バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2021'08.01 (Sun)
【豊田】HUCK-B-FINN(モーニング)
豊田市にある「ハックルベリーフィン 」さんに行ってきました。


いつも近くを通りかかった時にオシャレな建物だなぁ…なんだか高級そうだなぁ…なんて思ってたけど、モーニングをやっていることを発見!!
こりゃモーニングハンター(←超久々に言うw としては行かねば!と張り切って行ってきましたよ!


モーニングメニューは6種類。
どれもドリンク代プラス料金でしたよ。
その中からサラダクロワッサンモーニング¥300とカフェオーレホット¥500を注文。
なんだか外国みたいな雰囲気の店内をキョロキョロ見渡してしまいました(*´ 艸`)




お待ちかねのモーニングは サクッとフワッとホロっとしたクロワッサンと薄く大きな生ハム、そしてサラダという内容。
ミルク感がしっかりしたカフェオーレは なんだかホッとする味。



こんな異国情緒溢れるオシャンなお店だけど、ちゃんとお箸を出してくれたのが嬉しかったなあ。

だってお箸の国の人だもの(*¯ω¯*)
こういう内装でワクワクさせてくれるお店好きだな~♪




いつも近くを通りかかった時にオシャレな建物だなぁ…なんだか高級そうだなぁ…なんて思ってたけど、モーニングをやっていることを発見!!
こりゃモーニングハンター(←超久々に言うw としては行かねば!と張り切って行ってきましたよ!


モーニングメニューは6種類。
どれもドリンク代プラス料金でしたよ。
その中からサラダクロワッサンモーニング¥300とカフェオーレホット¥500を注文。
なんだか外国みたいな雰囲気の店内をキョロキョロ見渡してしまいました(*´ 艸`)




お待ちかねのモーニングは サクッとフワッとホロっとしたクロワッサンと薄く大きな生ハム、そしてサラダという内容。
ミルク感がしっかりしたカフェオーレは なんだかホッとする味。



こんな異国情緒溢れるオシャンなお店だけど、ちゃんとお箸を出してくれたのが嬉しかったなあ。

だってお箸の国の人だもの(*¯ω¯*)
こういう内装でワクワクさせてくれるお店好きだな~♪


ハックルベリーフィン (ダイニングバー / 新上挙母駅、上挙母駅)
2017'01.29 (Sun)
【豊田】BLUE BLUE CAFE(モーニング)
豊田市に出来たMパーク内の「BLUE BLUE CAFE」さんに行ってきました。

BLUE BLUE CAFE 豊田メグリアエムパーク店
住所:愛知県豊田市前山町1-27 豊田メグリアエムパーク1F
電話:0565-29-5151
営業時間:10:00~21:00
お店のホームページ
エムパーク内のフードコートの1画にあるんですが、岡崎のブルーブルーカフェさん同様 オシャレな感じでした。
朝の開店直後ならモーニングあるかな~?と思い伺ったんですが、ビンゴ!

モーニングありました~♪
フードコートなので注文会計し呼ばれたら自分で取りに行きます。
それにしても新しい施設だからか、座席も綺麗でオシャレ~♪



ホットコーヒー¥280とモーニング¥120を注文♪
合わせて¥400でした。

とっても厚切りなトーストなんですが、表面をしっかりと焼いてくれてあるので外はサックリで中はふんわりで美味しかったですよ~♪

コーヒーはテイクアウト用の容器に入っていました。

この他フードメニューやケーキなども美味しそうでした(-´∀`-)



BLUE BLUE CAFE 豊田メグリアエムパーク店
住所:愛知県豊田市前山町1-27 豊田メグリアエムパーク1F
電話:0565-29-5151
営業時間:10:00~21:00
お店のホームページ
エムパーク内のフードコートの1画にあるんですが、岡崎のブルーブルーカフェさん同様 オシャレな感じでした。
朝の開店直後ならモーニングあるかな~?と思い伺ったんですが、ビンゴ!

