fc2ブログ

All archives    Admin

08月≪ 2023年09月 ≫10月

123456789101112131415161718192021222324252627282930

2019'01.29 (Tue)

【愛知】yoccori

以前伺ってとっても気に入ったカフェ「yoccori.」さんに行ってきました。

yoccori.
住所:愛知県長久手市丸根111
電話:0561-79-8252
営業時間 :11:00~17:00
定休日:月曜日・日曜日


この日はインスタなどでよく見かけるクリームソーダ¥650(税別)を頼んでみました。
こちらのお店はソーダシロップもこだわっていて、フランスの1883メゾンルータンシロップを使用。
とっても種類豊富なんです。





そんなたくさんある中から 私が選んだのは青リンゴ味

アイスの上にはおいりがいっぱい乗っていて可愛らしい(-´∀`-)



可愛くて美味しいクリームソーダ♪
1つ難点を言えば 食べてる途中、おいりがコロンコロン転がることかな~?



あまりに転がるので笑えてきましたw
この日特別にオマケしてくれたミニカップケーキに添えてみました(o´艸`)



お店にはたくさんのカエルくんの置物があるのですが、この日私の席にお供してくれたのは小鳥と一緒にコーヒーを挽いているカエルくんでした♪



岡崎からだとちょっと距離があるけど、また近いうちに伺いたいと思います。
12:00  |  愛知県内  |  EDIT  |  Top↑

2019'01.09 (Wed)

ヨッコリさんでホッコリ、まったり

長久手に行く機会があり、せっかくだから良さげなカフェに寄りたい!と調べたら出てきたハイ「yoccori.」さん♪

yoccori.
住所:愛知県長久手市丸根111
電話:0561-79-8252
営業時間 :11:00~17:00
定休日:月曜日・日曜日


GoogleMAPを頼りに進むと
(´-`).。oO(え、こんなところに!?
と思ってしまう長閑な細い道へと案内されました。


小ぢんまりした店内は個性的な色使いなんだけど、何だか落ち着く空間(-´∀`-)








このカウンター席のタイルの色合いとか好きだなぁ(-´∀`-)




メニューはその日によって内容が変わるようです。



この日は朝から何も食べていなくて腹ぺこだったので とりあえず「キウイ1個分のぷるぷるゼリーソーダー¥561」を注文


キウイのグリーンが鮮やかな見た目も美しい1杯

キウイの果肉のつぶつぶとゼリーのぷるぷる加減が絶妙♪
甘過ぎず めっちゃ好きな味でした(∩´∀`∩)


空腹も落ち着き しばし待つと頼んでいたフードがやって来ました♪
ポットパイ&ミニデリセット¥1620


ポットパイの大きさも結構あり、良い感じの焼き色♪
はぁ、美味しそう(´Д` )


ポットパイの中身はシーフードトマトシチューと言うことでエビやら牡蠣がゴロっゴロ入っていました。


トマトの主張はそんなに強くなく、ほんのりピンク色になったのと旨味がプラスされている感じで美味しかった~!

ミニデリは器の形のせいもあり、なんか舟盛りみたい~♪

とにかく色んな種類の惣菜が これでもか!ってくらいぎゅぎゅっと入っていました。

野菜の種類が豊富なんですが、ローストビーフや鴨肉などお肉要素もちゃんとあり かなり満足度の高いものでした(-´∀`-)


日替わりのメニュー以外にも定番のドリンクがあるんですが、そちらも魅力的でしたよ。











クリームソーダが可愛くて色んな種類があり、インスタなどで良く上がってますね~。
それも気になるし 年中やっているというかき氷も気になるし…。
岡崎からだと少し距離がありますが、お気に入りのカフェが増えました。

ヨッコリカフェ / 長久手古戦場駅芸大通駅

タグ : 長久手カフェランチキウイゼリー

11:00  |  愛知県内  |  EDIT  |  Top↑

2018'01.18 (Thu)

【日進】デンバープレミアム(ランチ)

