バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2021'01.23 (Sat)
【岡崎】もりねこコーヒー(ランチ)
カルジーナの森の中にある「もりねこコーヒー」さんに行ってきました。


お目当ては月替わりランチ♪


今月はドリア!
しかもシーフードが
たっぷりのやつ~♪


いか・エビ・ホタテ・サーモンがたっぷり!

人参のポタージュもめっちゃ美味しかったな(❁´ω`❁)
ドリップコーヒーのお土産付きです。

セットにはドリンクもつきます。
ホットコーヒーにしてみました。

そして贅沢にもパフェも頼んじゃった(*´ 艸`)

上の方はいちごやヨーグルトでさっぱりしてるんだけど、下の方はひたすらいちごのパンナコッタ。
すごく美味しいパンナコッタなんだけど、ちょっと飽きてきちゃうんだな…

なので縦に上手く掘り進めてバランス良く食べたら もっともっと美味しく感じたかも。

女性に人気の素敵なカフェでした。


お目当ては月替わりランチ♪


今月はドリア!
しかもシーフードが
たっぷりのやつ~♪


いか・エビ・ホタテ・サーモンがたっぷり!

人参のポタージュもめっちゃ美味しかったな(❁´ω`❁)
ドリップコーヒーのお土産付きです。

セットにはドリンクもつきます。
ホットコーヒーにしてみました。

そして贅沢にもパフェも頼んじゃった(*´ 艸`)

上の方はいちごやヨーグルトでさっぱりしてるんだけど、下の方はひたすらいちごのパンナコッタ。
すごく美味しいパンナコッタなんだけど、ちょっと飽きてきちゃうんだな…

なので縦に上手く掘り進めてバランス良く食べたら もっともっと美味しく感じたかも。

女性に人気の素敵なカフェでした。
2021'01.11 (Mon)
【岡崎】あさくま(ランチ)
ステーキのあさくまの岡崎店に行ってきました。
豊田元町や西尾店には行ったことがあったのですが、岡崎店は初めて!

年明けすぐに行ったので、ランチメニューはお休みでグランドメニューからの注文でした。

メインを選んだらサラダ、ライス、カレー、デザートなど食べ放題♪

あの濃厚なコーンスープも飲み放題です(❁´ω`❁)

デザートコーナーには自分で焼けるたい焼きやワッフルがありましたよ。


ソフトクリームも食べ放題

感染症対策として どれもそれぞれフタがしてあり、手袋着用&マイトングにて盛り付け。
ちょっと面倒くさいけど今は必要なことなんですよね。
さあ、食べ放題コーナーのものを盛り付けていただきます♪

学生ハンバーグはステーキ肉のような形になっていて 平たくて大きいです。
味がしっかり目に付いているのでソースとかなくても充分なくらい!

内装は各テーブル仕切りがしっかりあるので 割とプライベート空間な感じでした。

帰りに福袋も購入し、食事券やクーポンが入っていたので また行かねば~(❁´ω`❁)
豊田元町や西尾店には行ったことがあったのですが、岡崎店は初めて!

年明けすぐに行ったので、ランチメニューはお休みでグランドメニューからの注文でした。

メインを選んだらサラダ、ライス、カレー、デザートなど食べ放題♪

あの濃厚なコーンスープも飲み放題です(❁´ω`❁)

デザートコーナーには自分で焼けるたい焼きやワッフルがありましたよ。


ソフトクリームも食べ放題

感染症対策として どれもそれぞれフタがしてあり、手袋着用&マイトングにて盛り付け。
ちょっと面倒くさいけど今は必要なことなんですよね。
さあ、食べ放題コーナーのものを盛り付けていただきます♪

学生ハンバーグはステーキ肉のような形になっていて 平たくて大きいです。
味がしっかり目に付いているのでソースとかなくても充分なくらい!

