fc2ブログ

All archives    Admin

05月≪ 2023年06月 ≫07月

123456789101112131415161718192021222324252627282930

2023'03.29 (Wed)

【岡崎】ヤマグチショクドー(ランチ)

4月2日に移転オープンされるヤマグチショクドーさんのプレオープンにお邪魔してきました♡






移転前はパン屋さんにて間借り営業のお弁当屋さんだったこちらのお店。
移転オープン後はイートインもテイクアウトもできるお店になるそうな。

もうメニュー見ただけで ここ絶対美味しい‼️と分かる食いしん坊の直感w


だし巻き玉子も唐揚げもトマトソースパスタもジェノベーゼも気になりすぎる❗️
プレオープンメニューなので、今後はもう少し絞っていくかも…との事。


お店イチオシという じゅわっとメンチカツを注文。

このね、じゅわっとがカタカナではなく平仮名なのが なんか良いのですよ。

そして出てきた瞬間わかる ハイ、これ美味しいやつー❗️
もう匂いで分かる美味しいやつー‼️


ネーミングに偽りなしの肉汁じゅわっ。
こんなにジューシィなのにいつまで経っても衣サックサク。



写真だと分かりにくいけど、結構なボリュームでしたよ。


美味しくてガツガツ食べたいけど、無くなっていくのが寂しくてケチケチ食べちゃう🤣
我ながら食い意地張ってるよなーって隣を見たら 同行者さんも同じことしてた🤣


美人姉妹が営むほっこり食堂。
こんな美人さんなのに、めちゃくちゃ気さくで 既にお店のファンになっちゃいました🥰



プレオープン中は住所非公開と言うことで、詳しい情報はまた載せます。
23:00  |  岡崎-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2023'03.27 (Mon)

【岡崎】サッチモ(モーニング)

ある日の夜、急にオレンジジュースが飲みたくなった。

あぁ、甘酸っぱくて濃ゆいオレンジジュースが飲みたい🍊
そうだ❗️朝一番にサッチモさんに行ってオレンジジュースとモーニングを頼もう- ̗̀ 💡 ̖́-
と夜のうちからわくわく。
朝7時から営業されているので 張り切ってやってきたよ🚗³₃


ここのレギュラーモーニングも結構好きだけど、フルーツも食べたいな♪とデラックスモーニングを注文。




もりっもりのサラダにトースト・ゆで卵・シフォンケーキ・フルーツがついた まさにデラックスな内容。





なのにドリンク代+¥380なんてすごいよね👏


念願のオレンジジュース¥680はグラスになみなみ、そして氷たっぷりで ストローをクルクルさせたら氷が飛び出しそうw


この日のフルーツは柑橘系が4切れ。
それぞれ個性があってどれも美味しかったよ🍊




レジの前で販売もしてるから、気に入ったやつを買っていけるから嬉しいね✨

朝から元気とビタミンチャージ💪



店舗情報
サッチモ
📍愛知県岡崎市上地町宮脇71
☎0564-51-3316
⏰7:00~17:00
✅月曜定休
🅿️あり

サッチモ喫茶店 / 相見駅岡崎駅美合駅

タグ : 喫茶店モーニングカフェ岡崎

23:00  |  岡崎-モーニング  |  EDIT  |  Top↑

2023'03.25 (Sat)

【岡崎】ぶんごや

岡崎市河原町にある「ぶんごや」さんに行ってきました。



靴を脱いで上がるタイプの店内、くつろげますね♪





大分出身の大将が営む郷土料理のお店。

定番メニューから その日のおすすめの黒板メニューと色々あり迷っちゃう。







この日は運転手だったのでノンアルで我慢⁝( `ᾥ´ )⁝

まずお通しに茶碗蒸し・味玉・だし巻き玉子・漬物・もやしの和え物と色々出てきた❗️
お通し代 ひとり¥480
これで飲めるっ‼️(ノンアルだけど😅)



鶏料理がウリの様でいくつか注文。

・朝引き鶏 ささみ霜降り¥780



・お値打ちおまかせ串10本¥1780








おまかせの焼き鳥 炭火焼きで香り良くどれも美味しかったな😊


・大分名物鶏天4個¥580




・大分名物海鮮りゅうきゅう¥1300



・お茶漬けセット¥380






そして初めて知った 大分名物のりゅうきゅうという食べ物。
ようは漬けのお刺身。



それをそのまま食べたり、ご飯の上に乗せて丼にしてみたり、薬味を乗せ熱々のお出しをかけてみたりと ひつまぶしのように味変して食べられるんです。



この熱々のお出汁をかけたのがとっても美味しかったです。
出汁の熱で少しだけ火が通ったお刺身達 絶妙な味わいになるの✨



メニュー豊富で通いたくなるお店。
岡崎にいながら大分に旅してる気分が味わえちゃう ぶんごやさんなのでした♪




店舗情報
ぶんごや
📍愛知県岡崎市河原町1−18
☎0564-26-6058
⏰17:00~23:00(LO22:30)
✅月曜定休
🅿️あり

ぶんごや居酒屋 / 大門駅

タグ : 岡崎居酒屋海鮮郷土料理

23:00  |  岡崎  |  EDIT  |  Top↑

2023'03.23 (Thu)

