バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2023'03.15 (Wed)
【豊川】麺屋がらきん(ランチ)
豊川市一宮町に昨年12月にオープン❗️
麺屋がらきんさんに行ってきました。


食パン屋さん くりいむ さんから国道を挟んで斜め向かいあるよ。
くりいむさんからも「なんか面白いお店が出来た」と聞いていたので、伺うのを楽しみにしたたの😊
まず店内入ってすぐ右の券売機にて食券を購入。

席につき ブザーを鳴らし店員さんを呼び食券を渡すシステム。
その際、店員さんは跪いて接客。
カウンター席は一蘭を彷彿とさせる味集中型カウンター。

この他 テーブル席もありましたよ。
そしてカウンター席では目の前の扉?が開きラーメンが提供されるというシステム。

頼んだのは「味噌鶏白湯 カラアゲセット¥1100」

ラーメン単品と比べると+¥200で唐揚げとライスが付くからお得だね。
このカラアゲがすっごく大きいって聞いてたので 見てみたかったんだ~♪
出てきてびっくり((((;゚Д゚))))
ホントバカでかい💦
鶏もも肉1枚分丸々揚げちゃった感じ😱

大きさが分かるように…とご飯の上に乗せてみたけど はみ出まくりです。

ほのか~に山椒の香りがする、衣サックサクで中身ジューシーな美味しい唐揚げでした😊
ただいかんせん、大きすぎて食べにくい💦
厚みもあるから食べるのに悪戦苦闘。
ご飯食べに来て、こんなにも疲労感を感じたのは初めてかもw
ラーメンは中太ちぢれ麺でした。

さてさて、このお店で1番話題になってるのは 月曜から夜ふかしでも取り上げられたお店の方の湯切りの時の気合いの掛け声。
大岩亭よろしく 奇声が厨房内から響き渡るのだ(女性ver.)
麺リフトとか撮ってる時に聞こえないかなぁ❓と思ってたけどなかなかタイミングよくは聞こえないw
なのでしばらく録音してたら見事録れたよ❗️
テレビから聞こえるDAIGOの声に被せてきたタイミングの「ァア~イ!」
正直私にとって、ラーメンの味は可もなく不可もなく…な感じだったけど(これは好みの問題ですね)、唐揚げは美味しかった~。
唐揚げも食べやすいようにカットしてくれたらいいのにな。
そのまんまの大きさで提供するのならば ナイフとフォークを用意して欲しいかも😂
食べるのにホント苦労した(•ᴗ• ;)
テレビの音量も大きすぎて、ちょっと落ち着かなかったな💦
良くも悪くもツッコミどころ満載のがらきんさんでした❗️
店舗情報
麺屋がらきん
📍愛知県豊川市一宮町豊82
☎0533-65-8338
⏰11:00~20:30
✅定休日未確認
🅿️あり
麺屋がらきんさんに行ってきました。


食パン屋さん くりいむ さんから国道を挟んで斜め向かいあるよ。
くりいむさんからも「なんか面白いお店が出来た」と聞いていたので、伺うのを楽しみにしたたの😊
まず店内入ってすぐ右の券売機にて食券を購入。

席につき ブザーを鳴らし店員さんを呼び食券を渡すシステム。
その際、店員さんは跪いて接客。
カウンター席は一蘭を彷彿とさせる味集中型カウンター。

この他 テーブル席もありましたよ。
そしてカウンター席では目の前の扉?が開きラーメンが提供されるというシステム。

頼んだのは「味噌鶏白湯 カラアゲセット¥1100」

ラーメン単品と比べると+¥200で唐揚げとライスが付くからお得だね。
このカラアゲがすっごく大きいって聞いてたので 見てみたかったんだ~♪
出てきてびっくり((((;゚Д゚))))
ホントバカでかい💦
鶏もも肉1枚分丸々揚げちゃった感じ😱

大きさが分かるように…とご飯の上に乗せてみたけど はみ出まくりです。

ほのか~に山椒の香りがする、衣サックサクで中身ジューシーな美味しい唐揚げでした😊
ただいかんせん、大きすぎて食べにくい💦
厚みもあるから食べるのに悪戦苦闘。
ご飯食べに来て、こんなにも疲労感を感じたのは初めてかもw
ラーメンは中太ちぢれ麺でした。