内装は各テーブル仕切りがしっかりあるので 割とプライベート空間な感じでした。

帰りに福袋も購入し、食事券やクーポンが入っていたので また行かねば~(❁´ω`❁)
ステーキのあさくま 岡崎店 (ファミレス / 男川駅)
2020'12.08 (Tue)
【岡崎】cafe&diner JANTIQUE(ランチ)
久しぶりに「ジャンティーク」さんに行ってきました。

cafe&diner JANTIQUE
住所:愛知県岡崎市井田町3-23
電話:0564-25-0801
営業時間: 11:00~18:00 (L.O. 17:00)
定休日:火曜日
ウッディな店内はテーブル席やカウンター席がありました。


まずはレジにて注文&会計
ランチタイムはポテトとサラダがサービスでつきました。



シンプルなチーズバーガー食べたいなぁ…と思ったら 基本メニューにはなくて、クラシックバーガー¥950にチェダーチーズトッピング¥150を注文

う~ん、めっちゃ美味しそう…(❁´ω`❁)
パティもバンズも分厚いねぇ

パティからほんのり生姜のような香りがしたような…
気のせいかな?
ジューシーで美味しいハンバーガーでした!
ポテトもサクサクほっくりで美味しかったです


cafe&diner JANTIQUE
住所:愛知県岡崎市井田町3-23
電話:0564-25-0801
営業時間: 11:00~18:00 (L.O. 17:00)
定休日:火曜日
ウッディな店内はテーブル席やカウンター席がありました。


まずはレジにて注文&会計
ランチタイムはポテトとサラダがサービスでつきました。



シンプルなチーズバーガー食べたいなぁ…と思ったら 基本メニューにはなくて、クラシックバーガー¥950にチェダーチーズトッピング¥150を注文

う~ん、めっちゃ美味しそう…(❁´ω`❁)
パティもバンズも分厚いねぇ

パティからほんのり生姜のような香りがしたような…
気のせいかな?
ジューシーで美味しいハンバーガーでした!
ポテトもサクサクほっくりで美味しかったです

2020'11.26 (Thu)
【岡崎】Burger King (ランチ)
プレオープン中のイオンタウン岡崎内の「バーガーキング」に行ってきました。

Burger King イオンタウン岡崎美合店
住所:愛知県岡崎市美合町字つむぎ南1番1
イオンタウン岡崎美合1F
電話:未確認
営業時間:10:00~21:00
店内中央に注文の列ができていて、その両サイドに座席がありました。
ソーシャルディスタンスで席数が抑えられていました。


レジにて注文会計し、右側の受け取り口で商品を受けとります。
案外早く提供されびっくり!
タイミングが良かったのか 3分も待たなかったな。
私が注文したのは ワッパーチーズMセット¥890
しかし予めお店のアプリをダウンロードし、クーポンを利用したので¥300引きの¥590!
なかなかの割引率ですよね。
こりゃアプリ取っておかないと勿体ない。
注文してものの3分で呼び出されました、早い~!

ワクワクしながら包み紙を開くと…

あまり分厚さはないのですが、でっかい~!
ところでワッパーとはなんぞや?とググってみたら「とてつもない」って意味だそう。
要はとてつもなく大きいよ!ってことなんですね。
写真では伝わらないかもしれませんが、かなり大きいです。

個人店のグルメバーガーと比べちゃったら、そこまでの肉々しさはないけど チェーン店の中ではダントツの肉感!
香りも良いし食べ応え満点(❁´ω`❁)
ポテトも程よい太さでカリッとホクッと揚がっていて美味しかったです。
実は人生初のバーガーキング!
満喫出来ました( *˙ω˙*)و グッ!

Burger King イオンタウン岡崎美合店
住所:愛知県岡崎市美合町字つむぎ南1番1
イオンタウン岡崎美合1F
電話:未確認
営業時間:10:00~21:00
店内中央に注文の列ができていて、その両サイドに座席がありました。
ソーシャルディスタンスで席数が抑えられていました。


レジにて注文会計し、右側の受け取り口で商品を受けとります。
案外早く提供されびっくり!
タイミングが良かったのか 3分も待たなかったな。
私が注文したのは ワッパーチーズMセット¥890
しかし予めお店のアプリをダウンロードし、クーポンを利用したので¥300引きの¥590!
なかなかの割引率ですよね。
こりゃアプリ取っておかないと勿体ない。
注文してものの3分で呼び出されました、早い~!

ワクワクしながら包み紙を開くと…

あまり分厚さはないのですが、でっかい~!
ところでワッパーとはなんぞや?とググってみたら「とてつもない」って意味だそう。
要はとてつもなく大きいよ!ってことなんですね。
写真では伝わらないかもしれませんが、かなり大きいです。

個人店のグルメバーガーと比べちゃったら、そこまでの肉々しさはないけど チェーン店の中ではダントツの肉感!
香りも良いし食べ応え満点(❁´ω`❁)
ポテトも程よい太さでカリッとホクッと揚がっていて美味しかったです。
実は人生初のバーガーキング!
満喫出来ました( *˙ω˙*)و グッ!
バーガーキング イオンタウン岡崎美合店 (ハンバーガー / 美合駅)
2020'11.20 (Fri)
【岡崎】TOMOE(ランチ)
岡崎市若松町にある「TOMOE」さんに行ってきました。
サルヴァトーレという美容室と同じ建物にあります。

TOMOE 食事とお酒のだいどころ
住所: 愛知県岡崎市若松町宮前34−2
電話:0564-73-3215
営業時間
11:30~14:00
18:00~23:00
定休日:月曜・木曜日
店内は席数は少ないものの ゆったりしたオシャレ空間!