プライムツリー赤池に行った際、魅力的な飲食店がいっぱいありました。
だけどランチはここにする!と心に決めていました。

denver-premium(デンバープレミアム)
住所:愛知県日進市赤池町箕ノ手1 プライムツリー赤池3F
電話:052-680-7670
営業時間:10:00~21:00(L.O.20:30)

3階フードコート内にある「デンバープレミアム」さんです。
情報番組で紹介されていたのを見て来てみたかったんですよ~。

フードコートなので席を確保しといた方がいいですね。







まずはメニュー

溶岩焼 熟成アメリカンステーキ 150g¥907 ・300g¥1370 ・ 450g¥1833
全て税抜き価格

安いね~!!!
しかもこのステーキ以外、サラダ・スープ・ライス・カレー・ステーキソースが盛り放題なんですよ!


まずはトレイをとり…


ライス、サラダなどのお皿をとり…



それぞれ食べれるだけ盛り付けていきます。






そして最後にステーキを受け取り席へと向かいます。



こんな感じで油はね防止の紙が巻かれてます。



そして紙オープン♪

アメリカンステーキの300gです


フードコートなので 火の通りが悪いとさばけなくなっちゃうのでお肉が薄いですね~。

見た目はイマイチですか、コレがなかなかイケるんです♪
程よい噛みごたえで 硬すぎず柔らかすぎず私的には大満足でした。


さすがに食べほではないですが、最初の1回はサラダやカレーなど盛り放題なので 大食いさんにもありがたいですよね'`ゥ(*´(00)`)'`ゥ

カレーはスパイシーで美味しかったですよ。
だからといって辛いわけでもないので、お子さん連れのママさんが自分はステーキ、子供にカレーとサラダ…って感じでシェアして食べてる方もみえました。

ステーキソースも数種類あって飽きずに食べることが出来ました(-´∀`-)



10時からの開店で オープン直後に伺ったので席は余裕ありましたが、私たちが食べ終わる頃には満席になり 争奪戦となっていました。(土曜日)
朝昼兼用くらいな感じで 早めに行くと待たずに済みそうですね。

ステーキ&ハンバーグ デンバープレミアム プライムツリー赤池店ステーキ / 赤池駅

タグ : ランチステーキプライムツリー赤池

23:00  |  愛知県内  |  EDIT  |  Top↑

2017'12.16 (Sat)

【日進】プライムツリー赤池

先月オープンした商業施設「プライムツリー赤池」に行ってきました。
↑外観写真借り物です


駐車場はフロアによって無料時間が違い、ナンバー認識によるチケットレス!
なので手元に入庫時間がわかるものがないので 注意が必要ですね。

屋上にとめたら3時間無料。
そして映画を観たらさらに4時間無料になるそうです。
映画館にてナンバーを申請するのかぁ…
どうやって?と思ってスタッフのお姉さんに聞いたら 年内は無料開放中でした( ̄▽ ̄;)


4階建ての施設なのですが、各階に魅力的な飲食店がありました。


1階は「FOOD CAMP」と言って、小さなカフェのようなお店が連なっているところと、テイクアウトなどのお店がある赤池フードというエリアがありました。
Food CAMPのほうではインスタ映えしそうなスイーツのお店もありましたよ~♪






2階はレストランヒルズと言って、各店独立した店舗で他のエリアより少しお値段がはる感じ。


3階はフードラウンジという名の 少し高級なフードコートと言った感じ。
だからマックやスガキヤはないんですよ~。




ラーメン屋さん横の立ち食いゾーンですら なんだかオシャレ!


