハイジフェスタを覗いてみたり…




デンパークと言ったら、やっぱフランクいっとかなきゃね!


景色にお花にグルメにおしゃべりを堪能しまくったデンパーク。
今は秋の収穫祭ということで、イベントやビールやB級グルメの出店などありましたよ。
明日はお天気崩れちゃうかなぁ…。
せっかくの三連休、お出かけ出来るといいですね。
友達とはまたグルメ&撮影会したいね~なんて話したりして、にわかに中年女子写真部発足…みたいなw

私が雨女なので、台風引き寄せないか心配だったけど大丈夫だった♪
一応今回の目的としては、お互い写真&お花が好きなのでデンパーク内の撮影とランチパスポートを使ってのランチ!
まずはデンパーク横にある「カントリーヴィレッジ」さんにてモーニングして腹ごしらえ。

デンパークの開園時間に合わせて いざ入園!
プラプラ歩きながら手入れされた園内を撮影。


2人で写真撮りまくって、なんだか写真部みたいだね~w
なんて笑いながらゆるく過ごす。
バズーカみたいな立派なカメラをお持ちになったおじさまがたや、これまた素敵な一眼をもった自分の母親世代のおばさまがたにはかないませんがね。
温室内はハロウィンモードでとっても可愛い!



飾ってあったキツネナスさんがあまりにキツネっぽい形状をしていたので、画像お絵かきしてみましたw

さて、いい時間となったので ランチパスポートが使えるお店「花車」さんへと向かいます。
こちらもデンパーク内にあるレストランなんです。


やっぱ食後のコーヒー飲みたいね!と移動販売の車「cafebus non」さんにてカフェラテ¥380を注文♪

実店舗を持たないせいか、お値段控えめだね!
お店のお姉さん、とってもフレンドリーで綺麗な方^ ^

ラテアートはリーフかウサギ、クマ、ネコから…ということでしたが、やはりバムセ的にはブタさんをリクエスト。
快く引き受けてくださりました。

ふふふ、可愛い♥︎
普段は豊田市駅近くで営業されているそうです。
あ、あと紅葉シーズンは香嵐渓に出店してるらしいですよ。
日差しが強くなってきた中、さらに熱くなりそうなファイヤーショーの大道芸を見たり…

暑くなったらアイス工房にて季節のフルーツなどを使ったジェラートをいただいたり…


ハイジフェスタを覗いてみたり…




デンパークと言ったら、やっぱフランクいっとかなきゃね!


景色にお花にグルメにおしゃべりを堪能しまくったデンパーク。
今は秋の収穫祭ということで、イベントやビールやB級グルメの出店などありましたよ。
明日はお天気崩れちゃうかなぁ…。
せっかくの三連休、お出かけ出来るといいですね。
友達とはまたグルメ&撮影会したいね~なんて話したりして、にわかに中年女子写真部発足…みたいなw