さてさて、このお店で1番話題になってるのは 月曜から夜ふかしでも取り上げられたお店の方の湯切りの時の気合いの掛け声。
大岩亭よろしく 奇声が厨房内から響き渡るのだ(女性ver.)
麺リフトとか撮ってる時に聞こえないかなぁ❓と思ってたけどなかなかタイミングよくは聞こえないw
なのでしばらく録音してたら見事録れたよ❗️
テレビから聞こえるDAIGOの声に被せてきたタイミングの「ァア~イ!」
正直私にとって、ラーメンの味は可もなく不可もなく…な感じだったけど(これは好みの問題ですね)、唐揚げは美味しかった~。
唐揚げも食べやすいようにカットしてくれたらいいのにな。
そのまんまの大きさで提供するのならば ナイフとフォークを用意して欲しいかも😂
食べるのにホント苦労した(•ᴗ• ;)
テレビの音量も大きすぎて、ちょっと落ち着かなかったな💦
良くも悪くもツッコミどころ満載のがらきんさんでした❗️
店舗情報
麺屋がらきん
📍愛知県豊川市一宮町豊82
☎0533-65-8338
⏰11:00~20:30
✅定休日未確認
🅿️あり
2023'01.26 (Thu)
【豊川】小島食堂(ランチ)
豊川市小坂井の小島食堂さんへ。


昔ながらの定食屋さんなんだけど、建て直されて明るく綺麗な店内。

オムライスを食べる気満々で伺ったのに、本日のおすすめにエビフライの文字を見てあっさり変更。

元々のメニューにエビフライ定食はあるけれど、本日のおすすめになるとお値打ちに食べられるよう。

立派なエビが3本。

ぷりぷり超えてぶりんぶりんした食感😆
マカロニサラダが添えてあると
(´-`).。oO(ああ、定食屋って感じ
と、なんだか懐かしい気持ちになるよ。

熱々のお味噌汁もなんだかホッとする。
大き目のお茶碗にたっぷり入ったご飯 多めだったけど美味しくて完食😋

次回こそオムライス頼もう(*˘︶˘*).。.:*♡
カキフライも気になるなぁ。

駐車場はお店の前より、少し離れた第2の方が停めやすいかも。
店舗情報
小島食堂
📍愛知県豊川市伊奈町縫殿26−174
☎0533-65-7215
🕐 11:00~14:00
17:00~20:30
✅月曜定休
🚗駐車場あり


昔ながらの定食屋さんなんだけど、建て直されて明るく綺麗な店内。

オムライスを食べる気満々で伺ったのに、本日のおすすめにエビフライの文字を見てあっさり変更。

元々のメニューにエビフライ定食はあるけれど、本日のおすすめになるとお値打ちに食べられるよう。

立派なエビが3本。

ぷりぷり超えてぶりんぶりんした食感😆
マカロニサラダが添えてあると
(´-`).。oO(ああ、定食屋って感じ
と、なんだか懐かしい気持ちになるよ。

熱々のお味噌汁もなんだかホッとする。
大き目のお茶碗にたっぷり入ったご飯 多めだったけど美味しくて完食😋

次回こそオムライス頼もう(*˘︶˘*).。.:*♡
カキフライも気になるなぁ。

駐車場はお店の前より、少し離れた第2の方が停めやすいかも。
店舗情報
小島食堂
📍愛知県豊川市伊奈町縫殿26−174
☎0533-65-7215
🕐 11:00~14:00
17:00~20:30
✅月曜定休
🚗駐車場あり
2022'11.24 (Thu)
【豊川】カフェ Moe(モーニング)
豊川のカフェ Moeさんでモーニング♪


以前頂いた小倉トーストが美味しかった記憶が…。
自分のブログで確認したところ、以前 それを頂いたのは11年前❗️→☆
ブログに書いてても忘れてしまうことって結構あるんだけど、ここの小倉トーストは覚えてたから かなり印象的だったんだな~🤔
モーニングメニューはトーストメニューをはじめ、ケーキやキュッシュの注文もできました。



