バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2012'09.25 (Tue)
【岡崎】余香殿なおらい(カフェ)
岡崎市の学問の神様 岩津天満宮内にある「余香殿なおらい」さんに行ってきました。
ん~、カフェのカテゴリーでいいのかな?

駐車場からお店まで行く間 ほんの少しだけもみじが紅葉してました。
もう秋なんだね~♪
あ、画像だとわからない^_^;

L字型の店内は大きなガラス張りになっていて、どの席からも外の緑の木々と中庭が見えるようになっていました。


店内のBGMもボリューム控えめで落ち着けます。
メニューはコーヒー、紅茶などのドリンクメニューに手作りのスィーツ、そしてうどんなどがありました。





梅を使ったメニューが名物のようで、私は梅カルピスと米粉を使ったチーズケーキをオーダー。
セットで700円でした。

コーヒーにしようか迷ったんですが、やっぱ名物…と思いとっさに梅カルピスを頼んでしまいました。
美味しいんですが、やはりケーキにはコーヒーが紅茶が良かったかな…と食べながら後悔。
なぜならチーズケーキの表面にも梅ジャムが塗ってあるようで、Wで梅の味。
お口の中がひたすら甘酸っぱかったですw
神聖な場所で緑に囲まれ とても癒される時間でした。
ん~、カフェのカテゴリーでいいのかな?

駐車場からお店まで行く間 ほんの少しだけもみじが紅葉してました。
もう秋なんだね~♪
あ、画像だとわからない^_^;

L字型の店内は大きなガラス張りになっていて、どの席からも外の緑の木々と中庭が見えるようになっていました。


店内のBGMもボリューム控えめで落ち着けます。
メニューはコーヒー、紅茶などのドリンクメニューに手作りのスィーツ、そしてうどんなどがありました。





梅を使ったメニューが名物のようで、私は梅カルピスと米粉を使ったチーズケーキをオーダー。
セットで700円でした。

コーヒーにしようか迷ったんですが、やっぱ名物…と思いとっさに梅カルピスを頼んでしまいました。
美味しいんですが、やはりケーキにはコーヒーが紅茶が良かったかな…と食べながら後悔。
なぜならチーズケーキの表面にも梅ジャムが塗ってあるようで、Wで梅の味。
お口の中がひたすら甘酸っぱかったですw
神聖な場所で緑に囲まれ とても癒される時間でした。
| TOP |