fc2ブログ

All archives    Admin

02月≪ 2023年03月 ≫04月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2018'11.18 (Sun)

【幸田】大ちゃん(ランチ)

そろそろあれが始まったかな~?と幸田町の大ちゃんへ!

大ちゃん
住所:愛知県額田郡幸田町横落字郷東43-1
電話:0564-62-6203
営業時間:11:30~15:30・17:00~21:30
定休日:火曜、水曜


アレってのは、そろそろ旬の牡蠣!
大ちゃんのカキフライは絶品なんです(*´˘`*)♥


しか~し 壁に貼ってあるメニューを見ても「カキフライ」の文字がない!!!


お店の方に伺うと すまなそうに「まだ始まってないんですよ~」とのこと。
軽くショックを受けたものの もうひとつのお気に入りのメニューを注文

マグロ切り落とし定食¥760



注文するときに「納豆、生卵は大丈夫ですか?」と聞かれるように、その2点が入っている丼です。



マグロと納豆って意外と合うんだな~♪
切り落としながら美味しいマグロの丼を¥760でたべられるんだから ホントこの定食はお値打ち!

しかもサックサクで柔らかなマグロカツ付き♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱



今年は海水の温度がなかなか下がらず、美味しい牡蠣の入荷が遅れてるみたい。
大ちゃんの牡蠣と言えば臭みがなくプリっと食べ応えのある美味しいやつ!
納得ができる品質にならないと提供出来ないから まだ出せないんだって。

なので大ちゃんのカキフライファンの皆さん、もう少し待ってね~。
23:00  |  幸田-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2018'10.19 (Fri)

【幸田】牡蠣料理 田家(ランチ)

涼しくなってきて、そろそろ牡蠣の季節だね~!?
と、幸田町にある牡蠣料理のお店「田家」さんに行ってきました。

牡蠣料理 田家(たや)
住所:愛知県額田郡幸田町大字横落字郷前155番地
電話:0564-62-1103
営業時間
11:00-14:00
17:00-21:00(L.O)19:30
(月、木、金)夜は予約のみ
定休日:火曜・水曜日

入り口にはでっかいタヌキがお出迎え(o´艸`)



何となく 勝手に古びたイメージでしたが、店内は古いけど落ち着いた雰囲気。
大きな木のテーブル席と、小上がりの席は座敷とテーブルの席と両方ありました。







ランチメニューは牡蠣が付かない「椿¥1080」やカキフライが付く「あじさい¥1860」など4種類ありました。
牡蠣の一人鍋が付く定食は今日まで期間限定でお値打ちになっていました。





あじさい¥1860


そこそこの大きさのカキフライが3個と


脂の乗った青魚他 数種類の刺身と

ご飯、小鉢、味噌汁、漬物、デザートが付きました。


久々のカキフライ美味しい~♪
お刺身も色々乗ってて満足!


同行者は「かきのひとり鍋の定食¥1500(期間限定価格)」
「あじさい」や「椿」みたいな商品名があったようですが、メニューに載っていないので私たちには分かりませんでした。
でも注文確認のときに、その商品名を言われて えっ?なにそれ?って一瞬なってしまいました。

鍋は画像だと大きく見えるかも知れませんが、ホントこぶりです。


だけど牡蠣は火が通っても身縮しない「ぶりんっ」とした食感の美味しい牡蠣でした(-´∀`-)


こちらの定食には白身フライや小鉢が付きました。



小さなお子さんからご年配の方まで…。
ご家族連れやらカップル、若い男性2人組など客層がけっこうバラバラでビックリしました。

牡蠣料理 田家魚介・海鮮料理 / 幸田駅

タグ : 幸田ランチ和食

23:00  |  幸田-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2018'07.04 (Wed)

【幸田】カフェ オープン(ランチ)

幸田町にある人気のお店「カフェ オープン」さんに久しぶりに行ってきました。

住所:愛知県額田郡幸田町芦谷仲田191
電話:0564-62-1136
営業時間
平日11:00~14:00 18:00~21:00
土日11:00~21:00
定休日:水曜日


ほんと久しぶりだな~と以前の日記を探してみたら なんと5年も前でした→

そりゃ店前の木々も成長するわな
5年前の外観↓↓↓


午後1時を回っていたけど店内はまだ混んでいて、かろうじて空いていた2階の席へと案内されました。


こっちのソファ席とか落ち着けそうでいいなぁ



メニューはハンバーグランチが数種類、そしてサラダランチやパスタランチ ステーキランチもありました。
お子様ランチもありましたよ。





デザートも食べたかったので、いちばんシンプルな和牛100%ハンバーグランチ¥1350を注文


サラダ、パン、スープが付いています。


焼き芋スープという甘いスープで、少し食べるのが遅くなって冷めたら さらに甘さを増して感じてしまいました。
やっぱ温かいうちに食べなきゃね!