・Moeブレンド珈琲¥460
・小倉トースト ドリンク代+¥160

ツヤツヤと輝くあんこ、そしてトーストどちらも美味しいっ❗️

これはまた食べたくなる美味しさ(←語彙力w)
ホットコーヒーとめちゃくちゃ合うんだよ~😊
食後に緑茶のサービスもめちゃくちゃ嬉しい🥰

スクランブルエッグが付いてるのも ちょっと特別感あってポイント高いな~✨

お花が沢山飾ってある素敵なお店です。




店舗情報
cafe Moe
📍愛知県豊川市本野町中貝津65−1
☎0533-86-4137
✅営業時間
9:00~18:00
✅定休日
木曜日
✅駐車場
あり


以前頂いた小倉トーストが美味しかった記憶が…。
自分のブログで確認したところ、以前 それを頂いたのは11年前❗️→☆
ブログに書いてても忘れてしまうことって結構あるんだけど、ここの小倉トーストは覚えてたから かなり印象的だったんだな~🤔
モーニングメニューはトーストメニューをはじめ、ケーキやキュッシュの注文もできました。



・Moeブレンド珈琲¥460
・小倉トースト ドリンク代+¥160

ツヤツヤと輝くあんこ、そしてトーストどちらも美味しいっ❗️

これはまた食べたくなる美味しさ(←語彙力w)
ホットコーヒーとめちゃくちゃ合うんだよ~😊
食後に緑茶のサービスもめちゃくちゃ嬉しい🥰

スクランブルエッグが付いてるのも ちょっと特別感あってポイント高いな~✨

お花が沢山飾ってある素敵なお店です。




店舗情報
cafe Moe
📍愛知県豊川市本野町中貝津65−1
☎0533-86-4137
✅営業時間
9:00~18:00
✅定休日
木曜日
✅駐車場
あり
カフェ モエ (カフェ / 諏訪町駅、稲荷口駅、豊川稲荷駅)
2022'11.12 (Sat)
【豊川】喫茶Lira(ランチ)
中京テレビのPS純金で紹介された「喫茶 Lira」さん。
放送後は混み合うだろうな~と先日お邪魔してきました。

1度閉店されて、代替わりされて6月に復活❗️
過去にモーニングやランチに伺ったことはあるけど、ずっと気になっていたメニューがあるんです。
その名もチャンピオンバーグ¥1490
うん、強そう。
お肉の重量がなんと400gと言う、ネーミングに負けないインパクトのあるハンバーグだ。

大きいと分かってはいるものの、いざ実物を目の当たりにすると「でかっ❗️」と声が出てしまうバムセ。
いや、他のお客さんも然り。

ソースは数種類あり、後がけできるものなどもあったけど 最初はオーソドックスにデミソースで。
熱々鉄板で焦げる音と香りでノックアウト👊

半分にカットしても かなり大きい。
それもそのはず、半分でも200gだもんね😆
至極当然のことをあえて文章にしてみる、それがバムセスタイル🐷

そのカットしたものをライスの上に乗せてみたら、あら大変。
ライスの表面の3分の2を覆い尽くすような大きさw

逸る気持ちを抑えつつ、小さくカットしていただきます❗️

わ~力強い弾力っ❗️
いわゆる肉肉しいってやつ🍖
デミソースも美味しいんだけど、ビーフハンバーグ特有のお肉の香りがたまらない✨
途中 かなり苦しくなってきたけど、美味しくて無事完食😋
満足感と共に達成感。
脳内ではQueenのWe Are The Championsのサビが流れたのでした…。
食後 客席を撮らせてもらっていたら「奥の席も撮りますか?」と声をかけて頂き、初めて奥のフロアへ足を踏み入れました。

元々は喫煙席だったため、行ったことがなかった場所。
なのですごく新鮮な気持ちに。
こちらもレトロな雰囲気で素敵✨
いつもは店内入って右に進むけど、次は左の奥の席へ行ってみるとしよう。
そして次は何を食べようか今からワクワクだ♪




店舗情報
喫茶Lira
📍愛知県豊川市曙町1丁目1
✅営業時間
8:30~15:00
✅定休日
火曜日
✅駐車場
あり
放送後は混み合うだろうな~と先日お邪魔してきました。