そしてフードコートながらも靴を脱いで上がる席もあり、赤ちゃん連れのご家族が食事を楽しまれていました(-´∀`-)



うっすらお目当てのお店があったので、そちらでランチしました。
そちらのご紹介はまたの機会で。


そして食後に3階をウロウロしていたら行列を発見!
ひつじのショーンのカフェでした。



ひつじのショーン Farm Cafe
住所:プライムツリー赤池 3F
電話:052-800-3832
営業時間:10:00 ~ 21:00(LO20:30)

テイクアウトもやっていて、そちらは並ばずにすんだので利用してみました。
メニューはこんな感じ


ソフトクリーム可愛い♪
…ひつじのショーンテレビで見たことないけどw



最近流行りの!?丸っこいソフトクリーム



上に乗ってる このショーンのクッキーが甘すぎずホロっとした口溶けでソフトとめっちゃ合いました!

ソフトクリームもミルキーな味わいで好みの味でした♪

ちなみにテイクアウトドリンクの備品コーナーはこんな感じでした。





4階は駐車場と映画館がありました。
スターウォーズを観てきましたが 中だるみもなくめっちゃ面白かった~(←感想ざっくり過ぎw)


ほぼ飲食店レポになっているプライムツリー赤池の紹介ですが、オシャレな雑貨店やアパレルなどあって賑わっていました。
23:00  |  愛知県内  |  EDIT  |  Top↑

2017'11.24 (Fri)

【長久手】龍神丸

長久手イオン内で晩御飯を食べて行こうと言うことになり「龍神丸」さんに立ち寄りました。

土佐わら焼き 龍神丸 イオンモール長久手店
住所:愛知県長久手市長久手中央土地区画整理事業地内5・10・11街区 イオンモール長久手 4F
電話:0561-56-0288
営業時間 :10:00~22:00(L.O.21:30)


平日だったせいか、レストラン街もいきなりステーキとここのお店以外は空いていました。



漁船や漁師町をイメージしたような店内は活気がありました!









お店のウリはわら焼きのカツオのたたき。
それをメインとした定食や焼き魚や煮魚の定食もありました。








お肉のメニューもありましたよ。


カツオのたたき好きな同行者は「わら焼き鰹の塩たたき定食8切れ¥1380」を注文


厚切りの鰹が美味しそう♪



ご飯も一人分ずつ小さなお釜で運ばれてきます。
つやつやピカピカのごはん!


こんなふうにお兄さんがたくさんの釜を炊き上げていました


卓上に砂時計が置いてあり、運ばれて来てから3分ほど蒸らします。
焦らされるから余計美味しく感じるね(o´艸`)



私は「おきのしま定食¥1280」にしました。



カツオのたたき、カツオのハラミ焼き、節煮と色んな調理法でカツオを楽しめます。






あおさの味噌汁も美味しかったですよ♪



ショップモールの中に入っているお店にしては なかなか店内の雰囲気もお料理もいい感じでした。

土佐わら焼き 龍神丸 イオンモール長久手店魚介・海鮮料理 / 長久手古戦場駅芸大通駅

タグ : 長久手カツオ定食

23:00  |  愛知県内  |  EDIT  |  Top↑

2017'05.05 (Fri)

【刈谷】いきなり!ステーキ(ランチ)

刈谷のハイウェイオアシスに出来た「いきなりステーキ」さんに行ってきました。

いきなりステーキ名鉄刈谷オアシス店
住所:愛知県刈谷市東境町松ヶ枝63番地1
伊勢湾岸自動車道 刈谷パーキングエリア上り線
電話:0566-36-8186(刈谷PA上り代表)
営業時間:11:00~20:00 ※繁忙期は時間延長あり
定休日:年中無休

こちらは観覧車やデラックストイレがある建物とは別で、そちらとは少し離れた所にあります。
フードコートの片隅にあり、以前はスイーツのお店だった場所です。

私は高速ではなく下の道から行きました。
遊園地近くの駐車場に車を停め てくてく歩いてPA上りの建物まで移動。

平日のお得なランチを求め 11時開店前に着こうと思ったら、ちょうど11時ジャストに到着。
10数人の列が出来ていました。

並んでいる時に メニューを渡されました。クリックで拡大出来ます↓


レジにて注文&会計。

呼び出しベルだったっけな?番号札だったっけな?渡され 好きな席にて待ちます。
常滑川崎のお店では 確かお店の方が席まで運んできてくれましたが、刈谷では自分で取りに行くかたちでした。