そしてメインのハンバーグとご飯も運ばれてきました。



ご飯は3種類くらいから選べて、ツナオニオン明太…みたいなのを選択



こちらのお店名物のメッセージ旗も刺さってますよ♪


和牛ハンバーグは柔らかジューシーで一緒に添えられた焼き野菜や豆苗もいい仕事をしてくれます。
あ、ハンバーグソースも選べたっけな?
デミグラスソースを選んだのですが、ソースにもお肉が入っていてミートソースのようで食べ応えありました。


そして追加のデザート♪
パフェにしようと思っていたんだけど、この日は焼き芋のパフェだったのでやめて、6月のデザート「レモンとエルダーフラワーのタルト¥480」にしました。



こちらのトレイにもメッセージが書かれていました。



レモンとエルダーフラワーの爽やかな香りと酸味が美味しいタルト

添えられたレモンも甘くて食べられました。


こちらの店主さんも明るく元気でキラキラされた方。
陰キャのバムセには眩しかったですw





カフェオープンステーキ / 幸田駅

タグ : 幸田カフェランチハンバーグ

23:00  |  幸田-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2018'05.25 (Fri)

【幸田】LUANA(ランチ)

幸田町 憩いの農園近くにある「ルアナ」さんに行ってきました。

RESORT CAFE&DINING LUANA(ルアナ)
住所 :愛知県額田郡幸田町大草下六篠66
電話:0564-84-5585
営業時間 :11:00~22:00(O.S.21:30)
ランチ/11:00~15:00(O.S.14:30)
定休日:第1・3月曜日、火曜日



チェーン居酒屋 とりあえず吾平さんなどと共同の広い駐車場。
店内は南国リゾートっぽい内装でした。






奥には個室チックな席もあるようで なかなか落ち着けそうな感じ。


ランチメニューはロコモコ、ジャークチキン、ガーリックシュリンプの3種類。
どれも¥1180



焼き立てパンが食べ放題ということで 取りに行きます。
プチパンが4種類ほどありました。



トースターも用意されていたので 温かく美味しい状態で頂けましたよ。




スープとドリンクもセットになっています。



ドリンクはグレープフルーツジュースにしてみました。



メインはご飯もデザートも一緒に乗ったプレートにて登場

ロコモコは柔らかなハンバーグに焼き加減抜群の目玉焼きが乗っています。
その他 サラダや小さな揚げ物・キッシュなどもあり、見た目も鮮やか。



エビ好きの同行者はガーリックシュリンプのランチを注文



1尾もらいましたが、そんなにガーリックの主張はなかったような…



プレートは普通の胃袋の女性なら丁度いいボリュームかな?
物足りない方はパンにて調整って感じでしょうかね。

ニコニコフレンドリーな男性スタッフさんが印象的でした。
お料理やお店の雰囲気も大事ですが、スタッフさんの人柄も重要だよね…と色んなお店に行って思います。


夜のメニューのお肉やシーフードも気になりました。


お子様プレートもありましたよ。



ただテーブルには灰皿が…
入店の際 禁煙か喫煙か聞かれなかったから、全席喫煙可なのかな…?
今回は煙たい思いをしなくて済みましたが、タイミングによってはモクモクになるのかも…。
あくまでバムセの個人的意見ですが、ランチタイムだけでも禁煙になったら嬉しいな。

リゾートカフェ&ダイニング LUANAカフェ / 相見駅

タグ : ランチカフェ幸田パンハンバーグ

23:00  |  幸田-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2018'05.12 (Sat)

【幸田】三昧井(ランチ)

だいぶ前になりますが、幸田町三ヶ根にある「三昧井」さんに行ってきました。

中国料理 三昧井
住所:愛知県額田郡幸田町深溝内池田6-2
電話:0564-62-0500




「三昧井」と書いて「さんまいちん」と読むんですね~!?