カウンター席もあるのでおひとり様でも安心です

お肉を使ったメニューがいっぱい!
めちゃくちゃ迷います~o(≧ꇴ≦*)o




私はモツリタン¥780を注文♪

モツリタンはナポリタンにゴロゴロモツが入っている感じなんですが、モツ特有の臭みなど一切なく食べ応え満点!
ただ鉄板で提供されるのに卵が敷かれていないのが寂しいなぁ…と思っていたら、早速対応して下さり 今は卵有りも出来るそうです。
濃厚な味わいだったので、卵との相性いいと思うんだ~ヽ(^0^)ノ
また卵ありバージョン食べに行かねば!
同行者は限定3食の牛ほほ肉のシチューセット¥1400を注文

トロトロ柔らかに煮込まれた牛ほほ肉!
甘酒が入っているのかな? 甘みを感じるビーフシチューでした。
そしてこちらはもつ煮定食¥1300

モツと言えばお酒よね!
とビールを飲みたいところですが、昼間なのでノンアルビールで雰囲気出してみたようです。
こちらも柔らかに煮込まれたモツが熱々で出てきました。
お野菜もたっぷり入っていて美味しかったです。
お料理の他におやつセット¥450を頼んだので、ドリンクと選べるデザートも頂きました。

この日は5種類のスイーツから選べました。
ドリンクはアップルソーダにしました。
グラスが素敵でシャンパン気分♪

おやつは4人で伺ったので4種類選んでみました。

甘味はどれもかなり控えめで素材の味を感じるスイーツでした。
なのでお肉を食べたあとでも罪悪感少なめw
お手製のぬか漬けもとても美味しかったです。
発酵食品を多用した身体にも嬉しいランチでした。
また夜に飲みに来てみたいお店です(❁´ω`❁)


サルヴァトーレという美容室と同じ建物にあります。

TOMOE 食事とお酒のだいどころ
住所: 愛知県岡崎市若松町宮前34−2
電話:0564-73-3215
営業時間
11:30~14:00
18:00~23:00
定休日:月曜・木曜日
店内は席数は少ないものの ゆったりしたオシャレ空間!


カウンター席もあるのでおひとり様でも安心です

お肉を使ったメニューがいっぱい!
めちゃくちゃ迷います~o(≧ꇴ≦*)o




私はモツリタン¥780を注文♪

モツリタンはナポリタンにゴロゴロモツが入っている感じなんですが、モツ特有の臭みなど一切なく食べ応え満点!
ただ鉄板で提供されるのに卵が敷かれていないのが寂しいなぁ…と思っていたら、早速対応して下さり 今は卵有りも出来るそうです。
濃厚な味わいだったので、卵との相性いいと思うんだ~ヽ(^0^)ノ
また卵ありバージョン食べに行かねば!
同行者は限定3食の牛ほほ肉のシチューセット¥1400を注文

トロトロ柔らかに煮込まれた牛ほほ肉!
甘酒が入っているのかな? 甘みを感じるビーフシチューでした。
そしてこちらはもつ煮定食¥1300

モツと言えばお酒よね!
とビールを飲みたいところですが、昼間なのでノンアルビールで雰囲気出してみたようです。
こちらも柔らかに煮込まれたモツが熱々で出てきました。
お野菜もたっぷり入っていて美味しかったです。
お料理の他におやつセット¥450を頼んだので、ドリンクと選べるデザートも頂きました。

この日は5種類のスイーツから選べました。
ドリンクはアップルソーダにしました。
グラスが素敵でシャンパン気分♪

おやつは4人で伺ったので4種類選んでみました。

甘味はどれもかなり控えめで素材の味を感じるスイーツでした。
なのでお肉を食べたあとでも罪悪感少なめw
お手製のぬか漬けもとても美味しかったです。
発酵食品を多用した身体にも嬉しいランチでした。
また夜に飲みに来てみたいお店です(❁´ω`❁)


