fc2ブログ

All archives    Admin

08月≪ 2023年09月 ≫10月

123456789101112131415161718192021222324252627282930

2022'09.08 (Thu)

【蒲郡】海鮮亭(ランチ)

あぁ、今月はサボらず更新しようと思ってたのに、早速やってもうた😭


気を取り直してお店の紹介スターティン✩.*˚



なんだか美味しい海鮮が食べたいね~‼️という事でやってきた蒲郡の海鮮亭さん

伺うのは なんと10年振り‼️
以前の日記→✩.*˚



ある日の日曜日。
開店時間前に着いたところ、すでに行列。
だけど そこまで長い列ではないし、直ぐに開店時間となるのでその間並ぶことに。


無事一巡目で案内してもらえました😊


店内には生簀やら水槽やら池?までもあり、結構広々。
こんなに席数あったっけな~❓






メニューを見たところ、お値打ちなABランチは見当たらず。
日曜日だったからかな❓







・刺身五点盛り¥2090
・ヒレカツ定食¥1562
を注文♪


海鮮をもとめて来たのにヒレカツ定食かいっ✋と脳内でツッコミを入れつつw

ド迫力のお刺身盛り合わせが運ばれて来ましたよ。
周りの方も注目のボリューム‼️



氷や貝殻などを駆使し、豪快かつ繊細で立体的な盛り付けのお刺身。




いやいや、確実に五点以上ありますやんっ✋とまたもや脳内でツッコミを入れつつ美味しく頂きました。

お刺身の内容を書いてみたけど、よく見たらわさびのところにたまごって書いてあるわ~😂
実際にはどこにあるか探してみて😆



お刺身に隠れて松前漬けやたこわさびなんかもありましたよ。


私的には大根のツマが欲しかったな~♪



海鮮のお店ですが、何気にヒレカツも柔らかで美味しかったです😋



海鮮亭さんのお隣にも飲食店 建設中で、そちらも気になりました。





店舗情報
海鮮亭
📍愛知県蒲郡市平田町上五反田23−1
☎ 0533-68-0410
✅営業時間
11:00~14:00
16:30~21:30
✅定休日
水曜日
✅駐車場
あり

味の館 海鮮亭魚介・海鮮料理 / 蒲郡駅三河三谷駅

タグ : 蒲郡ランチ海鮮

23:00  |  蒲郡-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2022'07.08 (Fri)

【蒲郡】琥珀(ランチ)

先月末からブログサボり気味~なバムセです、こんばんは!
ネタばかり溜まっていく一方です。
投稿頑張らないと!


さて今回伺ったのは、蒲郡市の三河三谷駅すぐそばにある「琥珀」さん。


何度か伺ってるけど、もしかしてブログで紹介するのは初めてかも!?
インスタでは紹介してたんだけどな~→


ビーフシチューやピラフなど魅力的なラインナップ!







そんな中、人気なのはタンポポオムライス。
熟練の技光る なんとも美しいフォルムのオムライスだ。
・海老のタンポポオムライスセット¥1500(税込)


サラダ・スープ・ドリンク・デザートまで付いた豪華な内容


これだけ表面をキレイに仕上げるって素晴らしい!



パッカーンする瞬間は胸高鳴りますね!


デザートはグラスに入ったフレンチトースト


最後まで抜かりなく美味しい琥珀さん(*´ `*)*+.♡
この後 お茶でも行きたかったけど、このセットで腹パンになったのでした。


店舗情報
琥珀
住所:愛知県蒲郡市三谷町平口41
電話:0533-69-1657
営業時間
11:30~14:00
17:30~19:30
定休日:金曜日・木曜の夜
駐車場:あり

琥珀喫茶店 / 三河三谷駅

タグ : 蒲郡ランチオムライス

23:00  |  蒲郡-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2022'06.02 (Thu)

【蒲郡】ガマカフェ&ベーカリー(ランチ)

蒲郡市の商工会議所内にある「ガマカフェ&ベーカリー」に行ってきました。



海が見える開放的な空間(∩˘ω˘∩ )♡




先にレジにて注文&会計し、お水はセルフでした。




ランチセットはパスタとオムライスがあり、日によって内容が変わるみたい。


オムライス海バージョンのセット¥1200を注文。
サラダには蓮芋が入ってたりして ちょっぴりオシャレ(∩˘ω˘∩ )♡


オムライスはめっちゃ海の香り漂うトマトベースのソースがかかっていました。

中のライスはエビピラフでした。

セットのコーヒーは大きなマグカップにたっぷり!
機械抽出の苦めのコーヒーでした。

キレイな海と可愛い海鳥をのんびり眺めて来たよ~。
海って癒されますね♪



店舗情報
Gama Cafe&Bakery
住所:愛知県蒲郡市港町18−23
電話:0533-65-7101
営業時間:11:00~17:00
定休日:なし
駐車場:あり