1度閉店されて、代替わりされて6月に復活❗️
過去にモーニングやランチに伺ったことはあるけど、ずっと気になっていたメニューがあるんです。
その名もチャンピオンバーグ¥1490
うん、強そう。
お肉の重量がなんと400gと言う、ネーミングに負けないインパクトのあるハンバーグだ。

大きいと分かってはいるものの、いざ実物を目の当たりにすると「でかっ❗️」と声が出てしまうバムセ。
いや、他のお客さんも然り。

ソースは数種類あり、後がけできるものなどもあったけど 最初はオーソドックスにデミソースで。
熱々鉄板で焦げる音と香りでノックアウト👊

半分にカットしても かなり大きい。
それもそのはず、半分でも200gだもんね😆
至極当然のことをあえて文章にしてみる、それがバムセスタイル🐷

そのカットしたものをライスの上に乗せてみたら、あら大変。
ライスの表面の3分の2を覆い尽くすような大きさw

逸る気持ちを抑えつつ、小さくカットしていただきます❗️

わ~力強い弾力っ❗️
いわゆる肉肉しいってやつ🍖
デミソースも美味しいんだけど、ビーフハンバーグ特有のお肉の香りがたまらない✨
途中 かなり苦しくなってきたけど、美味しくて無事完食😋
満足感と共に達成感。
脳内ではQueenのWe Are The Championsのサビが流れたのでした…。
食後 客席を撮らせてもらっていたら「奥の席も撮りますか?」と声をかけて頂き、初めて奥のフロアへ足を踏み入れました。

元々は喫煙席だったため、行ったことがなかった場所。
なのですごく新鮮な気持ちに。
こちらもレトロな雰囲気で素敵✨
いつもは店内入って右に進むけど、次は左の奥の席へ行ってみるとしよう。
そして次は何を食べようか今からワクワクだ♪




店舗情報
喫茶Lira
📍愛知県豊川市曙町1丁目1
✅営業時間
8:30~15:00
✅定休日
火曜日
✅駐車場
あり
2022'10.18 (Tue)
【豊川】Blue Collar Cafe(ランチ)
豊川にある工場をリノベしたカフェ「ブルーカラーカフェ」さんに久しぶりに行ってきたよ。

建物の外観も中も まんま工場❗️
なのにオシャレで落ち着く雰囲気。


ずっと食べてみたいメニューがあったんだな♪
それはランチメニューにある ベーグラ¥1080・ドリンクセット¥1280

ベーグル+グラタン=べーグラ
グラタンやドリアが好きなバムセとしては いつか食べてみたかったやつー😋🍴✨
今回はドリンクセットにしてレモンスカッシュも頂きました。
レモンたっぷり❗️最高‼️


べーグラはスキレットパンの中央に自家製ベーグルが鎮座していて、その周りにエビ・ブロッコリー・玉子・コーン・じゃがいもがあり、どこを食べても飽きないようになってるの❗️

ベーグルって弾力すごくてもっちもちで カットするの大変そう💦と思い気合いを入れて入刀したけど、ちゃんと食べやすい大きさにカットしてありました😂

思ったより弾力がキツくなくて、ホワイトソース&チーズとの相性バッチリ❗️
サラダとスープも付いてましたよ。

まだ甘いものが入りそうだったので、ビーカープリン¥380も追加注文♪

そう、ビーカーに入っているから量の誤魔化しがきかないこのプリン🍮
しっかり175ml入ってこのお値段は素晴らしい👏

プリンまで頂いてかなり腹パンっ❗️
店内はヘルメットが置いてあったり、メニュー表がバインダーにはさまっていて端っこに担当印が押されていたり、カトラリーケースが工具箱だったりと細かな遊び心が満載😊




工場の人の様にツナギを着たスタッフさんもツボ✨

お気に入りのカフェのひとつです✨
第2駐車場も近くなり便利になりましたよ~。

店舗情報
Blue Collar Cafe
📍愛知県豊川市牧野町2丁目41
✅営業時間
9:00~17:00
✅定休日
日曜日・月曜日
✅駐車場
あり

建物の外観も中も まんま工場❗️
なのにオシャレで落ち着く雰囲気。


ずっと食べてみたいメニューがあったんだな♪
それはランチメニューにある ベーグラ¥1080・ドリンクセット¥1280

ベーグル+グラタン=べーグラ
グラタンやドリアが好きなバムセとしては いつか食べてみたかったやつー😋🍴✨
今回はドリンクセットにしてレモンスカッシュも頂きました。
レモンたっぷり❗️最高‼️


