fc2ブログ

All archives    Admin

02月≪ 2023年03月 ≫04月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2023'02.27 (Mon)

【豊橋】しろくま珈琲

豊橋のしろくま珈琲さんに行ってきました。


北欧風というのかな?
ウッディなオシャレな店内。







薪ストーブがあり、とっても落ち着く空間。


気になるスイーツメニュー色々あり。







だけど私は心に決めていたメニューがあるのです。
それはしろくまスイートポテト❗️


・しろくまスイートポテト コーヒー付きセット¥780
・アイストッピング¥50







お芋の温とアイスの冷って めちゃくちゃ合うよね😊



コーヒーも美味しかったな。
コーヒー豆の販売もしているみたい。



営業日が少ないですが、らまたフラっと立ち寄りたいカフェです✨




店舗情報
しろくま珈琲
📍愛知県豊橋市南大清水町元町201−2
⏰13:00~17:00
✅土曜・日曜・月曜・木曜定休
🅿️あり(少ないので乗り合わせで)

しろくま珈琲カフェ / 大清水駅



タグ : 豊橋カフェゆったりケーキ

00:01  |  豊橋  |  EDIT  |  Top↑

2023'02.01 (Wed)

【豊橋】飛騨路(ランチ)

今話題の!
お値打ちランチを始められた飛騨路さんに行ってきましたよ~♪



駐車場は札木交差点のところと店舗裏にもあるそうです。



さすが話題のお店❗️開店前からお客さんが
待ってるよ~。

靴を脱いで上がる店内。
カウンター席に案内してもらいました。
店内は暖かいけど、足元はちょっと冷えました。


ランチメニューはカレー3種類と定食3種類。
物価高の昨今、ありがたいことにどれも1000円以下のメニューばかり🙏






中でも目を引く親子丼定食¥890はお櫃に入っていて、卵黄が乗ってトロトロ~。





メニュー表に温かく懐かしい味わいって書いてあるけど、確かにその通り❗️
定食にわさび、ネギ、一味がついてきました。
一味はかけたことあるけど、親子丼にわさび⁉️

コレが意外と合う!新発見だわ!!



親子丼定食には唐揚げが付いてるから、あれもこれも食べたい食いしん坊には嬉しい内容💕





カレーメニューより、ちょっと珍しくて目を引く揚げおにぎりチーズカレー¥1000



表面サクッとした揚げおにぎりに、マイルドでコクのある欧風カレーにトローリチーズという最強タッグ。



A5ランクの飛騨牛を使用して数日かけて仕上げたというカレーは牛肉の旨みがものすごいよ。
チーズでまろやかになってるからお子さんでも美味しく食べられると思う😊




食べてる間も続々とお客さんが‼️

ただ安いだけじゃない、ちゃんと味にこだわった飛騨路さんのランチ。

まだまだメニューを増やしたり改良していくみたいですよ。
定期的に通いたくなるね♪

飛騨路居酒屋 / 札木駅市役所前駅新川駅



タグ : 豊橋ランチ定食飛騨牛カレー親子丼

23:00  |  豊橋-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2023'01.04 (Wed)

【豊橋】感動の肉と米(ランチ)

店名に偽りなし❗️
「感動の肉と米 豊橋下地店」に行ってきたよ。


焼肉のあみやき亭が手がけるお手軽ステーキのお店。
めちゃくちゃ安価でステーキが頂けます。


まずは券売機にて食券を購入し、空いてる席にて待ちます。







店内放送にて番号が呼ばれるのでカウンターまでお肉を取りに行って、ご飯・味噌汁・惣菜類はセルフで食べ放題。




惣菜類は高菜漬け・キムチ・イカの塩辛・肉そぼろがあったよ。

卵はおひとり様1個。


温玉って書いてあるところから1つもらったけど、ほぼ生だった件💦




ナイフを入れるとお肉柔らか~い‼️
牛ステーキの1番安い「ロースステーキセット180g ¥1000」にしたんだけど、この価格でこの肉質は確かに感動❗️



鉄板で目玉焼きを作って、ステーキ丼を作ってみたよ。



卓上に色んな調味料があるのでお好みの味で楽しめます。



「お客様のご協力により人件費を全てお料理のクオリティに❗️」って看板に書いてあったけど、確かに色んな意味で偽りなし。


ホントびっくりするくらい接客は最低だった😂
ここまで来ると潔いってくらい やる気のない接客w
具体的に書くと長くなるので割愛。

忙しすぎるお店って、スタッフさんが疲れ果てて悲壮感漂ってたりすることが多いんだけど、ここはもうその域を超えて諦め…そしてやる気もコストカット❗️って感じでしたよ。