豊富なランチメニュー



酢豚好きの同行者は「酢豚定食¥950」を注文

ライスとミニラーメンが付くのでボリュミー♪
酸味があまり強くない酢豚だったようです。


私は「五目ラーメン¥670」と+¥220でセットにしてもらいました。



麺類に+¥220すると、小チャーハン・日替わり1品がついてきます。
この日の日替わり1品は唐揚げでした。

ラーメンは野菜たっぷり。
だけど五目ラーメンって私のイメージでは あんがかった八宝菜的なものが乗っている感じなので、思ってたのと違いました。
ここでタンメン頼んだら、どんなのが出てくるのかな~?


営業時間はこんなに感じです↓
23:00  |  幸田-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2017'12.13 (Wed)

【幸田】大ちゃん(ランチ)

そろそろアレが始まったんじゃないかな~?と、幸田の「大ちゃん」に行ってきました。

大ちゃん
住所:愛知県額田郡幸田町横落字郷東43-1
電話:0564-62-6203
営業時間:11:30~15:30・17:00~21:30
定休日:火曜・水曜

以前の日記→


アレとは…

おっ!はじまってたよ、浜名湖産の絶品カキフライ!

単品だと¥1080、定食だと¥1350です。


相変わらず付け合せ野菜の量がすごい!
そしてカキフライは1個すごく大きいのがあったよ。他はやや大きなサイズ


ぷりっとした美味しいカキフライ!
やっぱここのは最高だね'`ゥ(*´(00)`)'`ゥ


いつも混みあってるイメージの大ちゃんですが、お昼の営業が15時半までなので14時過ぎに行くとこんな感じで空いてましたよ。




お会計の際 厨房から出てきてくれた大将、とってもお元気!
これからもお値打ちな美味しい海鮮を期待してます(-´∀`-)
11:00  |  幸田-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2017'11.27 (Mon)

【幸田】麺屋しずる(ランチ)

国道248号線沿いにある「麺屋しずる」さんに行ってきました。

麺屋しずる 幸田店
住所:愛知県額田郡幸田町荻仲田86-1
電話:0564-63-5565
営業時間
月~木曜日…11:00~22:00
金~日曜日…11:00~23:00
(売切れ次第終了)
定休日:なし


コンビニ跡の建物で駐車場は広くてとめやすいです。
店内に入ると券売機があります。


メニューはまぜそば、台湾まぜそば、二郎系ラーメンなど


席はカウンター席が厨房をズラリと囲んでいました。
お水はセルフ。
食券をスタッフさんに渡す際 背脂の量、にんにくの量、麺の硬さを聞かれます。

まぜそばと悩んだ末 寒い日だったのでスープを飲みたくて二郎系ラーメン並¥750を注文

にんにく 背脂の量は少なめでお願いしました。

野菜はそこまでもりっとしてませんでしたが、チャーシューの分厚さにびっくり!!



これはなかなかのインパクト!
柔らかくて美味しいチャーシューでした♪


麺はもちろん太麺

もっちもちで食べ応えありました。

背脂の量を少なくしてもらったからかな?
スープはあまりコクがなかったように感じました。



チャーシューがこんなにボリューミーだと知らずに 唐揚げ2個¥180も頼んじゃってたんだな。

皮がカリッとして 熱々ジューシーな唐揚げでした。


細麺好きな私ですが、ここは絶対太麺の方が美味しいよ!と知り合いから聞いたことがあったので太麺にしてみました。
スタッフさんの着ているTシャツの背中には「中毒に注意」みたいなことが書いてありました。
確かに中毒性ありそうなジャンキーな味でした。
ここ幸田店は中休みがないのでランチ難民にはとってもありがたいお店です。
私も昼時から外れた時間に伺ったんですが、そんなに混み合うこともなく 意外なことに女性客が多かったです。

麵屋 しずる 幸田店ラーメン / 幸田駅

タグ : 幸田ラーメンガッツリ

11:00  |  幸田-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2017'11.18 (Sat)

【幸田】cafe A Symmetry(ランチ)

幸田町の国道248号線沿いに出来た「cafe A Symmetry」さんに行ってきました。

cafe A Symmetry(アシンメトリー)
住所:愛知県額田郡幸田町坂崎石ノ塔 52-1
電話:0564-77-0775
営業時間:11:00~22:00
定休日:月曜

駐車場はお店の横と細い道を隔てた向かい側に舗装してない駐車場がありました。

明るい店内はインスタ女子が喜びそうなブランコみたいな席もありましたよ。








こちらのお店はガレットとラクレットがウリのようです。
ランチメニューもガレットとラクレットのセットなどがありました。


ラクレットを頼んでみたかったけど、2名様からだったので おひとり様の私は頼めず(´д⊂)

