fc2ブログ

All archives    Admin

08月≪ 2023年09月 ≫10月

123456789101112131415161718192021222324252627282930

2014'10.18 (Sat)

【犬山】swan's cafe

犬山に遊びに行った際、以前から行ってみたいと思っていた「swan's cafe」さんに立ち寄りました。


歩いてお店に近づいて行くと、テーブルが外に出されている!?
なんか嫌な予感…

予感的中!この日はライブイベントがある日だったらしく、店内では楽器のセッティング中でした。

しかしテラス席でなら…ということで、利用できることになりました、ヨカッタ~♪

ずっと歩いていたので、なにか冷たいものを…と頼んだのは「桃のミルクスムージー」


甘~い桃が贅沢に入ったスムージー。
ナニコレ美味し過ぎッッッ!!!


大通りから少し入った一方通行の道にある場所で、ちょいとわかりにくいですが すごく素敵なお店でした^ ^


次回は店内でマッタリしたいな~♪








関連ランキング:カフェ | 犬山遊園駅新鵜沼駅鵜沼駅




タグ : 犬山カフェスムージー

00:00  |  犬山  |  EDIT  |  Top↑

2014'10.04 (Sat)

【犬山】芒種

犬山に遊びに行った際、こちらの「芒種」さんに立ち寄りました。


オサレカフェ「星月夜」さん併設のパン屋さんです。
星月夜さんもめっちゃ気になりましたが、またの機会ということで、今回はパンのみの購入。

古い建物を使っているんだけど、なんともいい雰囲気。


午後から伺ったので少々種類が少なめな印象。



・じゃがいものフォカッチャ¥220

もっちりしていて塩気もいい感じ♪


・ココア¥250

ココアの良い香り^ ^
甘さもちょうどいいなぁ。


・ココナッツのプチパン¥100

ほんのりココナッツの香り


店内では試食もさせてくれました。
いただいたどのパンも香り良く ムッチリもっちりしていて私的には大ヒットでした^ ^








関連ランキング:パン | 犬山駅犬山口駅





タグ : 犬山パン

00:00  |  犬山  |  EDIT  |  Top↑

2014'09.21 (Sun)

【犬山】tona cafe

お友達とドライブに出かけた際、新しいカフェができてるってことで寄ってみた「tona cafe」さん。






以前はフォーシーズンズってお店だった建物のようです。
待合用のパイプ椅子も なんだかオサレ!
店内もテーブル席、カウンター席、小上がりの席、ソファ席といろいろありましたよ。










う~ん、照明もひとつひとつ違ってて面白いね^ ^


ランチの時間帯でしたが、私達はもう済んでいたのでお茶することに。
メニューを見るとカフェなのに鯛焼きなんてあるよ~!




せっかくなので一つ頼んでみることに。
ドリンク代プラス¥100で頼めるようです。

待ってる間に鯛焼きを焼いているところを激写しに行ってきましたよw



冷たいドリンクはでっかい瓶みたいなジョッキに入ってましたよ。

鯛焼きは尻尾までアンコがしっかり入ってました。
皮はサクッと軽いタイプ。

ホットコーヒーとカフェラテはお店のロゴが入ったカップにて提供。
カップが大きくたっぷり入ってます!



カフェラテはフワフワの泡がたっぷり♪

10月から販売が開始される鯛焼きパフェも気になりますね!
ランチメニューも美味しそうなラインナップでしたよ♪









関連ランキング:カフェ | 羽黒駅



タグ : 犬山カフェコーヒー

00:00  |  犬山  |  EDIT  |  Top↑

2012'12.28 (Fri)

【犬山】茶亭 椿(ランチ)

少し前になりますが、犬山紅葉見物に行った際に立ち寄ったお店です。

犬山城の銀杏
140_20121228181637.jpg


城下町を歩いていたらランチのメニュー表が出ていて、お値段も手ごろだし雰囲気も良さ気だし入ることに♪
205_20121228180439.jpg

靴を脱いで店内に上がります。
やさしそうな奥さんが出迎えてくれました。

テーブル席や、広めの客間と言った感じのお座敷がありました。
テーブル席が良かったのですが、あいにく塞がっていたのでお座敷へ。
縁側からは中庭が見えて、とっても落ち着いた雰囲気のお店です。
197_20121228180436.jpg

ランチメニューは¥980の日替わりのみでした。
201_20121228180437.jpg
この日はホタテと白菜のクリームシチューの他に鶏肉と冬瓜のとろ煮、人参と油揚げのきんぴら、炒め生酢、黒蜜のゼリーという内容でした。

シチューはホタテのダシが効いてます。その他のお料理も薄すぎず濃すぎず美味しかったです(^-^)
食べていると「ホタテが少なくなってしまったので こちらサービスさせていただきます」とクリームあんみつを出していただきました。
202_20121228180438.jpg

シチュー自体にホタテのダシが出ていたのであまり気にしなかったんですが、確かにホタテは1個しか出てこなかったw
サービスまでしていただいちゃってなんだか申し訳ない気もしましたが 美味しくいただきました♪