モーニングありました~♪
フードコートなので注文会計し呼ばれたら自分で取りに行きます。
それにしても新しい施設だからか、座席も綺麗でオシャレ~♪



ホットコーヒー¥280とモーニング¥120を注文♪
合わせて¥400でした。

とっても厚切りなトーストなんですが、表面をしっかりと焼いてくれてあるので外はサックリで中はふんわりで美味しかったですよ~♪

コーヒーはテイクアウト用の容器に入っていました。

この他フードメニューやケーキなども美味しそうでした(-´∀`-)


ブルー ブルー カフェ 前山店 (カフェ / 三河豊田駅、末野原駅)
昼総合点-
2016'09.15 (Thu)
【豊田】Little Cockoo(モーニング)
豊田市に出来た「Little Cockoo」さんに行ってきました

Little Cockoo(リトル クックー)
住所:愛知県豊田市西町2-8 コンテンツニシマチ1F
電話:0565-41-6008
営業時間:7:30~17:00
(モーニング 07:30~11:00
ランチ 11:00~15:00
カフェ15:00~17:00)
定休日:日曜、祝日、第2・第3月曜
こちらはコーヒーとカレーとスープのお店だそうです。
モーニングもやっているとのことで、その時間帯に行ってきました♪
小さなお店なんですが、スッキリとお洒落な空間です。


モーニングメニューは小さな丸パンとスープとサラダのセットか小倉トースト
どちらもドリンク代+¥300

スープ好きなので スープがついている方に♪
さらにスープは二種類から選べました。
ドリンクはホットコーヒー¥350にしました。
暑かったので冷たいもの…と思ったけど、コーヒー豆が豊田市内のマケットコーヒーさんのものを使用していると書いてあったので 1度飲んでみたかったんです。

とっても良い香りで苦味もちょうど好みの感じでした。
ゆっくりコーヒーを飲んでいるとモーニング登場♪

グリーンサラダとにんじんのラペの2種類のサラダと丸パン、スープが乗ったモーニング。

小エビは干しエビだったらしく、あの独特な香ばしい香りがフワッします。
さらっとしていました。
サラダもパンも美味しくて癒されるひとときでした。
店内はカレーのいい香りがして、テイクアウトを頼もうかめちゃくちゃ悩みました。
だけど このお店の雰囲気も気に入ったので、また近いうちに食べに来ようと思いテイクアウトは断念しました。
お店の隣はいろんなパン屋さんが交代で出店する「everyday baker's(まいにちパン屋さん)」というのがありました。

カレンダーのパンのマークがついている日に営業。
今は毎日営業ではないけど、いずれかは毎日パンを販売できるようにしていきたいそうです。
そちらも合わせて また利用できたらいいな(^-^)

Little Cockoo(リトル クックー)
住所:愛知県豊田市西町2-8 コンテンツニシマチ1F
電話:0565-41-6008
営業時間:7:30~17:00
(モーニング 07:30~11:00
ランチ 11:00~15:00
カフェ15:00~17:00)
定休日:日曜、祝日、第2・第3月曜
こちらはコーヒーとカレーとスープのお店だそうです。
モーニングもやっているとのことで、その時間帯に行ってきました♪
小さなお店なんですが、スッキリとお洒落な空間です。


モーニングメニューは小さな丸パンとスープとサラダのセットか小倉トースト
どちらもドリンク代+¥300

スープ好きなので スープがついている方に♪
さらにスープは二種類から選べました。
ドリンクはホットコーヒー¥350にしました。
暑かったので冷たいもの…と思ったけど、コーヒー豆が豊田市内のマケットコーヒーさんのものを使用していると書いてあったので 1度飲んでみたかったんです。

とっても良い香りで苦味もちょうど好みの感じでした。
ゆっくりコーヒーを飲んでいるとモーニング登場♪

グリーンサラダとにんじんのラペの2種類のサラダと丸パン、スープが乗ったモーニング。

小エビは干しエビだったらしく、あの独特な香ばしい香りがフワッします。
さらっとしていました。
サラダもパンも美味しくて癒されるひとときでした。
店内はカレーのいい香りがして、テイクアウトを頼もうかめちゃくちゃ悩みました。
だけど このお店の雰囲気も気に入ったので、また近いうちに食べに来ようと思いテイクアウトは断念しました。
お店の隣はいろんなパン屋さんが交代で出店する「everyday baker's(まいにちパン屋さん)」というのがありました。

カレンダーのパンのマークがついている日に営業。
今は毎日営業ではないけど、いずれかは毎日パンを販売できるようにしていきたいそうです。
そちらも合わせて また利用できたらいいな(^-^)
2016'01.12 (Tue)
【豊田】亀ゴージュ(モーニング)
豊田市に移転オープンした「亀ゴージュ」さんにモーニングに行ってきました。


亀ゴージュ
住所 愛知県豊田市深見町木戸369-231
電話 0565-98-0491
営業時間 9:00~17:00
定休日 水曜 木曜
駐車場 あり
以前は東郷町にあったお店。
行きたい行きたいと思いつつも行けぬまま閉店されたのでした。
以前のお店は通り沿いにあったんですが、今回はここを目的にしないと行かないであろう住宅街。
看板がいくつか出てたのに通り過ぎてしまい住宅街をぐるっと一周してしまいました(^^;;
駐車場はお店の手前に3~4台…と思ったら奥のほうにも結構ありました。

店内入るとすぐに美味しそうなパン達が目に入ります!