TOMOE 食事とお酒のだいどころ (洋食 / 岡崎駅)
2020'11.12 (Thu)
【岡崎】和食麺処サガミ ルビットパーク岡崎店(ランチ)
岡崎市の藤田病院近くに出来た「ルビットパーク岡崎」
その敷地ないの「サガミ」さんに行ってきました。

和食麺処 サガミ ルビットパーク岡崎店
住所:愛知県岡崎市岡崎駅南土地区画整理52街区1番
電話:0564-64-7700
営業時間
8:00~22:00(オーダーストップ21:30)
ルビットパークにはスーパーマーケットバローやダイソー、釣具屋や本屋さんなどありました。
今のとこ食事ができるのはここだけのよう。
メニュー豊富で迷っちゃう!




これからの時期 味噌煮込みうどんもイイね~♪

ご飯ものが選べるランチもありました。

同行者は季節メニューから「お昼の寒ぶり刺身定食¥1391(税別)」

あれっ!?今よく見直してみたら茶碗蒸し付いてないかも(--;)
そう言われてみれば同行者が「ご飯のおかずがちょっと少なかったな~」って言ってたし…。
隣りの席の人も「茶碗蒸し付いてません」って言ってたし…
よく確認すれば良かったな~。
私は「ザルそば(3段)天ぷらミニ丼ランチ¥1155(税別)」を注文

まだオープンしたてなのでオペレーションが上手くいってないのは仕方ないですね。
本当は新店舗のことを書く時は不慣れなのは分かっているので できるだけオペレーションとか気にしないようにはしてるんですが、茶碗蒸しが付いてないのを今気づいたので つい書いちゃった。
余談ですが、同じ敷地内のバローは野菜とお魚に力が入っているようで活気があってお値打ちな商品がありましたよ。
お肉は種類豊富でしたが、前者と比べるとちょっと弱い感じ。
本屋さんは奥の方にプラモデルの販売やカードゲームで遊ぶコーナー?みたいなのがありました。
ダイソーは間口が狭いけど 意外と結構品揃えがあり楽しめました。
ただレジが少ない…。
ペット屋さんは小鳥の扱いもあるので ついつい覗きに行っちゃいそう(←小鳥好き)
フィッシング遊とVドラックは見てないや…
オープンしてたのかな?
岡崎も色々出来てきましたね。
どんどん活気づいて行くといいな(❁´ω`❁)
2020'11.04 (Wed)
【岡崎】コジマトペ(ランチ)
ブログサボってる間に幾度となくお邪魔してるコジマトペさん。
ランチはどちらもとっても美味しいオムライスかキーマカレーにするんですが、今回初めて平日限定のベーグル御膳¥1550(税込)を頼んでみました。

お重の中には小さな小鉢に入った美味しそうなお惣菜達…
そしてベーグル!

このお惣菜がホント美味しいんだな(❁´ω`❁)

いつもスペシャルモーニングについてくる人参のラペと鶏ハムも安定の美味さ♪

そしてエビフライとミンチカツに見えるこちらは…

人参フライと車麩のカツでした。
車麩のほうはホントお肉っぽくて、お肉が入った茄子のはさみ揚げみたいでした。
どちらもお塩でしっかり味がついているのでソース無しでいただきます。
メインのベーグルは+¥30でチーズを付けてもらいました。

表面カリッとサクッと、そして中はムチッとしていて食べ応えあり!
はぁ~、満たされるぅ(*´ω`*)
この御膳プラス ドリンクも付きます。
私は料理より先に頼んでごくごく飲んじゃったw
という事で写真なし。
過去ログよりいくつか写真上げておきます。
かき氷はもう終了してます。










ドリンクやフードのテイクアウトも出来ますよ






ランチはどちらもとっても美味しいオムライスかキーマカレーにするんですが、今回初めて平日限定のベーグル御膳¥1550(税込)を頼んでみました。

お重の中には小さな小鉢に入った美味しそうなお惣菜達…
そしてベーグル!