お茶やスィーツメニューもいろいろありましたし、城下町散策に疲れたら休憩に立ち寄るのも良いかも知れません♪



関連ランキング:和食(その他) | 犬山駅犬山遊園駅


タグ : ランチ犬山紅葉

18:18  |  犬山  |  EDIT  |  Top↑

2012'12.02 (Sun)

【犬山】城下町のパン屋さん 茶蔵I’s

犬山城の城下町をぶらりとした時に立ち寄った「城下町のパン屋さん 茶蔵I's(ちゃくらあいず)」さん。
城下町のメインストリートから少し外れて駅に向かって行くほうにあります。
個性的なレトロな看板。
086_20121202061130.jpg

店内に入るとポップな飾り付けと美味しそうなパンが種類豊富に並んでいます。
088_20121202061132.jpg
087_20121202061131.jpg

そして元気で明るいお店の方^ ^
私が行った時は女性お二人でやられていました。

写真撮影の許可をお願いしたら「良かったらカフェのほうも覗いてって下さい」と奥のほうにあるカフェスペースも案内してくださりました。
101_20121202060316.jpg
098_20121202060239.jpg
こちらもポップで可愛らしい^ ^
常連のおばあちゃんがおひとりでお茶してました♪

壁際には本がずらっと並んでいました。
099_20121202060240.jpg
机に猫の足跡!?
100_20121202060315.jpg

こちらのお店も古民家を改装してるのかな?
とても縦長な建物でした。
102_20121202060317.jpg

さて肝心のパンですが、心惹かれる美味しそうなのがいっぱいでめっちゃ悩みました~!

さつまりんご¥240
ゴマたっぷり!
りんごのサクサクした食感と酸味と甘みがたまりません^ ^
005 (2)

焼きカレーパン¥150
翌日に少しトースターで焼いて食べましたが、表面サクッとして中のカレーはちょいピリ辛でウマー!
004 (2)

沖縄ソーセージ¥160
どういう風に沖縄なのかわかりませんが、旦那さんのオヤツとなりました。
007 (2)

フランスパン(細)¥180
沖縄のぬちまーす(塩)が使われたフランスパン。
スライスしてトーストしていただきました、パリパリもっちり。
002_20121202062655.jpg

チーズフェンデュ¥140
表面がパリッとしていてチーズたっぷり
117_20121202062726.jpg


ホント個性的で種類豊富だし、お店のかたも親切で明るくて通いたくなるお店ですo(≧▽≦)o
シフォンケーキやチュイールなどの焼き菓子もありましたし、3色パン串やトマトドリアなんてパンも気になったし また行きたいな~。

犬山城に訪れたら立ち寄ってみたらいかがでしょう☆
DSC06588.jpg



関連ランキング:パン | 犬山駅犬山口駅


タグ : 犬山パンカフェポップレトロ

06:00  |  犬山  |  EDIT  |  Top↑

2012'12.01 (Sat)

【犬山】Cafe Gajumaru(モーニング)

犬山にある「Cafe Gajumaru」さんに行ってきました。
084_20121130061004.jpg
場所は犬山城の城下町のメイン通りからちょっと入った場所です。

駐車場は店の斜め前と、店の前の一方通行の道を抜けた交差点にありました。

古民家を改装したこちらのお店。
外観から良い味出してます♪
引き戸を開けると、これまた店内もイイ感じ。
ギターが飾られていたり、木のぬくもりを感じる素敵な店内です。
065_20121130060901.jpg
068_20121130060904.jpg
椅子達も個性的でどこに座ろうか悩んじゃう(^◇^)
まだお客さんのみえない店内、私達は一番奥の席に座りました。

お店の雰囲気にあった女性スタッフさんにオーダーをとってもらい写真撮影の許可をいただきました。
が、メニューや壁の張り紙をよく見たら店内撮影禁止と書いてありました…。
他のお客さんに嫌な思いをさせたくないというお店の方の想いのようです。

同行者はエスプレッソのダブル¥400を注文。
072_20121130060905.jpg
「エスプレッソってすごく苦いよ、缶コーヒーのあの味とは違うんだから大丈夫?」と忠告しましたが、そのまま注文。
そして絵に描いたような「苦~~~」って顔してました。
香りも味も凝縮された感じです。

私はカフェラッテ¥500を注文。
077_20121130061002.jpg
ラテアートのスノーマンがきゃわわ(^◇^)
今の時期にぴったりだね♪

そしてドリンクに付いてくるモーニング。
エスプレッソの方は+¥50かかると言われましたので、¥500以上のドリンクに付くのかな?
082_20121130061002.jpg
バタートースト、サラダ、ゆで卵、小倉といった内容。
濃厚エスプレッソの苦みと小倉の甘さはベストマッチ☆
サラダはゴマドレでしたよ。

城下町をぶらりした時の休憩にばっちりのお店です(ゝω・)



関連ランキング:カフェ | 犬山駅犬山口駅


タグ : カフェモーニングコーヒー犬山

16:00  |  犬山-モーニング  |  EDIT  |  Top↑
 | TOP |