バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2013'06.21 (Fri)
【つれづれ】鳥川(とっかわ)のホタル2013
今年も蛍の季節がやってきました~♪
ってことで昨年に引き続き、今年も岡崎市鳥川のホタルを見に行ってきました。

まだ早い時間に到着してしまったので、またもやホタル案内所横の売店にてフランク&ねぎま各¥120をいただきつつ暗くなるのを待ちます。

良い場所をとるために早めに蛍が出現する場所へと移動。
飛び始めるまでカメラのアングルなどをセットしつつ待ちます。
そして午後8時ごろ、ぼんやりと緑の光が点滅し出しました。

撮影方法の関係で明るく見えますが、周りは真っ暗です。

蛍は曇った日にたくさん出てくると言う事で、月明かりもあまり出ていないこんな日はちょうど良かったみたい。
(実際はもっと暗いです)

やはり生で見ると素敵です。
ピークは過ぎてしまったかも知れませんが、まだまだ楽しめそうですよ~♪
鳥川ホタル保存会連絡先
〒444-3614
岡崎市鳥川町小デノ沢1
Tel: 0564-82-3027
鳥川ホタルの里 ホタル情報
良かったらポチっとお願いします♪
ってことで昨年に引き続き、今年も岡崎市鳥川のホタルを見に行ってきました。

まだ早い時間に到着してしまったので、またもやホタル案内所横の売店にてフランク&ねぎま各¥120をいただきつつ暗くなるのを待ちます。

良い場所をとるために早めに蛍が出現する場所へと移動。
飛び始めるまでカメラのアングルなどをセットしつつ待ちます。
そして午後8時ごろ、ぼんやりと緑の光が点滅し出しました。

撮影方法の関係で明るく見えますが、周りは真っ暗です。

蛍は曇った日にたくさん出てくると言う事で、月明かりもあまり出ていないこんな日はちょうど良かったみたい。
(実際はもっと暗いです)

やはり生で見ると素敵です。
ピークは過ぎてしまったかも知れませんが、まだまだ楽しめそうですよ~♪
鳥川ホタル保存会連絡先
〒444-3614
岡崎市鳥川町小デノ沢1
Tel: 0564-82-3027
鳥川ホタルの里 ホタル情報
良かったらポチっとお願いします♪