それでもまぁ安く美味しいお肉が食べられるなら…って割り切れる方なら是非行ってみてね😊

そしてお肉の油はねもすごいから、汚れても良い服で行くことをオススメします。
小さなお子さんは要注意ですよ~。


ホントツッコミどころ満載のお店だったけど、私的には割り切って、また食べに行きたいと思ったよ🤣

感動の肉と米 豊橋下地店ステーキ / 市役所前駅札木駅船町駅

タグ : 豊橋ランチステーキ

23:00  |  豊橋-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2022'12.09 (Fri)

【豊橋】銀カフェ リビングルーム(ランチ)

豊橋の「銀カフェ リビングルーム」さんへ。
行ってみたかったお店のひとつ✨


豊橋と言っても静岡寄り。
少し走れば新所原に入る場所にあるよ。

メニューラインナップが魅力的過ぎるっ❗️






と、言いつつも心に決めてたグラタン一択。

・本日のグラタン¥1298
・お得ランチセット¥693


この日は「とろとろモッツァレラの自家製ロールキャベツのトマトクリームグラタン」という長いネーミングの内容の濃いグラタンだったよ。


パンかライスから選べたので、ライスにしてドリア気分を味わえた👍


同行者さんチョイスの魚の紙包み焼きもキノコたっぷりで美味しそうだった~♪





お得ランチセットはたっぷりのサラダ・スープ・ドリンク・デザートまで付いて大満足な内容。




スイーツメニューも豊富だったよ。



大きな窓にゆったりした席で素敵なお店でした♪





ワイン飲み放題とかもあり、呑兵衛さんにも嬉しいお店ですね✨





店舗情報
銀カフェ リビングルーム
📍愛知県豊橋市中原町岩下36−3
☎0532-26-4654
✅営業時間
11:00~
✅定休日
なし
✅駐車場
あり

銀カフェ・リビングルームカフェ / 新所原駅


タグ : 豊橋カフェランチゆったりドリアグラタン

23:00  |  豊橋-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2022'11.28 (Mon)

【豊橋】麦ノ蔵

豊橋の広小路通りにある「麦ノ蔵」がフレンチピザのお店にリニューアル❗️
ということで早速行ってきました🚗³₃


以前はソフトフランスパン「カトリーヌ」の販売をしていたのですが、その大きさと重さのインパクトたるや❗️
以前の日記→★¨̮

このカトリーヌも変わらず購入できるそうです。




さて新発売のフレンチピザですが、ハーフサイズセットとフルサイズのものがありました。




ハーフセットより
・イタリア¥648
・ナポリ¥864


好きなフレーバーのポテトとお好きなドリンク付き
イートインだとポテトのフレーバーは自分でかけることが出来ますよ♪


ピザの生地はフワッモチッサクッの三拍子揃った食感★
ナポリのほうはシーフードたっぷり!
シーフード好きな人に是非食べてもらいたい味✨





忘れちゃいけない別腹スイーツ。
こちらでは飲むデザートが3種類用意されてたよ。
・しろとぴんくレアチーズ
・カラメルとピスタチオのプリン
・ティラミス

乳製品好きな人なら悩みまくるラインナップじゃない!?

もちろんバムセも悩みまくり
全部下さいっ!!って気持ちを抑え カラメルとピスタチオのプリンにしたよ。

何コレ(๑´༥`๑) ウマシッ
気がつくと一瞬で飲み干してたw

甘いんだけど、プリン感がしっかりしてて 上に乗ったピスタチオのクラッシュがめちゃくちゃいい仕事してるの
これもホントおすすめです!
他の2種類も気になる~!