べーグラはスキレットパンの中央に自家製ベーグルが鎮座していて、その周りにエビ・ブロッコリー・玉子・コーン・じゃがいもがあり、どこを食べても飽きないようになってるの❗️

ベーグルって弾力すごくてもっちもちで カットするの大変そう💦と思い気合いを入れて入刀したけど、ちゃんと食べやすい大きさにカットしてありました😂

思ったより弾力がキツくなくて、ホワイトソース&チーズとの相性バッチリ❗️
サラダとスープも付いてましたよ。

まだ甘いものが入りそうだったので、ビーカープリン¥380も追加注文♪

そう、ビーカーに入っているから量の誤魔化しがきかないこのプリン🍮
しっかり175ml入ってこのお値段は素晴らしい👏

プリンまで頂いてかなり腹パンっ❗️
店内はヘルメットが置いてあったり、メニュー表がバインダーにはさまっていて端っこに担当印が押されていたり、カトラリーケースが工具箱だったりと細かな遊び心が満載😊




工場の人の様にツナギを着たスタッフさんもツボ✨

お気に入りのカフェのひとつです✨
第2駐車場も近くなり便利になりましたよ~。

店舗情報
Blue Collar Cafe
📍愛知県豊川市牧野町2丁目41
✅営業時間
9:00~17:00
✅定休日
日曜日・月曜日
✅駐車場
あり
ブルー カラー カフェ (カフェ / 豊川駅)
2022'10.16 (Sun)
【豊川】UN PETIT PEU
豊川の月一カフェ 「アンプチプー」さんに行ってきました。


毎月だいたい第2水曜日に営業するカフェです。
と言っても今はカフェはお休み中で、雑貨やお菓子の物販のみ。
今月はユーカリやアナベルのドライがいっぱい❗️
そのドライ達が¥50~¥450と格安なんです‼️




お菓子はクッキーやモンブランなど、秋らしいハロウィン系のものがありました🎃


多くはないけど雑貨の販売もあり、素敵なキッチングッズやハンドメイド雑貨などが並んでますよ。



店内はこぢんまりしているので、5人までの入店。
そして会計に意外と時間がかかるので、スケジュールに余裕がある時に行った方がいいかも💡
とか言ってる私も 次の予定の時間が迫っていて 内心ヒヤヒヤしながら並んでた😂
我が家でアンプチさんのお菓子でティータイム♪



写真を撮りながら思ってたんですが、アンプチさんへは毎年この時期に行くことが多い気がする…w
以前の日記→★ ✩
次回の営業日は11月9日(水)だそうです。
タイミングが合えばまた行きた~い❗️
店舗情報
UN PETIT PEU
📍愛知県豊川市八幡町黒仏74−7
☎ 0533-79-9881
✅営業時間
10:30~18:00
✅営業日
第2水曜日が多いかな❓
詳しくはお店のアカウントで
@un_petit_peu_2012
✅駐車場
あり


毎月だいたい第2水曜日に営業するカフェです。
と言っても今はカフェはお休み中で、雑貨やお菓子の物販のみ。
今月はユーカリやアナベルのドライがいっぱい❗️
そのドライ達が¥50~¥450と格安なんです‼️




お菓子はクッキーやモンブランなど、秋らしいハロウィン系のものがありました🎃


多くはないけど雑貨の販売もあり、素敵なキッチングッズやハンドメイド雑貨などが並んでますよ。



店内はこぢんまりしているので、5人までの入店。
そして会計に意外と時間がかかるので、スケジュールに余裕がある時に行った方がいいかも💡
とか言ってる私も 次の予定の時間が迫っていて 内心ヒヤヒヤしながら並んでた😂
我が家でアンプチさんのお菓子でティータイム♪



