バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2019'12.10 (Tue)
【お買い物】可愛いドーナツ
2018'12.30 (Sun)
【お買い物】フライング福袋
いよいよ2018年も終わりに近づいて来ましたね。
年明けを待たずに福袋を発売しているお店もありますね。
そんな中から28日から発売された「CoCo壱番屋」の福袋を買ってみました♪
お値段2000円
保冷保温トートはまあまあの大きさ

その中には赤いパッケージのカレー1つと白いパッケージのカレー1つ

それとカレー味のカップ麺

そして2000円分の金券が入っていました。

金券は食事補助券という名前で500円が4枚
使用期限が1月から3月末までと3ヶ月しかないけど、パスタデココでも使えるみたい♪
この金券だけで購入金額いっちゃうからお得よね(-´∀`-)
お店によっては年明けからの販売なのでご注意くださいね。
お店の外に「福袋」のノボリが出てればよっぽど販売しているのでは?
オススメの福袋とかあったら教えてくださいね(∩´∀`∩)
年明けを待たずに福袋を発売しているお店もありますね。
そんな中から28日から発売された「CoCo壱番屋」の福袋を買ってみました♪
お値段2000円
保冷保温トートはまあまあの大きさ

その中には赤いパッケージのカレー1つと白いパッケージのカレー1つ

それとカレー味のカップ麺

そして2000円分の金券が入っていました。

金券は食事補助券という名前で500円が4枚
使用期限が1月から3月末までと3ヶ月しかないけど、パスタデココでも使えるみたい♪
この金券だけで購入金額いっちゃうからお得よね(-´∀`-)
お店によっては年明けからの販売なのでご注意くださいね。
お店の外に「福袋」のノボリが出てればよっぽど販売しているのでは?
オススメの福袋とかあったら教えてくださいね(∩´∀`∩)
2017'03.12 (Sun)
【お買い物】なか卯のステーキ丼
もう先月になってしまいますが、なか卯のステーキ丼をテイクアウトしてみました。

こんな感じで帯付きのパッケージでした。
オープン♪

うん、相変わらずテイクアウト故か雑な盛り付け( ̄▽ ̄;)
ワサビは別のパックに入っていました。
茎を刻んだものが入っているらしく食感がありました。
お値段¥990なので、お肉は質も量も まあこんなもんかな~。
イートインだと 肉の火の入り具合が少しは違うのかしら?
もう少しレアな部分が残ってたら嬉しいな。
イクラ丼のミニ¥490も買ってみました。
セパレート容器に入っています

頑張って綺麗にご飯の上に盛り付けてみました♪

練ワサビと刻み海苔は別添えでした。
今はステーキ丼は終わり、またローストビーフ丼になってるようですね。
以前頂きましたが、なかなか美味しかったですよ(-´∀`-)

こんな感じで帯付きのパッケージでした。
オープン♪

うん、相変わらずテイクアウト故か雑な盛り付け( ̄▽ ̄;)
ワサビは別のパックに入っていました。
茎を刻んだものが入っているらしく食感がありました。
お値段¥990なので、お肉は質も量も まあこんなもんかな~。
イートインだと 肉の火の入り具合が少しは違うのかしら?
もう少しレアな部分が残ってたら嬉しいな。
イクラ丼のミニ¥490も買ってみました。
セパレート容器に入っています

頑張って綺麗にご飯の上に盛り付けてみました♪

練ワサビと刻み海苔は別添えでした。
今はステーキ丼は終わり、またローストビーフ丼になってるようですね。
以前頂きましたが、なかなか美味しかったですよ(-´∀`-)
2016'09.14 (Wed)
【お買い物】なか卯のローストビーフ重
なか卯から発売された「ローストビーフ重」をテイクアウトしてみました。
ローストビーフ重 並 ¥790(税込)

テイクアウト故か ちょいと盛り付けが雑な印象…
ローストビーフ重 特盛¥1190(税込)