そして焼き菓子

そしてそしてケーキ!

もう店内に入っただけでテンション上がります♪
大きな窓もあり こじんまりしてるのに開放的な感じ。



モーニングメニューはレギュラーと亀モーニングセットの二種類

亀モーニングセットのほうを注文♪
内容は特に聞かれなかったし、指定もしなかったので 卵やパンの種類を選べるのかは不明です。
モーニング登場♪

パンは豆が入ったものとバターロール。
サラダには鶏ハム付き。
シリアルがトッピングされ いい食感♪

卵はオムレツでした。
あ、メニューからの選択肢としてはたまごスフレになるのかな?

飲み物はホットコーヒーにしました。

お料理も美味しく雰囲気も良くて素敵
+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚

ランチやケーキも気になるなぁ…。
あ、シェイクやラッシーも!




岡崎からだとちょっと距離があるけど、ドライブがてら また訪れたいお店です♪
せっかくここまで来たので、素敵カフェの旅は続きます…


亀ゴージュ
住所 愛知県豊田市深見町木戸369-231
電話 0565-98-0491
営業時間 9:00~17:00
定休日 水曜 木曜
駐車場 あり
以前は東郷町にあったお店。
行きたい行きたいと思いつつも行けぬまま閉店されたのでした。
以前のお店は通り沿いにあったんですが、今回はここを目的にしないと行かないであろう住宅街。
看板がいくつか出てたのに通り過ぎてしまい住宅街をぐるっと一周してしまいました(^^;;
駐車場はお店の手前に3~4台…と思ったら奥のほうにも結構ありました。

店内入るとすぐに美味しそうなパン達が目に入ります!

そして焼き菓子

そしてそしてケーキ!

もう店内に入っただけでテンション上がります♪
大きな窓もあり こじんまりしてるのに開放的な感じ。



モーニングメニューはレギュラーと亀モーニングセットの二種類

亀モーニングセットのほうを注文♪
内容は特に聞かれなかったし、指定もしなかったので 卵やパンの種類を選べるのかは不明です。
モーニング登場♪

パンは豆が入ったものとバターロール。
サラダには鶏ハム付き。
シリアルがトッピングされ いい食感♪

卵はオムレツでした。
あ、メニューからの選択肢としてはたまごスフレになるのかな?

飲み物はホットコーヒーにしました。

お料理も美味しく雰囲気も良くて素敵
+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚

ランチやケーキも気になるなぁ…。
あ、シェイクやラッシーも!




岡崎からだとちょっと距離があるけど、ドライブがてら また訪れたいお店です♪
せっかくここまで来たので、素敵カフェの旅は続きます…
2015'09.06 (Sun)
【豊田】カーメル(モーニング)
豊田市にある「カーメル」さんにモーニングに行ってきました。

カーメル
住所 豊田市大島町旭8-2
電話 0565-54-0870
営業時間 am8:00-pm6:00
定休日 水曜
座席 70席
駐車場 10台以上
お店の両サイドには洋食の葵さんと中華の葵飯店さんがあり、洋食のほうは閉店されてました。

中華の葵飯店さんは数年前に訪れ 拳のようなでっかい唐揚げをいただきました→☆
さて、カーメルさんですが とても人気店のようで混み合っていましたが、タイミング良くすぐに席へ案内してもらえました。
モーニングメニューはドリンク代のみのレギュラーモーニングが3種類、プラス料金のカーメルモーニングも3種類。
さらにお子様モーニングもありました。


コーヒーは¥350と今時珍しい価格!
(流石に税抜きだったと思うケド)
うどんと悩んだけど、珍しい内容のライトモーニングを注文♪

シフォンケーキ、シリアル、牛乳といった内容。
この日のシフォンケーキはチョコだったかな。

めっちゃフワッフワ!
シリアルはシフォンのホイップと一緒に食べて、ちょっぴりパフェを思わせる味わいに…

最終的にはミルクをかけてフツーにいただきました。
モーニングっぽくはないけど、この内容を¥350+税でいただけるなんて驚愕のコスパだね!?
あまり他のメニューを見なかったけど、お得なランチや洋食メニューがあるみたいです。


