バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2014'06.18 (Wed)
【岡崎】VIVA cafe’sta(ランチ)
岡崎市上里に出来た「ビバ カフェスタ (VIVA cafe’sta)」さんにランチに行ってきました。

元は「to the spoon」だった場所。
また同じ会社が出がけたお店で、to the spoon同様オサレな店内。



この日のランチのメインは5種類。
AセットBセットの差はドリンクが付くかつかないかの違い。

グランドメニューのほうにも気になるメニューがたくさんありました!






エッグベネディクトも食べた事がなかったので惹かれましたが、結局ランチの方からオーダー。
まずはスープが出てきました。

ミネストローネ風でズッキーニやパプリカなどのお野菜が入ってました。
私が選んだメインのカレー♪
「ベイクドチーズバーグのパンプキンカレー」

パンプキンカレーは見た目 白っぽくてシチューみたいなんだけど、ちゃんとカレーの味w

同行者オーダーの丼
「ゆで豚とグリル野菜の和風おろし丼」

野菜たっぷりでご飯が見えないくらい!
揚げたレンコンがさっくりしていていいアクセント♪

Facebookでイイねやら、写真の投稿をするとワンドリンクサービスなんてのもオープン企画でやってましたよ。

ショーケースのケーキがすっごく美味しそう!



めちゃくちゃ後ろ髪引かれたけど、用事もあったのでお店を後にしたのでした。
私が来店した時は ハンバーガーを頼まれてるお客さんが多かったです。
お子さん連れの来店は向いているかは ちょっとわかりませんが、赤ちゃん連れのお客さんが来てたりしましたよ。


元は「to the spoon」だった場所。
また同じ会社が出がけたお店で、to the spoon同様オサレな店内。



この日のランチのメインは5種類。
AセットBセットの差はドリンクが付くかつかないかの違い。

グランドメニューのほうにも気になるメニューがたくさんありました!






エッグベネディクトも食べた事がなかったので惹かれましたが、結局ランチの方からオーダー。
まずはスープが出てきました。

ミネストローネ風でズッキーニやパプリカなどのお野菜が入ってました。
私が選んだメインのカレー♪
「ベイクドチーズバーグのパンプキンカレー」

パンプキンカレーは見た目 白っぽくてシチューみたいなんだけど、ちゃんとカレーの味w

同行者オーダーの丼
「ゆで豚とグリル野菜の和風おろし丼」

野菜たっぷりでご飯が見えないくらい!
揚げたレンコンがさっくりしていていいアクセント♪

Facebookでイイねやら、写真の投稿をするとワンドリンクサービスなんてのもオープン企画でやってましたよ。

ショーケースのケーキがすっごく美味しそう!



めちゃくちゃ後ろ髪引かれたけど、用事もあったのでお店を後にしたのでした。
私が来店した時は ハンバーガーを頼まれてるお客さんが多かったです。
お子さん連れの来店は向いているかは ちょっとわかりませんが、赤ちゃん連れのお客さんが来てたりしましたよ。

| TOP |