このお惣菜がホント美味しいんだな(❁´ω`❁)

いつもスペシャルモーニングについてくる人参のラペと鶏ハムも安定の美味さ♪

そしてエビフライとミンチカツに見えるこちらは…

人参フライと車麩のカツでした。
車麩のほうはホントお肉っぽくて、お肉が入った茄子のはさみ揚げみたいでした。
どちらもお塩でしっかり味がついているのでソース無しでいただきます。
メインのベーグルは+¥30でチーズを付けてもらいました。

表面カリッとサクッと、そして中はムチッとしていて食べ応えあり!
はぁ~、満たされるぅ(*´ω`*)
この御膳プラス ドリンクも付きます。
私は料理より先に頼んでごくごく飲んじゃったw
という事で写真なし。
過去ログよりいくつか写真上げておきます。
かき氷はもう終了してます。











ドリンクやフードのテイクアウトも出来ますよ







2020'09.16 (Wed)
【岡崎】食'nouveau さん太(ランチ)
私の好きな食べ物の中に卵料理があります。
オムライスも好きなのですが、当たり外れが激しかったりするんですよね…。
そして卵料理好きの憧れ「パッカーンできるオムレツ!」
なかなか自分では作れない料理のひとつです。
そんな憧れのお料理がようやく岡崎でも食べられると聞き行ってきました。

食'nouveau さん太
住所:愛知県岡崎市羽根町鰻池112-3
電話:0564-57-9966
営業時間
11:30~14:30(O.S.14:00)
土・日曜・祝日は11:30~15:00(O.S.14:30)
ディナーは金~日曜、祝日のみ
17:30~21:00
定休日:月曜日
魅力的なオムライスメニューが色々あって迷います…


いやいや今日は迷わないっ!
メニューには載っていないパッカーンオムライスを注文♪
パッカーンにするためには材料が多くいるので少し高くなりますとの説明を受けました。
確か単品で¥1200だったかな?
サラダも食べたくてセット注文

サラダ・ドリンク・パッカーンオムライス全てで税込¥1560でしたよ。
さあ、待望のパッカーンオムライスとご対面(*´ 艸`)

この美しい卵っ!たまらんな~(*´﹃`*)

ちょっと力みすぎて下まで切れちゃったけどパッカーン成功!?

3種類から選べるソースはデミトマトにしてみました。
ご飯は鶏肉臭さもなく美味しいチキンライスでした(❁´ω`❁)

これからは岡崎市内でもパッカーンオムライスを食べることが出来て嬉しいな♪
次はどのソースにしようか今からワクワク(o^^o)
パッカーンオムライスは裏メニューの為、今のところメニューには載っていないのでご注意くださいね!
卵のトロトロ具合が伝わるように動画も置いておきますね
オムライスも好きなのですが、当たり外れが激しかったりするんですよね…。
そして卵料理好きの憧れ「パッカーンできるオムレツ!」
なかなか自分では作れない料理のひとつです。
そんな憧れのお料理がようやく岡崎でも食べられると聞き行ってきました。

食'nouveau さん太
住所:愛知県岡崎市羽根町鰻池112-3
電話:0564-57-9966
営業時間
11:30~14:30(O.S.14:00)
土・日曜・祝日は11:30~15:00(O.S.14:30)
ディナーは金~日曜、祝日のみ
17:30~21:00
定休日:月曜日
魅力的なオムライスメニューが色々あって迷います…


いやいや今日は迷わないっ!
メニューには載っていないパッカーンオムライスを注文♪
パッカーンにするためには材料が多くいるので少し高くなりますとの説明を受けました。
確か単品で¥1200だったかな?
サラダも食べたくてセット注文

サラダ・ドリンク・パッカーンオムライス全てで税込¥1560でしたよ。
さあ、待望のパッカーンオムライスとご対面(*´ 艸`)

この美しい卵っ!たまらんな~(*´﹃`*)

ちょっと力みすぎて下まで切れちゃったけどパッカーン成功!?

3種類から選べるソースはデミトマトにしてみました。
ご飯は鶏肉臭さもなく美味しいチキンライスでした(❁´ω`❁)

これからは岡崎市内でもパッカーンオムライスを食べることが出来て嬉しいな♪
次はどのソースにしようか今からワクワク(o^^o)
パッカーンオムライスは裏メニューの為、今のところメニューには載っていないのでご注意くださいね!
卵のトロトロ具合が伝わるように動画も置いておきますね
2020'09.14 (Mon)
【岡崎】韓丼(ランチ)
エルエルタウン近くに出来た「韓丼」さんに行ってきました。

韓丼 エルエルタウン岡崎店
住所:愛知県岡崎市上和田町字サジ29-5
電話番号 0564-58-0250
営業時間 11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日 年中無休
店内入ってすぐにタッチパネルが2台
まずはこちらにて食券を購入

メニューはカルビ丼、ビビンバ、スンドゥブ、定食などありました。

食券を受け付けカウンターに持って行き呼出しベルを受け取ります。
そして好きな席へ着きます。


カルビ丼ミニとスン豆腐のセット¥990(税込)

ひゃぁ~、めっちゃ熱々!

