fc2ブログ

All archives    Admin

2013'06.07 (Fri)

【つれづれ】ビグ・ザムとうふでデコご飯

今日は相模屋食料さんから「ビグ・ザムとうふ」が発売されました。

以前発売されたザク豆腐やズゴック豆腐は探したものの結局買えずじまい…。
今回はゲットすべく発売日当日からスーパーを探すことにw

愛知県内ではどこで売り出すのかも全くわからないまま、なんとなくアピタ岡崎北店に行ってみたらビンゴ!あったよ~♪


で、デカいっす!
お豆腐コーナーには不釣り合いな黒やらカーキのダークカラー。
とっても異質な空気をかもし出してますw

主人からは二つ買うように指令が出てたけど、デカイし一個¥500かぁ~。
悩んだけど結局お買い上げ♪

自宅に帰り 早速中身をちぇ~っく!
まずはパッケージ正面


パッケージ側面




袋から出すとこんな感じ


ひっくり返すと


指令書




作り方を見ると、ジオン軍のマークが付いてるカップにご飯を詰めてひっくり返し出す、その上に大きなお豆腐を出して丼風に食べると言うもの。

だけどご飯のカップの大きさよりお豆腐の方がちょっと大きくて崩れてしまうらしい…


ならばオリジナルの盛り付けでいきましよう!とジオラマ風に作ってみました。


だけど結局豆腐は崩れるは、海苔をカットするのが面倒臭いやら かなりいい加減な仕上がりに…。
主人からは「ビミョー」と言われるし(>_<)

まあガンダムを知らない主婦が作るとこんなもんなんだろうね~と言い訳w

それでもせっかく作ったので「ビク・ザク-1グランプリ」とか言うのに応募してみました。
相模屋食料さんのホームページも気合い入ってるよ~

岡崎市内でお探しの方はアピタに急いで~!



あ、あとアピタ内にあった海鮮アトムの跡にイタリアンのバイキングのお店が明日オープンしますよ♪

タグ : 岡崎豆腐ガンダム

23:58  |  つれづれ  |  EDIT  |  Top↑
 | TOP |  次のページ