ガマ カフェアンドベーカリーカフェ / 蒲郡駅

タグ : 蒲郡ランチカフェ

11:00  |  蒲郡-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2021'03.30 (Tue)

【蒲郡】Osteria il Pinguino(ランチ)

ゾッキグルメを食べに蒲郡へ!
ゾッキとは竹中直人、山田孝之、齊藤工という名だたる俳優さん達が監督を勤めた映画。
そしてそのロケ地が蒲郡という事で蒲郡市内の飲食店が「ゾッキグルメ」なるものを提供してるんです。
うん、後の詳しいことはググッてね←投げやり

今回訪れたのは「Osteria il Pinguino(オステリア ピングィーノ)」さん



初めて伺ったお店だけど、結構昔からやられてたような。
窓が大きくて綺麗な店内✨







そして店名がペンギンなだけあって 至る所にペンギン🐧たちが!

このお店のゾッキグルメは3種類。



Bのとびっ子のパスタとCのクリームソースのパスタを注文。

前菜は3種あり、エビとブロッコリーのアヒージョ的なやつがめっちゃ美味しかった~💕






さらにパンとサラダも付き、そしてメインのパスタ。


とびっ子のパスタは ホントとびっ子たっぷり!!!
私はとびっ子好きなのでめちゃくちゃ嬉しかった😆

サーモンが入ったクリームソースの方も少しもらったけど、こちらもピンクペッパーが見た目も味もアクセントになって美味しかったよ😊



はぁ~、満足満足♪
と帰ろうとしたら そういえばまだデザートとコーヒーが付くんだった💦

デザートはパンナコッタにベリーソースがかかった感じで、こちらもとってもミルキーで美味しかったよぉ😭


生憎の天気でお客さんの入りが悪かったみたいで貸し切り状態。
だからとっても優雅に食事出来たよ!

こんなに色々ついて¥1300ってコスパ素晴らしい!
味も良かったし、また絶対に行きたい~✨

ピングイーノイタリアン / 蒲郡駅

タグ : 蒲郡ランチカフェイタリアンゾッキ

23:00  |  蒲郡-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2019'03.10 (Sun)

【蒲郡】隠れの宮あさごろも(ランチ)

蒲郡によさげなお店があると聞き 行ってきました。

隠れの宮あさごろも
住所:愛知県蒲郡市大塚町産子山53-10
電話:0533-74-0662
営業時間 :11:00~18:00(L.O.17:30)
18:00以降は予約のみ営業
定休日:木曜日


ナビでお店へ向かいましたが、え~!こんな所に飲食店なんてあるの?と不安になるような小高い場所にある住宅街。
カーブを曲がったところに赤いパラソルとコンテナの店舗が見えてきました。


駐車場は店舗すぐ横と道を隔てた白い住宅のところにもありました。

コンテナを利用した店内はやはりコンパクトで、4人掛けの席は1つしかなかったです。


海側の方は窓も大きく開放的~!
建設中の高級宿泊施設も見えますよ。



メニューは全体的にちょっとお値段張るかな?って一瞬思いましたが、前菜・スープ・ドリンク・デザートまで付く内容なので納得。











グラタンリゾットなるものがめちゃくちゃ気になりましたが、肉推しのお店のようなので ちょいと贅沢に「あさごろもまるごとグリル¥1980」を注文してみました。

あ、そうそう!注文はレジまで行き 先会計となります。



まずは前菜盛り合わせ

器も素敵!盛り付けのセンス~♪


スープはトマトの味が濃ゆい野菜スープでした。



木のトレイに乗ってメインがやって来ました♪
美味しそう~ヾ(๑´=∀=)ノ*.。



お肉は牛・豚・鶏の3種盛り♪

ソースも3種類あり、それぞれ試してみました。

私的には豚は柚子胡椒が効いたしょうゆソース、牛はオニオンソース、チキンはレモンバター?が合うと思いました♪

どれも柔らかくて美味しかったです



同行者はハンバーグ!
こちらも美味しそう( ´⚰︎` )




食後のドリンクは何種類かから選べました。
自家製シロップの柚子ジンジャーのソーダ割りにしましたよ。

爽やか~♪ 美味しい~♪


デザートは杏仁豆腐が付きました。



少し暑くなってきたので、テラス席へと移動させてもらい外の景色をぼんやり眺めました。


遠くの景色も良いんですが、お庭にやって来る小鳥たちが可愛くて癒されるひと時でした(❁´ω`❁)