【岡崎】mado cafe(モーニング)

お久しぶりのマドカフェさん。
以前の日記→




モーニングの時間帯に行ってきました。
ここはメニュー表の撮影禁止、席を離れての撮影禁止、食べログなどの投稿禁止…などメニューに書いてあったような。
なんせ記憶力ない人なので、撮れないと容赦なく忘れていってしまう😂

注文したこのトーストも季節のトースト…だったっけな🤔


チーズとろりんで美味しかったー❗️



店内もお料理も素敵だから、どう撮っても絵になるわー。




ホットコーヒーと合わせて1000円ちょいくらいだったような…🤔




コーヒーのカップになんかついてる❓と思ったら金継ぎしてありました。

ものを大事に使うのって大事よね✨

窓が沢山あり、そこから見える緑がとっても美しいマドカフェさんなのでした。







店舗情報
mado cafe
📍愛知県岡崎市井内町下堤43−1
☎ 0564-47-8051
⏰8:30~18:00
✅水曜・木曜定休
🅿️あり
23:00  |  岡崎-モーニング  |  EDIT  |  Top↑

2023'03.22 (Wed)

【岡崎】おむすび

3月21日 ゆるっとオープン❗️
おむすび専門店「おむすび」さん🍙



とってもふんわり作られたおむすび🍙
今回は具材がわかりやすいように 海苔を折った状態で提供してもらいました。



ホントにふんわりだから、海苔に包まれてない部分はホロホロ崩れそうなくらい柔らか❗️



自分で作ると、ついギュッギュッしてしまうのでこういう口の中でほどける系のおむすびって憧れちゃいます♪

そのふんわりしたご飯を大きめの海苔が優しく包んでるよ。



テイクアウトのお店だけど、できるのならホカホカをすぐに食べて欲しい。
すぐに食べられるように、店頭にベンチとかあったらいいかもな~♪


今はうめ・鮭・おかか・昆布・ツナマヨ・明太子・海苔佃煮・塩むすび というシンプルなラインナップ。




だけどこれから期間限定やスペシャルな具材も登場するかも✨


紙に包んでくれるのも、なんだかおむすびって感じがしていいですよね。



そして今 オープンキャンペーンとして具だくさん味噌汁プレゼント中。
八丁味噌を使用した赤だしで、おむすびにもとっても合うよ😊



徒歩5分程で籠田公園もあるので、ピクニック気分で利用するのもいいですよね♪


店舗情報
おむすび
📍愛知県岡崎市本町通2丁目3番地
☎0564-64-7611
⏰10:00~15:00は注文が入ってから作りたてを提供
🅿️なし(近隣にコインパーキングあり)

おむすびおにぎり / 東岡崎駅

タグ : 岡崎ランチおにぎりおむすび

23:00  |  岡崎  |  EDIT  |  Top↑

2023'03.19 (Sun)

【岡崎】喫茶スモーコ(モーニング)

3月4日ニューオープン❗️
土日だけ営業のおしゃカフェ「喫茶スモーコ」さん。


病院をリノベーションしたちょっと独特な空間。




今の時期、テラス席も気持ちよさそう!



謎の鉄の扉なんかあったりして なんだかワクワク。




ドリンク3種とホットサンドなど 厳選されたメニュー。



・コーヒー¥500
・アイスカフェラテ¥650


しっかり苦味のあるコーヒー、好みの味でした♪
オープンしたてでバタバタなのか、ストローがなくて アイスカフェラテはちょっと飲みにくそうでした。
でもお味はGood。


・ホットサンド¥500ドリンク注文で¥300
・クラムチャウダー(パン・サラダ付き)¥800ドリンク注文で¥600





朝5時から仕込んだというクラムチャウダーはアサリとベーコンの出汁が野菜に溶け込んでめちゃウマでしたよ✨







セットで付いてくるパンはカリカリに焼かれていて香ばしくて美味(*´༥` *)