スン豆腐の具はホルモン・海鮮・牛すじなどから選べました。
辛さもプラス料金で辛くすることが出来ましたよ。
辛いのが苦手な方には海鮮白スン豆腐なんてのもありました。
私はホルモン入りで辛さ変更なしにしました。

具沢山で程よい辛さでウマー!
カルビ丼ミニは甘辛なしっかり目の味付けでご飯がススム♪

スン豆腐の方はチーズや卵、トッポギなどのトッピングがありましたよ。
色々自分好みにアレンジ出来そうでいいですね♪
暑い時期に辛いものもいいけど、これから涼しくので暖まりに来たいです(*´ω`*)
次は何を頼もうか今からワクワク。

韓丼 エルエルタウン岡崎店
住所:愛知県岡崎市上和田町字サジ29-5
電話番号 0564-58-0250
営業時間 11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日 年中無休
店内入ってすぐにタッチパネルが2台
まずはこちらにて食券を購入

メニューはカルビ丼、ビビンバ、スンドゥブ、定食などありました。

食券を受け付けカウンターに持って行き呼出しベルを受け取ります。
そして好きな席へ着きます。


カルビ丼ミニとスン豆腐のセット¥990(税込)

ひゃぁ~、めっちゃ熱々!

スン豆腐の具はホルモン・海鮮・牛すじなどから選べました。
辛さもプラス料金で辛くすることが出来ましたよ。
辛いのが苦手な方には海鮮白スン豆腐なんてのもありました。
私はホルモン入りで辛さ変更なしにしました。

具沢山で程よい辛さでウマー!
カルビ丼ミニは甘辛なしっかり目の味付けでご飯がススム♪

スン豆腐の方はチーズや卵、トッポギなどのトッピングがありましたよ。
色々自分好みにアレンジ出来そうでいいですね♪
暑い時期に辛いものもいいけど、これから涼しくので暖まりに来たいです(*´ω`*)
次は何を頼もうか今からワクワク。
カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼 エルエルタウン岡崎店 (韓国料理 / 六名駅)
2020'08.26 (Wed)
【岡崎】TrattoriaArancio(ランチ)
国道1号線沿いにある「TrattoriaArancio」さんに行ってきました。

TrattoriaArancio(トラットリア アランチョ)
住所:愛知県岡崎市岡町下井46番
電話:0564-58-3788
営業時間
11:00~15:00
18:00~21:00
定休日:水曜日(不定休有り)
気づけば4年ぶりの来店でした。
以前の日記→☆*°
前回はお座敷の席でしたが、今回はテーブル席へ。
こちらの雰囲気の方が落ち着くな~( ˙︶˙ )

ランチメニューはAからDの4種類。
前日までに予約すればコースもあるようです。



Cランチ¥1390(税別)を注文
同行者はお肉の前菜を注文

私はお魚の前菜。
クレープ仕立てになっていてデザートみたいね。
小鉢に入っているリゾットがめっちゃ美味しかった~♪

スープも丼で頂きたいほど美味しかった

メインのパスタも旬のお野菜をたっぷり使っていました。
自宅ではなかなか出せない味!


これだけの種類のメニューを用意するの大変だろうな~。
伺った時は比較的空いていたので のんびり過ごすことが出来ました。

TrattoriaArancio(トラットリア アランチョ)
住所:愛知県岡崎市岡町下井46番
電話:0564-58-3788
営業時間
11:00~15:00
18:00~21:00
定休日:水曜日(不定休有り)
気づけば4年ぶりの来店でした。
以前の日記→☆*°
前回はお座敷の席でしたが、今回はテーブル席へ。
こちらの雰囲気の方が落ち着くな~( ˙︶˙ )

ランチメニューはAからDの4種類。
前日までに予約すればコースもあるようです。



Cランチ¥1390(税別)を注文
同行者はお肉の前菜を注文

私はお魚の前菜。
クレープ仕立てになっていてデザートみたいね。
小鉢に入っているリゾットがめっちゃ美味しかった~♪

スープも丼で頂きたいほど美味しかった

メインのパスタも旬のお野菜をたっぷり使っていました。
自宅ではなかなか出せない味!


これだけの種類のメニューを用意するの大変だろうな~。
伺った時は比較的空いていたので のんびり過ごすことが出来ました。
トラットリア アランチョ (イタリアン / 美合駅)