カーメル
住所 豊田市大島町旭8-2
電話 0565-54-0870
営業時間 am8:00-pm6:00
定休日 水曜
座席 70席
駐車場 10台以上
お店の両サイドには洋食の葵さんと中華の葵飯店さんがあり、洋食のほうは閉店されてました。

中華の葵飯店さんは数年前に訪れ 拳のようなでっかい唐揚げをいただきました→☆
さて、カーメルさんですが とても人気店のようで混み合っていましたが、タイミング良くすぐに席へ案内してもらえました。
モーニングメニューはドリンク代のみのレギュラーモーニングが3種類、プラス料金のカーメルモーニングも3種類。
さらにお子様モーニングもありました。


コーヒーは¥350と今時珍しい価格!
(流石に税抜きだったと思うケド)
うどんと悩んだけど、珍しい内容のライトモーニングを注文♪

シフォンケーキ、シリアル、牛乳といった内容。
この日のシフォンケーキはチョコだったかな。

めっちゃフワッフワ!
シリアルはシフォンのホイップと一緒に食べて、ちょっぴりパフェを思わせる味わいに…

最終的にはミルクをかけてフツーにいただきました。
モーニングっぽくはないけど、この内容を¥350+税でいただけるなんて驚愕のコスパだね!?
あまり他のメニューを見なかったけど、お得なランチや洋食メニューがあるみたいです。

2015'08.25 (Tue)
【豊田】珈琲屋 明楽時運(モーニング)
豊田市にある「明楽時運(あらじん)」さんにモーニングに行ってきました。

明楽時運 豊田北店
愛知県豊田市高原町4-33-8
TEL:0565-37-1288
営業時間:朝7時~深夜1時
モーニングサービス:朝7時~昼12時
年中無休
駐車場 あり
実はこのお店が出来た当初「めいらくじうん」って読むと思ってました(^^;;
店内入るとノスタルジックな落ち着いた空間。
でも まさかの全席喫煙可(´・(00)・`)
そのせいか、年配の男性客が多かったなぁ。
幸田の桜坂珈琲店さんと似た雰囲気の内装でした。

モーニングメニューはサービスモーニングのみのよう。



ホットコーヒーとモーニングを注文♪

この日はエッグトースト、ヨーグルトといった内容。
トーストはらんぷさんのモーニングみたいだね。
ふわふわの厚切りトーストに卵が乗ってました。

でも、こうやってヨーグルトが付いてくると すごく嬉しい^ ^
ちょうどタイミング良く、喫煙される方が近くにいなかったので あまり煙たい思いをせずに済みました。

明楽時運 豊田北店
愛知県豊田市高原町4-33-8
TEL:0565-37-1288
営業時間:朝7時~深夜1時
モーニングサービス:朝7時~昼12時
年中無休
駐車場 あり
実はこのお店が出来た当初「めいらくじうん」って読むと思ってました(^^;;
店内入るとノスタルジックな落ち着いた空間。
でも まさかの全席喫煙可(´・(00)・`)
そのせいか、年配の男性客が多かったなぁ。
幸田の桜坂珈琲店さんと似た雰囲気の内装でした。

モーニングメニューはサービスモーニングのみのよう。



ホットコーヒーとモーニングを注文♪

この日はエッグトースト、ヨーグルトといった内容。
トーストはらんぷさんのモーニングみたいだね。
ふわふわの厚切りトーストに卵が乗ってました。

でも、こうやってヨーグルトが付いてくると すごく嬉しい^ ^
ちょうどタイミング良く、喫煙される方が近くにいなかったので あまり煙たい思いをせずに済みました。
2015'04.26 (Sun)
【豊田】FAVORITE CAFE in ecoful town(モーニング)
豊田市にある「FAVORITE CAFE in ecoful town
(フェイバリットカフェ エコフルタウン店 )」さんに行ってきました。

こちらはエコフルタウン内のエコな住宅展示場の中にあるカフェです。
数棟ある中のダイワハウスさんの建物内にお店はあります。
なのでこの看板がないと、展示施設っぽくて ちとわかりにくいかも…。

建物内の看板に従って進んでいきます。


するとありましたよ、明るくオサレな空間が!


モーニングメニューはABCの3種類( ´(00)`)

Cセット¥600は月替わりで、キノコとチーズでした。
私はそれを注文。ドリンクはパイナップルジュースにしました。

エノキやエリンギなど、キノコたっぷり!
チーズもモッチリした食感でイイわ~♪
甘くないフレンチトーストもいいね^ ^
同行者が頼んだAセット¥500

こちらはホイップクリームが添えてありました。
ヨーグルトにかかってるソースで模様が描かれててカワイイ!

