fc2ブログ

All archives    Admin

08月≪ 2023年09月 ≫10月

123456789101112131415161718192021222324252627282930

2023'09.24 (Sun)

【岡崎】洋食もりい(ランチ)

絶品ハンバーグが食べられるお店「洋食 もりい」さんに行ってきました。



開店前から行列!
そして開店と同時に満席!!
とっても人気のお店です。



最近流行りの牛100パーのレアで肉々しいハンバーグも好きだけど、ここの柔らかな豚肉入りのハンバーグも ホント美味しくて好き🥰
ハンバーグ以外のメニューも色々ありますが、周りを見渡しても やっぱり皆さんハンバーグを頼んでいらっしゃる。



今回は
・ハンバーグ焼きランチ ダブル(ご飯orパン、味噌汁付き)¥1680
・海老フライ(車海老3本)¥1800
・ライスと味噌汁のセット¥400
を注文し仲良くシェアしましたよー。



鉄板に乗ってジュージューと音と香りの演出と肉汁ブシャーもたまらない🤤


以前食べたスパゲティが乗ったハンバーグステーキランチも美味しかったけど、野菜炒めが乗った「ハンバーグ焼きランチ」も さっぱりと食べられてめちゃくちゃオススメ✨



エビフライは衣サクサク❗️
そしてたっぷり添えられたタルタルソースがコレまた美味しくてたまらない♪




大人気のもりいさん、来店の予定があれば予約していくことをオススメします。
週末はホント開店と同時に満席になりますよ。


あ、あと もりいloverに朗報です‼️
なんと¥6000分のお食事券が¥5000で購入出来るようになるらしいですよ。
しょっちゅう行かれる方や大人数で行く予定がある方は要チェックですね✨


余談ですが、実家の母が要介護状態になったんです。
外食が大好きな人だったんだけど、ヨボヨボになって あまり外に行きたがらなくなっちゃった…。

でもそんな母にも嬉しい お店の味が楽しめるネット販売がもりいさんで始まってるよ。
お店のホームページからも購入出来るし、もうすぐ岡崎市のふるさと納税の返礼品にもなるらしい。
外食出来ない人にもありがたいもりいさんのネット販売も要チェックです✨

そちらの商品については、また改めて投稿しますね😊

店舗情報
洋食 もりい
📍 愛知県岡崎市柱3丁目6−17
⏰ 11:00~14:30(L.O 13:30)
17:00~21:00(L.O 20:00)
✅月曜・火曜定休
🅿️あり
23:00  |  岡崎-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2023'09.02 (Sat)

【岡崎】和牛焼肉 わ (ランチ)

2度ほど夜営業にお邪魔した和牛焼肉 わ さんのランチに行ってきました。



相変わらずのラグジュアリー空間✨


初めて2階の席へ案内して頂きました。
2階は個室になってるんですが、中には靴を脱いでリラックスできる席も!


私たちは東海オンエアのサインがあるお部屋に案内してもらいました。




ランチメニューはハンバーグランチと焼肉ランチが3種類ありました。







食べてみたかったハンバーグランチ¥1800をオーダー。
ハンバーグランチには小ぶりなハンバーグが3個ついてくるんだけど、さらに1つ¥350で追加出来るハンバーグも頼んじゃった♪

…ということで、ド迫力のビジュアルになって登場!




お肉どーーーん!!!



このハンバーグ 表面をちょっと焼いてあるだけで、超レア!
100パー牛肉なので、レアのままでもいけちゃいますが、ロースターで好みの焼き加減に仕上げられます。


いつでも焼きたての状態で食べられるの すごくイイ(๑•̀ㅂ•́)و✧

それ以外にも めちゃくちゃ嬉しいポイントが!
それは様々な薬味が用意されてること。
味変しまくりで、飽きるどころか もっと食べたい!!って思えるほど 楽しく美味しいハンバーグ(*゚∀゚*)ムッハー