パッと見 並とあまり変わらなそうに見えますが、お肉 ご飯共にしっかり入っています。
お行儀悪いですが、お肉をぺろり…
しかも面倒くさがりなのでフタにw

上の列をめくっても、下にたっぷりお肉!!!
さてなか卯のこの商品は
牛肉を真空調理。低温でじっくりと加熱することで、しっとりと柔らかく仕上げた本格派のローストビーフを、 お重に入ったご飯の上に盛りつけた商品です
だそうで、お肉はパサつくことなくしっとり。
めっちゃ柔らか!ってわけでもないですが、薄いので食べやすいですね。

お肉の上にあまりタレがかかってないように見えますが、ご飯にしっかりかかっています。
ご飯の上には刻み海苔と玉ねぎが乗っていました。
そして「山わさびクリームソース」なるものが添えてあります。

酸味の少ないマヨネーズに後味にほんのりピリッとくるソース…と言う感じで、くどくなるしいらないかも…。
と、最初は思ったんですが、だんだんクセになってきて 結局全部使い切ってしまいました( ̄▽ ̄;)
私は並の方をいただきましたが、こちらでも十分な肉の量でした。
唐揚げ2個とこだわり卵1個サービスのクーポン券をもらえましたよ。
今月いっぱい使えるみたいです。
ローストビーフ重 並 ¥790(税込)

テイクアウト故か ちょいと盛り付けが雑な印象…
ローストビーフ重 特盛¥1190(税込)

パッと見 並とあまり変わらなそうに見えますが、お肉 ご飯共にしっかり入っています。
お行儀悪いですが、お肉をぺろり…
しかも面倒くさがりなのでフタにw

上の列をめくっても、下にたっぷりお肉!!!
さてなか卯のこの商品は
牛肉を真空調理。低温でじっくりと加熱することで、しっとりと柔らかく仕上げた本格派のローストビーフを、 お重に入ったご飯の上に盛りつけた商品です
だそうで、お肉はパサつくことなくしっとり。
めっちゃ柔らか!ってわけでもないですが、薄いので食べやすいですね。

お肉の上にあまりタレがかかってないように見えますが、ご飯にしっかりかかっています。
ご飯の上には刻み海苔と玉ねぎが乗っていました。
そして「山わさびクリームソース」なるものが添えてあります。

酸味の少ないマヨネーズに後味にほんのりピリッとくるソース…と言う感じで、くどくなるしいらないかも…。
と、最初は思ったんですが、だんだんクセになってきて 結局全部使い切ってしまいました( ̄▽ ̄;)
私は並の方をいただきましたが、こちらでも十分な肉の量でした。
唐揚げ2個とこだわり卵1個サービスのクーポン券をもらえましたよ。
今月いっぱい使えるみたいです。
2016'07.03 (Sun)
【お買い物】ザ・ビッグエクスプレス岡崎福岡店
スーパーマーケットマムさんの跡地に「ザ・ビッグエクスプレス岡崎福岡店」がオープンしました。

ザ・ビッグエクスプレス岡崎福岡店
住所:愛知県岡崎市福岡町岩ヶ崎28
電話:0564-72-8400
イオン系のお店で、ザ・ビッグの後にエクストラと付くお店は大型店舗。
今回のエクスプレスと付く店舗は小型だそうです。
こちらのザ・ビッグ エクスプレス岡崎福岡店は売り場の4分の1くらいは百均のお店が入ってましたよ~

なので食品の品揃えはめちゃくちゃ多くも少なくもない感じ。
そしてフェルナさんのように、カゴなしでカートに直接商品を入れていくタイプのお店でした。
オープン特価かな?
いくつかとっても安いものがありましたよ~!

ザ・ビッグエクスプレス岡崎福岡店
住所:愛知県岡崎市福岡町岩ヶ崎28
電話:0564-72-8400
イオン系のお店で、ザ・ビッグの後にエクストラと付くお店は大型店舗。
今回のエクスプレスと付く店舗は小型だそうです。
こちらのザ・ビッグ エクスプレス岡崎福岡店は売り場の4分の1くらいは百均のお店が入ってましたよ~

なので食品の品揃えはめちゃくちゃ多くも少なくもない感じ。
そしてフェルナさんのように、カゴなしでカートに直接商品を入れていくタイプのお店でした。
オープン特価かな?
いくつかとっても安いものがありましたよ~!
| TOP |