オープン記念で学割なんかもやっている「麦ノ蔵」さん
ホント美味しいので是非お試しあれ😊

杜の都 高級食パン 麦ノ蔵 豊橋広小路店パン / 駅前大通駅新川駅駅前駅

タグ : 豊橋パンプリンピザ

23:00  |  豊橋  |  EDIT  |  Top↑

2022'11.06 (Sun)

【豊橋】味はソウル(ランチ)

9月28日ニューオープン❗️

豊橋の「味はソウルfrom濱作」さんに行ってきました。


他の方のインスタ投稿を見て早く行きたくてうずうずしてたお店~😊

こぢんまりした店内はウッディでカフェみたいな可愛い空間。










20ウン年前、初めて就職した先の人々と訪れたお店「濱作」さん。
その濱作の新しい形のお店なんです。

まだ旦那さんとお付き合いしてる頃にデート(?)で訪れた思い出のお店。

濱作さんは飲み屋さんだったので、色々食べた後に〆で食べたソウルラーメンの味が忘れられずにいたんだ~🥰

そう、お目当ての品は「ソウルラーメン¥1000」




このビジュアル…そしてこの香り…。
それにより蘇る20代の日々…(←大袈裟w)


雨の日に濱作さんに来たら 雨の日限定枝豆つかみ取りをやっていて、手の大きな旦那がやったらもりもり取れて枝豆だけで結構満足したこともあったな~。

生簀で生きているイカを捌いてお造りにしたのを初めて食べたなぁ。







ハッꉂ(꒪ロ꒪)!!
懐かしすぎて脱線しまくったw



むにゅっとした弾力のある麺は冷麺用のものを使用。

卵でとじてあるスープは見た目ほど辛くない。
大きな牛肉はホロホロに柔らかく煮えてたよ。


そうそうこの味‼️
懐かしくて涙チョチョギレる(*´ω`*)

昔はもっと辛かった記憶があり、お店の方に伺ってみたところ 改良に改良を重ね、唐辛子の種類を変えて香りはあるけどマイルドな辛さに仕上げているらしい。
もっと辛いのが良ければ調整してくれるそうな😊

昔の気持ちに戻りたい時…また来るとしよう😊



店舗情報
味はソウル from濱作
📍愛知県豊橋市下地町天神17
☎0532-52-0291
✅営業時間
平日
11:00~15:00
18:00~22:00
土日
11:00~22:00
✅定休日
月曜日・火曜日
✅駐車場
あり

味はソウル韓国料理 / 船町駅下地駅市役所前駅

タグ : 豊橋ランチラーメン

23:00  |  豊橋-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2022'08.05 (Fri)

【豊橋】so good coffee & bake

豊橋の人気店「so good coffee & bake」に久しぶりに行ってきました。



久しぶりに…とか言いながら、以前伺った様子はアップしてないかも💦

他の方々の投稿をヨダレをだーだーに垂らして見ていました🤤


so goodさんにはやたらめったら美味しそうなタルトが揃ってます。





そんな美味しそうなタルトと、バムセの大好きなパフェの融合✨
そんな素敵な商品があれば行かない訳にはいかん✊









店内限定商品
・桃タルトパフェ¥1320

もう見た目から最高すぎる🥺


ナイフとフォークがついてきたから、タルト部分のカットを試みるも、しっかり硬めのタルトはビクともしないw
これは隣の席の人を狙撃してしまうといけない💦と言うことでかぶりつくことに。



桃のジューシーさとタルトの子気味いい食感がお口の中で融合🤝

想像以上に好きな味でした🥰


店舗情報
so good coffee & bake
📍愛知県豊橋市西羽田町202
☎0532-74-2230
✅営業時間
10:00~18:00
✅定休日
月曜日・火曜日
✅駐車場
あり

ソーグッドコーヒー&ベイクカフェ / 豊橋駅新豊橋駅駅前駅

タグ : 豊橋カフェパフェ

23:00  |  豊橋  |  EDIT  |  Top↑

2022'07.20 (Wed)

【豊橋】杜の都高級食パン麦ノ蔵

豊橋の街中、広小路通りにできた「麦ノ蔵」さん


やたらめったら大きなフランスパンがあると聞き行ってきましたよ🚗³₃

その名もカトリーヌ✨


カトリーヌちゃんはグランデとレギュラーサイズがあり、グランデはなんと長さ60cm❗️重さ1kgの超ビッグサイズ‼️




そのまま食べるとめちゃくちゃもっちもちで甘い味付け。
見た目も食感も存在感あり。

伺ったとき、ちょうどガーリックラスクを作っていたそうで 店内に漂ういい香り✨
甘いラスクもいいけど、しょっぱい系も好きなんだ~♪

・カトリーヌグランデ¥864
・らすく プレーン、シナモン各¥200
・らすく ガーリック、ペッパーチーズ各¥220
・カトリーヌラスク キャラメル、ラズベリー各¥80






