バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2012'10.26 (Fri)
【瀬戸】蔵所(和食)
瀬戸の街をブラブラしていると「瀬戸蔵」という大きな施設に行きつきました。
ここには瀬戸物販売やちょっとしたお土産物の販売、そして瀬戸蔵ミュージアムが入っています。
その施設内になにやら変わったレストラン発見!
店内に窯がある~!

ランチ後でお腹はあまり減っていませんでしたがちょっと甘いもの補給♪
&休憩のため入ってみました。
店内は窯をあしらった空間があり、中は半個室の座席で、外側は古い瀬戸物を飾る場所になっていました。


その他のテーブル席、座敷席も広く開放的でした!


メニューは定食物から甘味までいろいろありましたよ。


私達はミニ丼が持ち帰れると言うソフトクリームをいただきました。
私「クリームぜんざい¥550」

旦那さん「マロンソースソフト¥550」という秋冬限定商品

たっぷりソフトに体も良い感じに冷えて元気出ました~。
ぜんざいの小豆が美味しかったです♪
これに白玉もあったら最高だったな~(^-^)
丼はこの盛り付けたものがもらえるわけではなく、レジ横に用意されたものの中から好きなデザインを選び持ち帰れます。

ちょっとした旅の思い出に良いですね♪
とにかく店内のディスプレイというかレイアウトが面白いお店だと思いました。



ここには瀬戸物販売やちょっとしたお土産物の販売、そして瀬戸蔵ミュージアムが入っています。
その施設内になにやら変わったレストラン発見!
店内に窯がある~!

ランチ後でお腹はあまり減っていませんでしたがちょっと甘いもの補給♪
&休憩のため入ってみました。
店内は窯をあしらった空間があり、中は半個室の座席で、外側は古い瀬戸物を飾る場所になっていました。


その他のテーブル席、座敷席も広く開放的でした!


メニューは定食物から甘味までいろいろありましたよ。


私達はミニ丼が持ち帰れると言うソフトクリームをいただきました。
私「クリームぜんざい¥550」

旦那さん「マロンソースソフト¥550」という秋冬限定商品

たっぷりソフトに体も良い感じに冷えて元気出ました~。
ぜんざいの小豆が美味しかったです♪
これに白玉もあったら最高だったな~(^-^)
丼はこの盛り付けたものがもらえるわけではなく、レジ横に用意されたものの中から好きなデザインを選び持ち帰れます。

ちょっとした旅の思い出に良いですね♪
とにかく店内のディスプレイというかレイアウトが面白いお店だと思いました。



関連ランキング:和食(その他) | 尾張瀬戸駅
| TOP |