写真を撮りながら思ってたんですが、アンプチさんへは毎年この時期に行くことが多い気がする…w
以前の日記→★ ✩
次回の営業日は11月9日(水)だそうです。
タイミングが合えばまた行きた~い❗️
店舗情報
UN PETIT PEU
📍愛知県豊川市八幡町黒仏74−7
☎ 0533-79-9881
✅営業時間
10:30~18:00
✅営業日
第2水曜日が多いかな❓
詳しくはお店のアカウントで
@un_petit_peu_2012
✅駐車場
あり
2022'10.08 (Sat)
【豊川】一勝(ランチ)
豊川市一宮町にニューオープン!
つけ麺・中華そば 一勝さん。

一宮町民のソウルフード「ミッキーフード」の向かい側。
バムセの大好きな食パン屋さん「くりいむ」さんと同じ建物に出来たラーメン屋さんだよ。
店内はカウンターとテーブル席がありました。


メニューラインナップはつけ麺・中華そばにお好みでお値打ちにご飯物をセットにできたりしましたよ。



・中華そば¥780

豚骨と魚介のこってりしたラーメン。
なのにくどくない不思議。
そして独特な平打ち麺。
こちらもなんとも言えない口触り(?)舌触り(?)不思議なのどごし。


ネギがたっぷりなのが嬉しい😊
ラーメンは好きなんだけど、詳しくないので ホント上手く食リポ出来なくて悲しくなる。
外の看板を見ると 無化調の濃厚魚介豚骨スープだそうです。
背脂も入ってないから、濃いけどくどくないのか~納得🤔

店舗情報
一勝
📍愛知県豊川市一宮町上親切528番地1
☎0533-74-3763
✅営業時間
11:00~14:30 17:00~23:00
✅定休日
水曜日
✅駐車場
あり
つけ麺・中華そば 一勝さん。

一宮町民のソウルフード「ミッキーフード」の向かい側。
バムセの大好きな食パン屋さん「くりいむ」さんと同じ建物に出来たラーメン屋さんだよ。
店内はカウンターとテーブル席がありました。


メニューラインナップはつけ麺・中華そばにお好みでお値打ちにご飯物をセットにできたりしましたよ。



・中華そば¥780

豚骨と魚介のこってりしたラーメン。
なのにくどくない不思議。
そして独特な平打ち麺。
こちらもなんとも言えない口触り(?)舌触り(?)不思議なのどごし。


ネギがたっぷりなのが嬉しい😊
ラーメンは好きなんだけど、詳しくないので ホント上手く食リポ出来なくて悲しくなる。
外の看板を見ると 無化調の濃厚魚介豚骨スープだそうです。
背脂も入ってないから、濃いけどくどくないのか~納得🤔

店舗情報
一勝
📍愛知県豊川市一宮町上親切528番地1
☎0533-74-3763
✅営業時間
11:00~14:30 17:00~23:00
✅定休日
水曜日
✅駐車場
あり
2022'10.05 (Wed)
【豊川】くつろぎカフェ こっとん(モーニング)
2022'09.29 (Thu)
【豊川】Fork Walks(ランチ)
豊川市御油町のほぼ国一沿いにニューオープン❗️
「Fork Walks」さんに行ってきました。

ほぼ国道一号線沿いだけど、店内の大きな窓からは田んぼを眺めることが出来ていい感じ。
ランチメニューはパスタ数種類と鶏料理、牛肩ロースのステーキなどがありましたよ。


ランチには全て前菜・スープ・ライスorパン・ドリンクがつきます。

・あなたが仕上げる特製"ボロナーラ"¥1800

特製ボロナーラは濃度低めのクリームソースの上にミートソース、そして卵黄が乗ったもの。

全てを混ぜ混ぜして、ハイいただきまっす🙏
クリームソースが重たくないので 見た目より軽い感じで食べられるよ。
アクセントにセルフでかけられるブラックペッパーとかあったら、味が引き締まっていいんじゃないかな~❓と思ったよ。
前菜の紫キャベツの和え物が好みの味で美味しかったな😋