お出汁を無料で頼めるのでわ〆にひつまぶし風に食べることもできます。


これならサラッといけちゃう。

ご飯おかわり自由で、小小サイズなんてのも頼めるから、最後ひつまぶし風にするのにちょうどいいですね。


ご飯 中サイズを頼んだら結構しっかり量があり、ハンバーグも追加したはいいけど 出てきてみたらものすごいボリュームになって 大丈夫か❓私たち…と思ったけど、気づいたらあっという間に完食してました( ̄▽ ̄;)

それほどに美味しい上質なハンバーグ。
これはリピ確定です♪
00:00  |  岡崎-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2023'08.19 (Sat)

【岡崎】Мир cafe(ランチ)

ひっさびさにミールさんでランチ♪
台風の影響で色んなお店が臨時休業している中、ミールさんは営業。
しかもかなり予約のキャンセルが出たと聞き お店へ向かったよ。
しか~し、人間みんな考えること一緒。
とっても賑わってました🤣


ランチメニューはハーフコースと単品(と言っても前菜付き)がありました。







私はメイン料理がハーフサイズでデザートやドリンクが付いてくる
・half lunch course¥2150を注文。

まずは前菜。
この日はもりもりのサラダでした。

選べるメインはバターチキンカレーにしました。

ホロホロに煮えたチキンが入ったカレーにはささみ天がトッピングされていました。

前菜のサラダのボリュームがすごかったのもあり、メインがハーフサイズでもかなりおなかいっぱいに❗️

とか言いつつ、選べるデザートは+¥1100でパフェに変更しちゃいました(´>∀<`)ゝ
ミールさんといえばやっぱ桃パフェ❗️だよね。


相変わらず美しいカットの桃ちゃん。

とっても甘くてみずみずしい✨
中の構成もさっぱりしていて おなかいっぱ~いと言いつつもペロッと完食😋
桃パフェももう終わってしまうそうなので、まだの方は急いでー‼️
でも次のパフェも美味しそう🤤

ドリンクはカフェラテを選択。
ラテアートのクオリティよ❗️
味もめちゃくちゃ美味しくて、飲む度に「うまっ‼️」って声が出ちゃった。




同行者さんは単品から
・スモークフィッシュサンド(前菜付き)¥1800
をオーダー。

運ばれてきてビックリ‼️
ものすごいボリューム。



白身魚フライは分厚い鱈でフワッフワ。
パンの耳と同じ色してるから、一瞬パンにパンが挟まってるみたいに見えたw


衣はサックリしていて、自家製のタルタルソースとベストマッチ❗️
これホントおすすめです✨

岡崎の外れの少し辺鄙な場所にあるけど、さすが人気店。
とても賑わっていました。
やっぱり美味しいお店は皆さん知ってますねー😊


店舗情報
Мир cafe
📍愛知県岡崎市下佐々木町宮畑51−7
☎0564-83-5882
✅営業時間
11:00~18:00
✅定休日
水曜日・木曜日
✅駐車場
あり

ミール カフェ 岡崎本店カフェ / 西岡崎駅

タグ : 岡崎ランチカフェミールカフェmircafe

23:00  |  岡崎-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2023'08.12 (Sat)

【岡崎】熱烈食堂 一国堂(ランチ)