カウンター席には「BOOK CAFE」という看板と共に様々な本がディスプレイされてました。

スタッフさんは斎藤 工を思わせる雰囲気のイケメソ兄さん…
この前 ランパスで伺った元町工場近くの店といい、イケメソ揃いだね このカフェは(o ̄∇ ̄o)
ランチの仕込みをしていたのか、なにやらいい香りがしてきましたよ!
フレンチトースト以外のメニューもあるようですね。

アルコールも扱っているようだし、22時までの営業なので夜カフェとして活用するのも良さそうですね~^ ^
ブログランキングに参加しています。
一日1ポチしてくれたら嬉しいです。
更新の励みになります( ´(00)`)

(フェイバリットカフェ エコフルタウン店 )」さんに行ってきました。

こちらはエコフルタウン内のエコな住宅展示場の中にあるカフェです。
数棟ある中のダイワハウスさんの建物内にお店はあります。
なのでこの看板がないと、展示施設っぽくて ちとわかりにくいかも…。

建物内の看板に従って進んでいきます。


するとありましたよ、明るくオサレな空間が!


モーニングメニューはABCの3種類( ´(00)`)

Cセット¥600は月替わりで、キノコとチーズでした。
私はそれを注文。ドリンクはパイナップルジュースにしました。

エノキやエリンギなど、キノコたっぷり!
チーズもモッチリした食感でイイわ~♪
甘くないフレンチトーストもいいね^ ^
同行者が頼んだAセット¥500

こちらはホイップクリームが添えてありました。
ヨーグルトにかかってるソースで模様が描かれててカワイイ!

カウンター席には「BOOK CAFE」という看板と共に様々な本がディスプレイされてました。

スタッフさんは斎藤 工を思わせる雰囲気のイケメソ兄さん…
この前 ランパスで伺った元町工場近くの店といい、イケメソ揃いだね このカフェは(o ̄∇ ̄o)
ランチの仕込みをしていたのか、なにやらいい香りがしてきましたよ!
フレンチトースト以外のメニューもあるようですね。

アルコールも扱っているようだし、22時までの営業なので夜カフェとして活用するのも良さそうですね~^ ^
ブログランキングに参加しています。
一日1ポチしてくれたら嬉しいです。
更新の励みになります( ´(00)`)

2014'11.23 (Sun)
【豊田】grand cafe Jun (モーニング)
豊田市下市場町にある「grand cafe Jun (グランカフェ ジュン)」さんに行ってきました。

店内入って右が禁煙席、左が喫煙席。
唯一空いていた禁煙席に座ろうとしたら、隣の席の人に「バムセちゃん!?」と声をかけられました。
横を見ると 友達がいました、偶然(^^;;
こんな何軒もお店がある中、たくさん席がある中 たまたま知り合いに会うなんて。
何より私、友達が超少ない人なのでメチャクチャ驚きました(^^;;


さて、モーニングメニューはドリンク代のみでクロワッサンサンドとヨーグルト、バナナが付いてくるものでした。
足りない場合はプラス¥200でクロワッサンサンドを追加することができるそうです。



マイルドコーヒー¥450とモーニングを注文。

名前の通りマイルドで飲みやすいコーヒー♪
クロワッサンはサックリしててメチャうま!

食べやすいように半分にカットされてるんだよ~^ ^

中の玉子とハムもいい感じです!
接客してくれたお姉さん、可愛い人で 何より笑顔が素敵で同性ながらキュンとしちゃいましたw
お料理も美味しくて 接客がいいと何度も通いたくなっちゃいますね♪


店内入って右が禁煙席、左が喫煙席。
唯一空いていた禁煙席に座ろうとしたら、隣の席の人に「バムセちゃん!?」と声をかけられました。
横を見ると 友達がいました、偶然(^^;;
こんな何軒もお店がある中、たくさん席がある中 たまたま知り合いに会うなんて。
何より私、友達が超少ない人なのでメチャクチャ驚きました(^^;;


さて、モーニングメニューはドリンク代のみでクロワッサンサンドとヨーグルト、バナナが付いてくるものでした。
足りない場合はプラス¥200でクロワッサンサンドを追加することができるそうです。



マイルドコーヒー¥450とモーニングを注文。

名前の通りマイルドで飲みやすいコーヒー♪
クロワッサンはサックリしててメチャうま!