テラス席にはこんな椅子もありましたよ~♪
気持ちよさそう(*๓´╰╯`๓)♡

隠れ家的な素敵なお店でした(*´ω`*)

隠れの宮 あさごろもカフェ / 三河大塚駅

タグ : 蒲郡ランチカフェステーキ

23:00  |  蒲郡-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2019'01.25 (Fri)

【蒲郡】山麓園(ランチ)

かねてより行ってみたかったお店「山麓園」さんに行ってきました。

山麓園
住所:愛知県蒲郡市金平町上ノ坊20
電話:0533-57-3603
営業時間:11:00 ~ 18:00
定休日:木曜

形原のあじさいの里をさらに奥に進んだところ。
駐車場はお店の手前にあり、上り坂を少し歩きます。

でも天気がいいと海が綺麗に見えて気持ちいい♪



まずは受付の建物に入って注文します。




注文が終わると席へと案内してもらうんだけど、席と言ってもここは離れの個室。
大きな樽の中での食事になるんです。


かなり古びてヤバい室内。
潔癖症の方は絶対に無理だろうな~( ̄▽ ̄;)
こんな感じでセッティングしてくれます。


さて注文したのは「成吉思汗料理 子羊肉¥1800」
成吉思汗と書いてジンギスカンと読むそうな。

写真は2人前で、さらにウーロン茶¥200×2も写ってます。


さあ、焼き焼き♪


からの乗せすぎ( ̄▽ ̄;)



ネギやニンニク・生姜などの薬味もあります。



お店特製のタレに付けていただきます!
やはりラム独特の匂いは感じますが、たっぷりのお野菜と一緒にいただくと美味しゅうございました(-´∀`-)


頃合いを見て〆のお茶漬けを運んできてくれます。



換気も冷暖房設備のない樽の中。
焼いてる途中から煙がもっくもくw
窓や入口を開けたりしたけど、かなり煙浴びてしまいました。

退室した後の室内は光が差し込み、なにやら神々しさを感じなくもない?



夏場はかなりキツそうな環境だな~。
同行者はめっちゃ気に入って「また来たい!」と申しておりました。


なかなかカオスな雰囲気!
気になる方は是非行ってみてくださいね。
10:00  |  蒲郡-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2018'09.01 (Sat)

【蒲郡】スパイスキッチン ま黒(ランチ)

食いしん坊仲間に蒲郡に美味しいスープカレーのお店が出来たよと聞き 先日行ってきました。


スパイスキッチンま黒(マグロ)
住所:愛知県蒲郡市御幸町6−8
電話:0533-56-2825
営業時間:11:00~20:30
定休日:水曜


以前はイタリアンデリのMuuさんが入っていた場所かな?
伺おう伺おう思ってたけど、気づいたらラスティックハウス内に移転しちゃった(´д⊂)
その前のウメチさんだった頃に来たことある場所だな~。
移転されてから なかなか行けないなぁ(´д⊂)


めっちゃ脱線しちゃいましたが、こちらのお店の駐車場は店舗の裏手に4台分ほどありました。
少ないので乗り合わせ必至ですね。

店内もこぢんまりして可愛らしい空間でした(-´∀`-)





メニューはもちろんスープカレーなのですが、あっさり目のま黒originalとココナッツが入って濃厚なま黒ナッツの2種類のベースから選べました。


その他トッピングやご飯の量、辛さなどを選べますよ。







私はとろとろ卵に惹かれ「あぶりベーコンかくれんぼ¥1080」を注文♪

写真で見るとトマトが乗った天津飯みたいだねw

とろとろ卵の下にはもちろんカレースープにゴロゴロベーコン、人参やブロッコリーなどのお野菜が隠れていました。

ランチサービスでヨーグルトと北海道銘菓が付いてきます。
この日はミントクッキーでした♪



同行者は「バグチー¥1080」


パクチーじゃないよ、ハンバーグ&チーズで「バグチー」ね(´∀`)
ブロッコリーをよいしょと退けると 出てきたよバグチー!