これを細かくちぎってクラムチャウダーに入れるとクルトンみたいに食感のアクセントになって更に美味しくなった‼️
この食べ方めちゃくちゃオススメです✨


提供までに時間がかかりましたが、素敵な店内でのんびり過ごす時間も悪くない😊

11時からは日替わりのランチメニューも登場するそうです。
ちなみに伺った日のランチはオムライスでした。
そしてドリアの日もあるとのこと。
その日狙ってまた行かねば❗️


店舗情報
喫茶スモーコ
📍愛知県岡崎市康生通南2-15
⏰8:30~17:00
✅土日のみ営業
🅿️なし


喫茶 スモーコ喫茶店 / 東岡崎駅中岡崎駅岡崎公園前駅




スモーコさんを後にして すぐそばの菅生神社に立ち寄ってみました。
ここは御朱印も素敵だし、何より花手水がすごいんです❗️




内藤ルネさんのイラスト付きのハートの絵馬も映えるね( *´꒳`*)

タグ : 岡崎カフェモーニングゆったり乙川

23:00  |  岡崎-モーニング  |  EDIT  |  Top↑

2023'03.14 (Tue)

【岡崎】肉菜割烹 よし(ランチ)

岡崎市羽根町にある「肉菜割烹 よし」さんに行ってきました。




以前は看板に漢字一文字で どどーんと「能」って書いてあり、「え、のう❓ なんのお店❓」と気になっていたお店です。

その頃は夜だけの営業で、1度伺ってみたけどちょうど貸切デーだったんだ😭残念。

そんなこんなしてるうちに、いつの間にやら完全予約制のお店になり ランチ営業も始まってた❗️
いつかは行きたいなぁ…なんてのんびりしてたら、先に行ったインスタ仲間から「岡崎でめっちゃ良いお店見つけました~。岡崎市民なのになんで行ってないんですか⁉️」くらいの勢いの(勢いだけで実際には言ってないw)メールが来た😂

そして流れるように予約を入れ 早速行ってきましたよ🚗💨


モダンな外観に、店内もカウンター席とテーブル席数席の落ち着いた空間。






季節によって内容が変わる完全予約制のランチ¥3000


今の時期は
●蕪と新玉ねぎのすり流し
●いちごいぶりがっこの白和え
●アボカド分葱酢味噌和え
●牛すじ茶碗蒸し
●筍唐揚げ
●豚バラ角煮煮卵牛蒡
●さつま芋の土鍋ご飯
●胡麻のブラマンジェ

と言う内容でした。


どれもありそでない 独創的なお料理。
最初の小鉢、いちごをクリームチーズで白和え仕立てにしてあるんだけど、合わせてるのが なんといぶりがっこ‼️
いちごの爽やかさといぶりがっこのスモーキーな香りがなんとも言えない。



今が旬の分葱の酢味噌和え。
いわゆるヌタってやつだよね。
それにアボカド合わせてくるなんて 私の中には全くない発想…そして合うんだな、これが❗️



割とどれもしっかり目の味付け。
豚の角煮のとき めちゃくちゃ白米食べたくなりました♪


アルコールのラインナップもいい感じだし
あ~、めちゃくちゃ飲みたかった🤣





デザートは胡麻のブラマンジェ!
ごま好きバムセの為のような〆でしたよ😆
めちゃくちゃ胡麻の香りがする濃厚滑らかなブラマンジェでした✨



デザートまで抜かりなく とっても大満足なランチでした✨



お料理写真を撮りたくて、今回はまとめて出してもらいましたが 本来1品ずつ提供されるので のんびり食べてくださいね😊


さて、駐車場の看板のところにある仲良しこよしの石像。
なんか見覚えあるんだよな~🤔と思っていたら、すぐ側にあった「水月」さんのものでした❗️


そう、こちら「よし」さんは「水月」さんの業態変更したお店だったんです☝️

水月と言えば大きな生簀のある、法事などの大人数の集まりごとに重宝していたお店。
ご家族や親戚の集まりで利用されてた方も多いのでは⁉️
なんだか急に昔のことを思い出して懐かしい気持ちになってきた~😊

今は肉と野菜にこだわった「よし」さんですが、いずれかはまた懐かしの「水月」さんのお魚料理もやれたらな~との事でした。

昼夜共に完全予約制なので、前日までに予約して利用してくださいね☝️



店舗情報
肉菜割烹 よし
📍愛知県岡崎市羽根町小豆坂47
☎0564-73-7227
⏰11:30~14:00
17:30~22:00
✅水曜日定休
🅿️あり


肉菜割烹 能日本料理 / 男川駅美合駅岡崎駅

タグ : 岡崎ランチ和食

23:00  |  岡崎-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2023'03.01 (Wed)