あの!あの!!
大迫力のトロ角煮チャーシューを求めて一国堂さんへ行ってきました🚗³₃



店内はテーブル席、カウンター席、小上がりの席があります。




漫画も沢山あり 待ち時間も苦にならない😊


相変わらず豊富なメニューラインナップ♪


お値打ちなランチメニューもありましたよ。





何やらものすごいメニューが登場してたので 迷わずそれをオーダー‼️
その名も「家康 岡崎二郎」

無料トッピングが色々ありました!
私はモヤシ増しだけお願いしました。



グツグツの石焼きの漬け汁が付いてくる、ものすごいビジュアル。





まさに山‼️


まぜそばであり、つけ麺にも変化し、さらに汁そばにもなっちゃうすごいやつ。

麺の上にそびえ立つはもやしの山。
そしてトロ角煮チャーシューがどーーーん‼️



ただでさえものすごいボリューム&カロリーだろうにたっぷり背脂までサービスで付いてくるというw

こちらはセルフでかけるので もちろんかけなくても大丈夫。
でも試しにちょっとだけかけてみたら香りが良くなったよ


そしてグツグツに煮えたぎった漬け汁は豚骨ベースの味噌味で これまためちゃくちゃ美味しいの‼️



同行者オーダーの家系ラーメンも美味しかったみたい😋



サイドメニューも豊富❗️
・石焼きチャーハン¥759


・台湾からあげ¥473


別腹のスイーツメニューもありますよ。
これは桃のシャーベット🍑




スタッフさんも親切だし メニューも豊富だし、何度もリピしたくなる。そんな店です😊
23:00  |  岡崎-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2023'07.23 (Sun)

【岡崎】楽食屋ほろほろ 岡崎大和店(ランチ)

岡崎市内と蒲郡に何店舗かある「楽食家 ほろほろ」さん。
今回は岡崎大和店に行ってきました。



テナントの一角にあり、並びにはラーメン屋さんやうどん屋さん中華料理屋さんがあります。
日曜日のお昼時に伺ったので、混み合う店内。
カウンター席に案内してもらいました。
奥の方には座敷席もありましたよ。



ランチメニューが豊富で魅力的過ぎる❗️
海鮮からお肉まで色々あります。








唐揚げとハンバーグがセットになってる食いしん坊には夢のようなセットがあったので、そちらを注文。




伺ったのが日曜日だったので¥1155でしたが、平日だったらお値打ちに食べられるそうです。

ご飯の量が結構あったので、少食の方は先に減らしてもらっておいた方がいいかも…。
バムセはペロリでしたが😂


同行者オーダーのトンカツも分厚~い!



フランチャイズ店なので、他のほろほろさんとは違うメニューもあるみたいです。

店舗情報
楽食屋ほろほろ
岡崎大和店
📍岡崎市大和町西六反58-1
☎0564-73-8011
⏰11:00~15:00
17:30~22:00
金土0:00まで
✅水曜定休
🅿️あり

ほろほろ 岡﨑大和店居酒屋 / 西岡崎駅

タグ : 岡崎ランチ和食ほろほろ

00:27  |  岡崎-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2023'07.15 (Sat)

【岡崎】和韓焼肉 イルソ×イルロ(ランチ)

7月15日ニューオープン❗️

和韓焼肉 イルソ×イルロさんに行ってきました。



マックスバリュやエディオンなどがあるイオンタウン岡崎美合の敷地内だよ。


店内はシックでモダン。
都会的な感じで岡崎じゃないみたい~✨






大人数でも行けそうな広い席もありましたよ。


各テーブルコンセント&USBの差し込み口があるよ。


注文は最近増えてきた スマホでQRコードを読み取るタイプ。



今回はランチメニューから「贅沢コースランチ」を頂きました。



まずは前菜から度肝を抜かれた!
・ミニカラフルバンズとサラダの前菜

透明な引き出しに入ったカラフルバンズとサラダ。
サラダにはローストビーフと生ハムが乗ってたよ。


自分好みにサンドしていただきマース♪



ローストビーフめちゃくちゃウマー❗️
クリームチーズとマンゴー・オリーブ・ベビーリーフ全部挟んでみたんだけど、ちょっとやかましい味になるかなぁ…🤔なんて少し思ってたんだけど これが奇跡のマリアージュ✨
お肉の上質な脂、クリームチーズのまろやかさ、マンゴーの甘さ、ベビーリーフのサッパリ加減。
そして何よりオリーブがめちゃくちゃいい仕事してたよ。


マンゴーは山七商店さんのもので 宮崎マンゴーを使用。
なんと贅沢なー‼️
単品で食べても極旨ですが、挟んで食べるとホント美味しかったー。

そしてカラフルな可愛いミニバンズ。
こんなにもカラフルだけども全て野菜や炭などの自然由来材料から抽出したエキスを使用している為、安心して食べられるよ。

カラーラインナップはこんな感じ。
Pink =ラズベリー
Orange =パプリカ
Yellow =かぼちゃ
Green =小松菜
Blue =スピルリナ
Purple =黒人参
Black =炭