食べやすいように半分にカットされてるんだよ~^ ^

中の玉子とハムもいい感じです!
接客してくれたお姉さん、可愛い人で 何より笑顔が素敵で同性ながらキュンとしちゃいましたw
お料理も美味しくて 接客がいいと何度も通いたくなっちゃいますね♪

2014'09.25 (Thu)
【豊田】杣 (モーニング)
豊田市若林東町にある「煎豆茶館 杣(コーヒーかん そま)」さんにモーニングに行ってきました。



カウンター席とテーブル席のお店。
カウンターの奥にはカップがずらり。

以前伺った時はコーヒーをいただかなかったので、ずっとまた来たかったんだなぁ。

モーニングメニューはドリンク代のみのAセットを含め4種類。

プラス¥100で約10品目もの野菜が摂れるサラダが付くなら、それ行っとかなきゃね~!とBセット注文。
コーヒーは「ブレンド 杣¥450」にしました。

イイね、豪華~♪
何かイイって、トーストが半分ゴマなのがたまらないねw

サラダはさすがにいろいろ入ってるだけあって彩り綺麗!

ヨーグルトはカスピ海ヨーグルトでトロりんとしてました。

コーヒーはサイホン式で淹れていました。

苦味と香りがいい感じ^ ^
お客さんは一瞬 私だけになった瞬間があったものの、帰る頃にはだいぶ混み合っていました。
モーニングの時間が11時半までってのが、お寝坊さんにはありがたいですね( ´(00)`)




カウンター席とテーブル席のお店。
カウンターの奥にはカップがずらり。

以前伺った時はコーヒーをいただかなかったので、ずっとまた来たかったんだなぁ。

モーニングメニューはドリンク代のみのAセットを含め4種類。

プラス¥100で約10品目もの野菜が摂れるサラダが付くなら、それ行っとかなきゃね~!とBセット注文。
コーヒーは「ブレンド 杣¥450」にしました。

イイね、豪華~♪
何かイイって、トーストが半分ゴマなのがたまらないねw

サラダはさすがにいろいろ入ってるだけあって彩り綺麗!

ヨーグルトはカスピ海ヨーグルトでトロりんとしてました。

コーヒーはサイホン式で淹れていました。

苦味と香りがいい感じ^ ^
お客さんは一瞬 私だけになった瞬間があったものの、帰る頃にはだいぶ混み合っていました。
モーニングの時間が11時半までってのが、お寝坊さんにはありがたいですね( ´(00)`)

2014'08.08 (Fri)
【豊田】CAFE candowill (モーニング)
豊田市にある「キャンドゥール」さんにモーニングに行ってきました。

しっかり分煙された店内、端っこに座らせていただきました。

クーラー直撃で寒い(´・(00)・`)
なのでホットコーヒーを注文しましたよ。
モーニングメニューはドリンク代のみのものが2種類とプラス料金のものが多数。

五穀パンセットとかめっちゃ気になったけど、この後モーニングハシゴをするつもりだったので、レギュラーのAセットにしましたw

ドリンク代のみのモーニングにしてはサラダもしっかりついて嬉しいな^ ^
コーヒーも飲みやすく美味しかったですよ。

今回はブロ友たれぼうこさんにお付き合いいただいての来店だったんだけど、たれちゃんはこの後 頑張ってお仕事へ行くってことだったので、元気が出るように「フレンチトーストセット(ドリンク代+¥200)」を頼んでました。

シロップがたっぷりかかり過ぎてて、ちょいと甘かったみたいです。
暑い日だったけど、涼しく過ごさせていただきました♪


しっかり分煙された店内、端っこに座らせていただきました。

クーラー直撃で寒い(´・(00)・`)
なのでホットコーヒーを注文しましたよ。
モーニングメニューはドリンク代のみのものが2種類とプラス料金のものが多数。

五穀パンセットとかめっちゃ気になったけど、この後モーニングハシゴをするつもりだったので、レギュラーのAセットにしましたw

ドリンク代のみのモーニングにしてはサラダもしっかりついて嬉しいな^ ^
コーヒーも飲みやすく美味しかったですよ。

今回はブロ友たれぼうこさんにお付き合いいただいての来店だったんだけど、たれちゃんはこの後 頑張ってお仕事へ行くってことだったので、元気が出るように「フレンチトーストセット(ドリンク代+¥200)」を頼んでました。

シロップがたっぷりかかり過ぎてて、ちょいと甘かったみたいです。
暑い日だったけど、涼しく過ごさせていただきました♪