「蕎麦粉のクレープ(ガレット)セット¥1000」を注文。
ガレットは4種類から選べました。

ロースハム、たまご、グリエールチーズのガレットにしました。



カットすると中からトロ~りたまごとチーズが…


チーズの香りもしっかりしていて美味しいんですが、これとドリンクだけで¥1000だと ちょっと割高に感じてしまいました。

もう¥400出してコースのほうを頼めばスープやデザートも付くので そちらの方がかなり満足度が高まりそうですね。

2時半からはお寝坊ランチと言って、エビ海老カレーや推定100ミリタワーバーガーなど気になるネーミングのお料理が!

このメニューは5時までやっているのでランチ難民にはありがたいですね!


デザートメニューも気になるラインナップ!


夜カフェにも力を入れているようで、アルコールメニューなど豊富でしたよ。


本格的なラクレットオーブンが置いてありました。

三河で本格的なラクレットが頂ける貴重なお店ですね。
今度は誰か誘って行かねば~!

カフェ アシンメトリーカフェ / 相見駅

タグ : 幸田ランチカフェガレットラクレット

23:00  |  幸田-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2017'09.22 (Fri)

【幸田】さんかい(ランチ)

幸田町にある「さんかい」さんに行ってきました。

さんかい 幸田店
住所:愛知県額田郡幸田町坂崎六反9-1
電話 :0564-62-4715
営業時間:11:00~?

以前の日記→


以前は営業時間が10時からでしたが11時からになったようです。
閉店の時間は未確認。
そして無休でしたが、最近 休んでる日があるみたい。
確か水曜に通りかかった時に定休日の看板が出ていたような…


今回は初めてお値打ちな日替わりのランチを注文
入ってすぐのレジ付近にサンプルが置いてあります。





日替わり定食は¥600で色んなおかずが入ってます



赤だし付きでした。



味噌おでんが美味しかった(-´∀`-)



冷凍っぽいですが 串カツや唐揚げもあるのでガッツリ!






バムセ的にはご飯にゴマが振ってあるとポイント高し!



同行者はまた さんかい定食を頼んでいました。

写真撮り忘れちゃったので、画像は以前の使い回しです。

こちらもおかずの種類豊富でボリュームがあり満足していました。



そしてだいぶ前にパフェを食べに行きましたので、その画像も。



チョコレートパフェ¥520


ちょっと懐かしい感じの盛り付け。
やはりお値段控えめなだけあって、アイスクリームは甘くてコクがない感じのチョコレートアイスでした。

オーダーして出てくるまでの時間がけっこう早くて驚いた記憶があります。

スイーツも色々ありましたよ






レトロな雰囲気の店内 なんか好きだな~♪




照明が可愛いね♪


23:00  |  幸田-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2017'08.13 (Sun)

【幸田】すずや食堂(ランチ)

幸田町にて用事を済ませ、ちょうどお昼時。
どこかでランチしましょ…と伺ったのが「すずや食堂」さん

すずや食堂
住所:愛知県額田郡幸田町菱池前田6-1
電話:0564-62-5510
営業時間 :11:00~20:00?21:00?
定休日:水曜

営業時間がビミョーでごめんなさい
ショップカードをもらったんだけど、なんとも判別しづらい文字で(^_^;)



店内はカウンター席、テーブル席、小上がりの座敷がありました。





メニューはお刺身や焼き魚、煮魚など魚を使った定食や天ぷらや唐揚げの定食もありました。
あ、あと味噌うどんもありましたよ。


私は「本日のお任せ定食¥700」を注文


お刺身、煮魚、漬物、冷奴などが付きました。


お刺身はサワラやツバス?やタコなどでした。



同行者はお刺身定食¥800

派手さはないけど ちょいと変わった感じのお刺身が色々乗っていました。


昨年はワンコインでやっていたと聞きました。
さすがに今は値上がりしていますが、それでもコスパいいのでは?

余談ですがお隣の席の方が頼まれた焼き魚定食をチラリと横目で見たら ちょっと寂しげなビジュアルでした。
その日の魚の種類によっても印象変わるのでしょうね~。

すずや食堂定食・食堂 / 幸田駅相見駅


タグ : 幸田ランチ定食刺身

23:00  |  幸田-ランチ  |  EDIT  |  Top↑