天然由来の色素とは思えないくらい発色が良くて可愛い。
しかもちゃんと美味しいの。

バンズに挟んで残った菜っ葉はドレッシングをかけてサラダとして頂きます。



お肉は宮崎牛A5ランク使用。

生タン・カルビ・ロースという定番人気のラインナップ。
旨みが濃ゆい脂が口の中で広がります。


・たまごスープ


たまごスープは丼に入ってどどーんと出てきたよ。
具だくさんで食べ応えあり❗️


・名古屋コーチンの濃厚たまご付きごはん

たまごは生後30日以内の名古屋コーチンのものを使用。
もう見るからに濃厚な濃い色あい。


・盛岡冷麺


盛岡冷麺はちゅるちゅるののどごしの麺に、爽やかなスープ。
〆に最高❗️


・アイス


デザートのアイスまでもがちゃんと美味しいー‼️
ゆずの方は ゆずの皮のつぶつぶがアクセント。
きなこわらび餅アイスはきなこアイスにわらび餅が混ざっていて モチっといい食感♪

これにお茶が付いて¥3500
ランチにしては確かにちょっと贅沢なんだけど、この内容にこの美味しさならお値打ちなくらいかも…。

ランチは¥980と注文しやすい価格帯のものもありますよ。

オープンして落ち着いてきたらスイーツも始められるそう。
これだけお料理が美味しいと、そちらも楽しみだ(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク


店舗情報
和韓焼肉 イルソ×イルロ
📍愛知県岡崎市美合町つむぎ南1−1
☎0564-47-7772
⏰11:00~14:30
17:00~23:00

和韓焼肉 イルソ イルロ焼肉 / 美合駅


タグ : 岡崎ランチ焼肉イルソ×イルロ

15:39  |  岡崎-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2023'07.08 (Sat)

【岡崎】喫茶オンジュ(ランチ)

オープン以来…と言うか、別場所で間借り営業していた頃から行ってみたかったお店「喫茶オンジュ」さんにようやく行くことが出来ました♪


ソシエテさんがあった場所です。



メニューはランチ⇒オンジュプレート(内容は月替わり)
あとはドリンクとスイーツがありました。







・オンジュプレート¥1300
月替わりのランチ。

6月に伺ったので、今は違う内容になっています。

一緒に行った友達が「あれっ、ドレッシングかかってないかも…」と言うので、私のプレートと見比べてみたら「あれっ、私の玉子乗ってないかも…」となり、お互い別皿で頂きました😂



メインの焼豚に副菜の切り干し大根のサラダ めちゃくちゃ美味しかったなー♪
レシピ教えてもらおうと思ってたのに、すっかり忘れてた💦



暑かったのでスカッと炭酸飲みたいねーと頼んだのは涼しげカラーのクリームソーダ(ランチドリンク価格¥300)


綺麗な色✨
たっぷりサイズで飲みごたえあり❗️
爽やかねー。


そして恋焦がれていたプリンを食べる気満々だったのに、季節限定のレアチーズケーキ ダークチェリーソースがけ¥650を頼んでしまった🍒
こちらもめっちゃウマー(語彙力喪失←毎度のこと)


これ酸味が効いたレモンソースとかかけたらめちゃくちゃ合いそう🍋


私のブログの存在をご存知の店主さんにも「バムセさんはてっきりプリン頼まれると思ってました」と言われました。
うん、私もそのつもりでしたー😂

ということで、今度こそプリンを頂きに参ります🍮


満席で全然店内写真撮れませんでしたが素敵なお店でした。


店舗情報
喫茶オンジュ
📍 愛知県岡崎市欠町金谷26−1 星野マンション
⏰平日11:00~17:00
土日13:00~17:00
✅木曜・金曜定休
🅿️あり

喫茶オンジュカフェ / 男川駅東岡崎駅

タグ : 岡崎ランチカフェオンジュクリームソーダチーズケーキ

23:00  |  岡崎-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2023'07.05 (Wed)

【岡崎】ヤマグチショクドー(ランチ)