ゴロゴロ野菜たっぷり!
辛さは…あれ、1番の標準にしたんだっけなㅇㅁㅇ;;
私的にはもうちょっと辛くてもいいかな~?と思ったので 次は3番にしてみよっと♪

辛さが有料のレベルになると かなり辛いみたいです



ご飯は標準で250gあるので、かなりお腹一杯になりますよ。
今回 辛さレベルは抑えたものの、元々のスープにしっかりとスパイスが効いていて サラッとしているんだけど なんだかくせになる味。

もうひとつのベースの「ま黒ナッツ」の方も気になるし、また近いうちに行きたいな♪

スパイスキッチン ま黒スープカレー / 蒲郡駅

タグ : 蒲郡ランチカフェスープカレーカレー

23:00  |  蒲郡-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2018'08.24 (Fri)

【蒲郡】だし・麺 未蕾(ランチ)

ずっと行ってみたかったお店のひとつ「だし・麺 未蕾」さんに行ってきました。

だし・麺 未蕾(みらい)
住所:愛知県蒲郡市本町1-25
電話:未確認
営業時間
11:00~14:00
17:00~21:00
定休日:月曜夜、火曜夜、水曜


駐車場はお店の裏手の方にありました。



店内はスッキリお洒落!
カウンター席と小上がりのちゃぶ台席がありました。





メニューもとってもスッキリ!
ドリンク以外は だしそばの塩と醤油、そして叉焼麺のみ
お昼に伺ったのでランチの括りにしてありますが特にランチメニューは見当たりませんでした。


替玉はここでは和え玉という名前で、だしが薄くならないように味が付いていて つけ麺のように食べるそうです。

だしそばの塩¥780を注文


黄金色の綺麗なスープは麺に対してちょいと少な目



麺は細いストレート



だしが深くて美味しい。
でも濃いめなジャンクな味に慣れてしまった私の舌では途中から少し薄く感じてしまった…。
なのでコショウか何かで味変!と思ったら置いてなかったよ(´д⊂)




また別の機会の時。
あるイベントにて未蕾さんが出店されていたので、今度は醤油を注文

こちらも相変わらずスープ少な目
しかし醤油味の方が塩より濃いめな感じで こちらの方が好みでした。

…ってか めっちゃ美味しかった~♪
細い麺はプリっと言うか コシがしっかりしていて、しょうゆ味のスープにめっちゃあう!

今度 お腹に余裕があれば和え玉まで挑戦してみたいな(-´∀`-)

だし・麺 未蕾ラーメン / 蒲郡駅

タグ : 蒲郡ラーメンランチ

23:00  |  蒲郡-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2017'06.15 (Thu)

【蒲郡】CHARI-CAFE POTTE(ランチ)

以前モーニングに行って気に入った 蒲郡の「チャリカフェ ポター」さんに行ってきました。

CHARI-CAFE POTTER(チャリカフェ・ポター)
住所:愛知県蒲都市竹島町1番6号竹島パルク内
電話:090‐8229‐9457
営業時間:9:00~18:00
定休日:火曜日

以前の日記→

今回は日曜で近くでイベントもあったせいか、とっても賑わっていました。
なので店内写真はなしです。

フードメニュー





スイーツメニュー



ドリンクメニュー



POTTERドリア¥780に+¥300でセットを付けました。



ドリアは鶏胸肉や玄米を使用していて ヘルシーでカロリー控え目。
なのにコクもボリュームもあり満足度高いです!


セットのほうもトマトと玉ねぎのサラダにコンソメスープ、ヨーグルトとヘルシーな内容で美味しいです(^-^)



レンコンチップス¥250

アッサリサクサク!塩分も控え目です。


POTTERエナジードリンク¥500

3層に色が別れた綺麗なドリンク
ハーブが数種類入っているそうで独特な香りがしました。
私はちょっと苦手かな~?

パフェが美味しそうだったので、今度はそちらも頂いてみたいです(-´∀`-)
22:00  |  蒲郡-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2017'01.24 (Tue)

【蒲郡】Rustic house(ランチ)

蒲郡の元祖オシャレカフェ!?「Rustic house」さんに行ってきました。

Rustic house(ラスティックハウス)
住所:愛知県蒲郡市西迫町荒子71-1
電話:0533-69-3160
営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜
以前の日記→

入ってすぐの空間はセレクトショップ、奥へ進むとカフェがあります。






ハンモックもありちびっ子が楽しそうにユラユラしてました(o´艸`)



メニューラインナップは日によって変わるようです。
クリックで拡大できます

メインを選び あとデリがいろいろワンプレートに乗って出てくるようです。


こちらはタコライス


生ハムとモッツァレラチーズのパニーニ


どちらも野菜たっぷりで、どれも美味しかった(-´∀`-)


お肉もちゃんとあったから食べごたえもあるし♪



ただ入店のタイミングが悪かったかな?
提供までに結構待ちました。
ちょうど午後から予定があったので、待っている間もソワソワ…
そしてゆっくり寛ぐこともなくマッハでいただきました( ̄▽ ̄;)

時間に余裕がある時に、またのんびり訪れたいお店です。
23:00  |  蒲郡-ランチ  |  EDIT  |  Top↑
 | TOP |  次のページ