そしてこちらの特徴としては立ち食いではなく、全部椅子がありましたよ。
全席カウンター席な感じ。
他のフードコートの席でも頂けるのかな?
でもそれだと 塩やワサビなどの調味料が手元にない状態なので 少し不便かも…。
でもステーキソースは1つずつトレイに乗せてくれました。

さて11時に並び ステーキにあり付けたのは11時25分でした。
思ったより時間がかかりましたが、狭いキッチンにて慣れないスタッフさんが悪戦苦闘しているので仕方ないのかも。

ワイルドステーキの300g ¥1350(税抜き)


やっぱ300gは迫力あるわ~♪



まずは塩でいただきました。
さっぱりとしていていいね~♪
あとはワサビでも美味しかった(-´∀`-)
卓上にはこんな感じで調味料が置いてあります



その後はソースをかけていただきました。
鉄板が熱いうちにかけると跳ねるので気をつけてね。
でも冷めてからかけると香りがイマイチだから、やっぱり熱々のうちにかけた方が美味しいと思います。


ステーキの他にサラダ、スープ、ライスが付きます。

スープは相変わらず独特な香りで やっぱり苦手だなぁ( ̄▽ ̄;)

300gとかなりの量ですが、霜降ってない赤身のお肉なのでペロッと食べることが出来ました。
決して柔らかいお肉ではありませんでしたが、程よい弾力でお肉食べてる感じがして私は好きです♪


家族連れやらカップル、そしておひとり様、はたまたワンコ連れのお客さんもみえました!
もちろんワンコはお店の外。
そちらのお客さんはテラス席にて食べてましたよ~。

愛知県内では4店舗目のいきなりステーキ。
だいぶ岡崎に近づいてきたものの、まだそこそこ距離がありますね。
岡崎イオン内か、せめて岡崎サービスエリアくらいに出来たら嬉しいのにな~♪

ランチメニューは平日の11時~15時までです。

いきなりステーキ 刈谷名鉄オアシス店カフェ / 富士松駅一ツ木駅知立駅

タグ : 刈谷ランチステーキ

23:00  |  愛知県内  |  EDIT  |  Top↑

2016'10.21 (Fri)

【弥富】丸亀製麺 弥富店

ジャズドリーム長島から岡崎に帰る途中、弥富の「丸亀製麺」さんに立ち寄りました。

丸亀製麺 弥富店
住所:愛知県弥富市鯏浦町西前新田28-1
電話:0567-65-7778
営業時間:11:00~22:00(L.O21:30)
定休日:なし

岡崎市にもあるお店に なぜわざわざ入ったかと言うと…。

お店の横に白文鳥のオブジェが乗った電話ボックスがあるから!



さて、お昼時を少し外れた時間にもかかわらず 店内はなかなかの賑わいでした。
通常メニューも安くて美味しんですが、期間限定メニューが気になりました。


って言うか この日は朝 長島パーキングエリアできしめんを食べたから 丸亀さんでは天丼にしようと思ってたんですけどね~( ̄▽ ̄;)
結局うどんを注文しちゃった。

まぜ釜玉¥590

卵は生ではなく半熟卵でした。
にんにくや唐辛子がけっこう効いててパンチのある味でした。
麺の量が多くて 少し同行者に食べてもらいました。
ガッツリ男性向けなメニューですね。


同行者オーダーの牛すき釜玉 並¥640


お肉は注文が入った後 1人前ずつ加熱調理するので 注文が立て込むとけっこう時間かかるかも…
セルフでかけるネギをたっぷりかけると味が引き締まって美味しさ倍増ですね。

久しぶりの丸亀さんの利用でしたが、あきせないラインナップで感心してしまいました。

丸亀製麺 弥富店うどん / 近鉄弥富駅弥富駅

昼総合点-

タグ : 弥富丸亀製麺うどん

00:00  |  愛知県内  |  EDIT  |  Top↑
前のページ  | TOP |