【岡崎】おmochiや 匠や

ある日のお出かけ。
一緒にいた方が「もちもちモチモチ」言うので、お餅と言ったらやっぱここ‼️の匠やさんへ🚗³₃


以前のランチの様子はこちら→


お目当ては最近販売開始した「mochiこっぺ」なるもの。


焼きそばパンにコロッケパン、炭水化物✖️炭水化物なパン数あれど ここまで潔くパンに炭水化物をぶつけてきた商品は少ないであろう。
・mochiコッペ いちご¥580
・mochiコッペ きなこ¥480


いちご入りのを頂いたけど、程よいあんこの甘みにいちごの甘酸っぱさがアクセント🍓


そしてふわふわのコッペパンに挟まれていても 匠やさんのお餅は柔らかモッチで美味しさを主張してくる…。

うん、要約すると「美味い」ですw

見た目も可愛く斬新なmochiこっぺ、1度ご賞味あれ✨
船入りのお餅もとっても美味しいですよ(*´༥`*)♡








店舗情報
おmochiや 匠や
📍愛知県岡崎市大門3丁目7−2
⏰10:00~17:00
✅月曜・火曜定休
🅿️あり(芋やさん隣に第2もあります)

おmochiや 匠やスイーツ / 大門駅


タグ : 岡崎ランチテイクアウトmochiや匠や匠や

14:35  |  岡崎  |  EDIT  |  Top↑

2023'02.28 (Tue)

【岡崎】マルサンカクシカク

やたらめったらオシャンなおにぎり屋さん「〇△□マルサンカクシカク」さんに行ってきました。


なんだかブティック(←死語?)みたいなシックでモダンな空間。
実際に洋服も置いてありました。



おにぎりの陳列もなんか斬新‼️



数年前にどこかのマルシェで食べて以来だな~。
東別院だったっけな…。

・黒毛和牛の牛すじとアボガド¥360
・海老天と大葉¥340
・サムゲタン¥340
・きみとわかめ¥320
・とカマンベールチーズ¥320
・八丁肉味噌¥300




おにぎりって超家庭料理なんだけど、ここのは家で作るものとは また別物の独創的なお料理✨



6個買う事に専用ケースに入れてくれる
ので、つい全種類買ってしまった🥹

商売上手~w


ケースを色んな形にして遊んでみたよ。
知育玩具みたいで楽しいね😆






そしてちょっと珍しいお酒も販売していたよ。



お酒の方から「エモティー¥700」を購入。

ソーダ割りにするといいよ との事。
フワッと紅茶の香りがする面白い味のお酒でした。


今度は鯛茶も買ってみたいな。

店舗情報
マルサンカクシカク
📍愛知県岡崎市針崎2丁目1−5
☎0564-79-4106
⏰10:00~17:00
✅火曜・水曜日休み
🅿️あり

マルサンカクシカクおにぎり / 岡崎駅

タグ : 岡崎ランチカフェテイクアウト

23:00  |  岡崎  |  EDIT  |  Top↑

2023'02.21 (Tue)

【岡崎】豚吟の絶品レタしゃぶ

東岡崎にある豚吟さんで晩御飯♪


焼肉のIZUREさんの入ってるビルの三階にあるよ。


靴を脱いでお邪魔しまっす。
完全個室だから、プライベート空間で落ち着く~♪





ここの名物のレタしゃぶの他、海鮮系から揚げ物など色んなメニューがありますよ。











・レタシャブ サーロインセット1人前¥1780
(注文は2人前から)
・お造り¥1580
・蓮根の挟み揚げ¥580
・枝豆¥380
・豚吟サラダ¥680
・追加の長ネギ¥280
・追加のもつ¥680
・追加の豚肩ロース¥780
・追加の三枚肉¥680









レタしゃぶのお肉は肩ロース・サーロイン・三枚肉がありました。

しゃぶしゃぶのスープは4種類。
豚吟秘伝スープと四川火鍋の2種類選んだんだけど火鍋が見た目以上に辛い~🔥

レタスのひだに辛さがまとわりつくような感覚だったよ💦

なのでひたすら豚吟秘伝スープのほうで食べてた🤣


レタしゃぶにドド~んとレタスが付いてくるから、サラダ頼まなくても良かったかも😂


でもこんなに大きなレタスも火を通してくたっとするし、スープの味が美味しくていくらでも食べられたよ✨✨✨

レタしゃぶめちゃくちゃ美味しくてハマりそうです🥰


しゃぶしゃぶ・個室居酒屋 豚吟 東岡崎店しゃぶしゃぶ / 東岡崎駅




タグ : 岡崎東岡居酒屋しゃぶしゃぶレタしゃぶ

23:00  |  岡崎  |  EDIT  |  Top↑