撮り忘れちゃったけど、ドリンク付きなのでアイスティーをいただきました。
ちゃんと確認してないけど、カウンター席の端っこにお子様用の椅子があるかな❓

ゆったりとした明るい店内でした。


カフェメニューのフワフワパンケーキやダッチベイビーとかも気になる~♪


「Fork Walks」さんに行ってきました。

ほぼ国道一号線沿いだけど、店内の大きな窓からは田んぼを眺めることが出来ていい感じ。
ランチメニューはパスタ数種類と鶏料理、牛肩ロースのステーキなどがありましたよ。


ランチには全て前菜・スープ・ライスorパン・ドリンクがつきます。

・あなたが仕上げる特製"ボロナーラ"¥1800

特製ボロナーラは濃度低めのクリームソースの上にミートソース、そして卵黄が乗ったもの。

全てを混ぜ混ぜして、ハイいただきまっす🙏
クリームソースが重たくないので 見た目より軽い感じで食べられるよ。
アクセントにセルフでかけられるブラックペッパーとかあったら、味が引き締まっていいんじゃないかな~❓と思ったよ。
前菜の紫キャベツの和え物が好みの味で美味しかったな😋

撮り忘れちゃったけど、ドリンク付きなのでアイスティーをいただきました。
ちゃんと確認してないけど、カウンター席の端っこにお子様用の椅子があるかな❓

ゆったりとした明るい店内でした。


カフェメニューのフワフワパンケーキやダッチベイビーとかも気になる~♪


Fork Walks (イタリアン / 御油駅)
2022'09.22 (Thu)
【豊川】天風ラーメン(ランチ)
ラーメン大好きバムセです、こんばんは❗️
炭水化物全般 愛していますが、特にラーメンが好きなのかも🤔
誰も得しないバムセの嗜好は置いといてw
たまに無性に食べたくなる天理スタミナラーメン。
本場の天スタや彩華ラーメンを食べたいところですが、三河でも気軽に食べられるお店「天風」さんに立ち寄りました😆

看板メニューと書かれた「天風ラーメン」もありますが、やはりバムセ的には「スタミナラーメン¥680」一択です。


トッピングのたっぷりメンマ¥100がホントにたっぷりなので、メンマ好きの方は頼んでみてね。
以前の日記を調べてみたら5年も前の情報だから、今はもっと減ってるかも…→メンマもりもりの時の日記
今回は生卵¥60トッピングしてみたよ。

元々そこまで辛くないラーメンだけど、卵によってマイルドな味わいになって美味しいんですよ~😊

白菜やもやしなどお野菜たっぷり❗️
野菜からの旨みも出て美味しいんだな😊

もっと刺激を求める方には卓上に にんにく醤油と唐辛子味噌か置いてあるのでかけてみて❗️

お得なランチセットは夕方5時までやってるよ♪
店舗情報
📍愛知県豊川市赤坂町竹ノ谷38−1
✅営業時間
11:00~22:00
✅定休日
なし
✅駐車場
あり
炭水化物全般 愛していますが、特にラーメンが好きなのかも🤔
誰も得しないバムセの嗜好は置いといてw
たまに無性に食べたくなる天理スタミナラーメン。
本場の天スタや彩華ラーメンを食べたいところですが、三河でも気軽に食べられるお店「天風」さんに立ち寄りました😆

看板メニューと書かれた「天風ラーメン」もありますが、やはりバムセ的には「スタミナラーメン¥680」一択です。


トッピングのたっぷりメンマ¥100がホントにたっぷりなので、メンマ好きの方は頼んでみてね。
以前の日記を調べてみたら5年も前の情報だから、今はもっと減ってるかも…→メンマもりもりの時の日記
今回は生卵¥60トッピングしてみたよ。

元々そこまで辛くないラーメンだけど、卵によってマイルドな味わいになって美味しいんですよ~😊

白菜やもやしなどお野菜たっぷり❗️
野菜からの旨みも出て美味しいんだな😊

もっと刺激を求める方には卓上に にんにく醤油と唐辛子味噌か置いてあるのでかけてみて❗️

お得なランチセットは夕方5時までやってるよ♪
店舗情報
📍愛知県豊川市赤坂町竹ノ谷38−1
✅営業時間
11:00~22:00
✅定休日
なし
✅駐車場
あり
奈良天理ラーメン天風 豊川店 (ラーメン / 名電赤坂駅)