昼間はテイクアウト専門店の「ヤマグチショクドー」さんに行ってきました。

夜は「ヤマショクの夜」という会員制の居酒屋さんに変身します⇒以前の日記


月替わりのデザイン弁当¥1100を目指して行ってきましたよ。



今月は「中華料理弁当」。
中華って茶色くなりがちだけど、カラフルに美味しそうに仕上げてくるのがヤマショクさんの腕よね~✨

お弁当の中身は
・エビの春巻き
・塩麹の麻婆豆腐
・中華野菜炒め
・鶏マヨ

冷めても美味しいヤマショクさんのお料理。
ただやっぱり春巻きだけは揚げたてパリパリを食べたいよね。

週の半分とかイートイン営業してくれないかなぁ🤔


お米も月替わりみたいで今月は広島の「恋の予感」だって。
もうネーミングだけで好き💕


以前買って めちゃくちゃ美味しかった鮭ハラスのおにぎり¥300は全体の3分の1は具材じゃないの⁉️ってくらいに鮭ハラスがたっぷり。

大サービス過ぎですよ、ヤマグチさん❗️


初めましてのスイーツも購入。
むっちり杏仁プリン¥330

うん、確かにむっちり❤︎
ミルク感しっかり。
甘い香りがして美味しかったです。

6月のお肉のお弁当を食べ損ねちゃったので、今月は無事食べることが出来て良かった😆
22:26  |  岡崎-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2023'07.01 (Sat)

【岡崎】いっき食堂(ランチ)

岡崎市のインター近くにできた「いっき食堂」さんに行ってきました。


以前、お蕎麦の鐘庵欠町店があった場所です。


店内入って まずは目の前の券売機で食券を買います。


その後直ぐにトレイ・お箸・レンゲ・お冷のコップを受け取り、カウンターの一段下にトレイを置き左にスライドしていきます。
カウンターの上には玉子焼きと無料の漬物が置いてありました。




カウンター内の厨房では手際よくラーメンが作られていきます。
「あと○○秒❗️」と元気な声がけもあり活気がありました😄

出来上がった注文品を受け取り、席に着きます。
席はテーブル席2と、あとはカウンター席。





今回は中華そば単品¥880を注文♪

中華そばと言うと、何となくシンプルなイメージがあったのですが、こちらはとっても具だくさん。
チャーシューもメンマもたっぷり乗ってました。


1口スープを飲んでみたら目の覚めるような醤油辛さ❗️
生姜の香りもパンチ効いてます。


麺は中華そばにしてはやや太めかな?


ご飯と一緒に食べて ちょうどいいくらいの濃ゆい中華そばでした。
お店のインスタアカウントを覗いて見たら、スープの濃さは調整入ったようなので、今はここまで濃くないかな❓


今度はもつ煮を食べてみたいです。
つけ麺舎 一輝同様、BGMはB’zでした😂

中華そばともつ煮 いっき食堂ラーメン / 男川駅

タグ : 岡崎ランチラーメン

07:32  |  岡崎-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2023'05.09 (Tue)

【岡崎】いろどり珈琲(ランチ)

もうすぐグラタンランチが終わっちゃうよ❗️と聞き、行ってきました いろどり珈琲さん。



はい、ごめんなさい。
ブログに上げるの遅すぎて 今シーズンは終了してるメニューです💦
替りにナポリタンランチが始まるそうです。





グラタンも時期によって中身を変えられていて、この時はキノコのグラタンだったっけな❓
上に乗っているクルトンがザクザクいい食感でした。




もうおなかいっぱ~い❗️と思いつつ、店内にあるプリンの本を読み すっかりプリンモードに突入❗️



プリンもふつうのプリンとレモン風味のものがあり、めちゃくちゃ悩む~💦

そして結局 ふつうのプリンを注文♪
ランチにドリンクが付いてるので、アイスコーヒーにしてお共に。



アデリアレトロのグラスと相まって レトロ感が出ていい感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧


とっても滑らかです。



また夏にはカラフルないろどりクリームソーダが出るのかな❓
楽しみですね☺️。


23:00  |  岡崎-ランチ  |  EDIT  |  Top↑
 | TOP |  次のページ