カトリーヌを使ってズッキーニと鶏ハムとチーズのタルティーヌを作ってみました。


焼いてもなお力強い食感が残り食べ応えありました😊


店舗情報
杜の都高級食パン 麦ノ蔵
📍愛知県豊橋市広小路2丁目28
☎070-8700-7423
✅営業時間
10:00~19:00
✅定休日
なし
✅駐車場
なし(近隣にコインパーキングあり)

杜の都 高級食パン 麦ノ蔵 豊橋広小路店パン / 駅前大通駅新川駅駅前駅

タグ : 豊橋パン

23:00  |  豊橋  |  EDIT  |  Top↑

2022'07.09 (Sat)

【豊橋】狐の郵便屋さん INARI.(ランチ)

豊橋市幸公園すぐ横にできた「狐の郵便屋さん INARI.」


なんか店名からして可愛い
2階がレストラン
1階がおいなりさんやドリンク、グッズなどの販売。

大きな窓からは公園の緑が見えて開放的でオシャレな店内。





メニューはセルフで具材を飾るいなり寿司とランチプレート。
ランチプレートは7月11日から始まるそう。


お稲荷さんに乗せる具材は20種類のトッピングから選べ、4種¥800・6種¥1000・8種¥1200となっていたよ。
具材の種類に関わらずお稲荷さんは4個付いてくるセットです。

トッピング4種¥800+ドリンク¥200を注文。

可愛いパステルカラーのお重2段に入って登場♪


トッピングはローストビーフ・いくら・エビアボカド・サーモンを選択。


お稲荷さんの上に自分でトッピングしていきます。


暖かいスープ付き。


こんな感じに盛り付けました♪


お稲荷さん4個なので、正直大食いの私はお腹いっぱいにはならなかったです(*´ 艸`)


でもここら辺は周りに素敵なカフェがたくさんあるから、カフェ巡りするにはちょうど良き量だと思います♪


1階では綺麗な映えるトッピングいなりや、気軽に食べられるキャンディロールタイプのもの、ドリンクやグッズの販売などをしていました。










スタッフさんも親切で素敵なお店でした。

店舗情報
狐の郵便屋さんINARI.
住所:愛知県豊橋市佐藤4丁目28−12
電話:0532-63-1717
営業時間:11:00~17:00
定休日:なし
駐車場:あり

23:00  |  豊橋-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2022'06.29 (Wed)

【豊橋】水ようのツバメ

ある日の水曜、アテクシは豊橋にいた。
かねてから逢いたくて仕方なかったツバメちゃんに逢いに…。

以前から行ってみたかったツバメ食堂さん。


昔はランチ営業もされていたんだけど、ここ最近は夜のみの営業に…_| ̄|○ il||li
なかなか豊橋で夜だけの営業だと岡崎からはハードル高いなぁ(´;ω;`)

だけどだけど!水曜日の昼間限定 「水ようのツバメ」としてカフェ営業をされてるんです。

そこで出されるプリンのビジュアルが あまりに好みで、人様の画像を見ては悶えて過ごしていました。

だけどいよいよ水曜日に豊橋に降り立つ日がキタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!



魅力的な商品ラインナップ!


しかし迷うことなくプリン¥385を注文っ!!

しばし待つと漆黒のカラメルソースを纏ったプリンさんの登場。
神々しさすら感じる完璧なビジュアル


逢いたかったよぉ(*´³`*) ㄘゅ


見た目通りのビターなカラメル。
だけどエグいとか焦げ臭いとか一切なく、絶妙なバランスの甘みと苦味。

もう1個頼もうか悩みつつ、せっかくここまで来たし他に気になってたものも食べてみよう!とレモンクリームクランブルマフィン¥495を追加注文。


クランブルのザクザク感と中のホロッとしっとりした感じがコレまた絶妙で気づいたら無くなっていました(*´ 艸`)



水曜限定、1組2名様までの大人のおやつタイム。



またタイミング合わせて行きたいものです"(∩>ω<∩)"

店舗情報
ツバメ食堂
住所:愛知県豊橋市前田南町2丁目8−19
電話:0532-55-4114
営業時間
18:00~21:30 LO
水曜のみ18:30~

水ようのツバメ
11:00~16:00
定休日:月曜・火曜(不定休あり)
駐車場:あり

ツバメ食堂洋食 / 柳生橋駅小池駅新川駅



タグ : 豊橋カフェプリン

23:00  |  豊橋  |  EDIT  |  Top↑
 | TOP |  次のページ