fc2ブログ

All archives    Admin

2013'08.13 (Tue)

【山梨】ラ・ペスカ

山梨ドライブ旅の二日目に、こちらの「ラ・ペスカ」さんに立ち寄りました。
こちらのお店の存在は前日訪れたウエスタンなお店ウエスト・マウンテンさんに置いてあったカフェ本に載っていて知りました。

桃農家さんが桃を収穫する時期だけの期間限定カフェ、そりゃ行っとかなきゃダメでしょ~ってことで行ってきました。
お店の横には葡萄棚、そして連なる山々が望める素敵なロケーション。
228_20130810230537e3b.jpg

テラス席や二階席もある素敵な建物。
229_20130810230539204.jpg

店内もお洒落でしたよ。
231_201308102305422f5.jpg

233_20130810230936c70.jpg

232_201308102305444a2.jpg

254.jpg

255_201308102311391e4.jpg

メニューはもちろん桃を使ったパフェやかき氷、ケーキやプリン。
そして桃トーストなんてのもありました。
ジェラートもいろいろあるし超悩みます!!!
253_2013081023151125f.jpg
あ、そうそう注文 会計はレジにて先に済ませるタイプのお店です。
悩んだ時はお店の方におススメを聞くに限りますよね。
すると「ピーチソレイユ」か「ピーチジュエル」を頼まれる方が多いですよ~とのこと。
さらにそのふたつの違いはソレイユのほうがチョコジェラート、ジュエルの方がヨーグルトジェラートが入っているそう。
チョコと桃との相性も気になりましたが「ピーチジュエル¥850」と「桃農家のかき氷¥600」を注文。
札を受け取り席で待ちます。

ちょうどジェラートのお客さんがみえたりして少し提供までに時間がかかりました。
呼ばれてカウンターまでとりに行くのかしら?と思っていましたが、席まで持ってきてくれました。

・ピーチジュエル

ピンクが濃くてリンゴみたいな桃がたっぷり!!!
丸っと一個分以上はあるんじゃないかな?
皮付きの桃なんて初めて食べるかも。
食べる当日に収穫したものだから、皮付きでも大丈夫だそう。

見た目のインパクトも大きかったけど、食べてみてビックリ!
私たちが普段食べている食感とは全然違う。
まだ熟してないのでシャクシャクして、これまたリンゴみたい!
でも甘いんです。

中にもまだ桃が入っていて参りました~って言いたくなるくらいの桃の量w

・桃農家のかき氷

桃がたっぷり入ったかき氷にトロリとした桃シロップをかけていただきます。

こちらの桃は柔らかい、普段食べ慣れたジュルッとしたあの食感。

どちらも満足度高く、
(´-`).。oO(山梨に来れて良かった
(´-`).。oO(このお店に来れて良かった
としみじみ思える美味しさでした!

店内には持ち帰り用の桃やジュースの販売もありましたよ。




営業期間が限られてるのでタイミングが合う方は是非!!!






関連ランキング:カフェ | 春日居町駅山梨市駅

タグ : 山梨カフェ期間限定パフェ

00:00  |  山梨  |  EDIT  |  Top↑
 | TOP |