fc2ブログ

All archives    Admin

10月≪ 2023年11月 ≫12月

123456789101112131415161718192021222324252627282930

2023'09.10 (Sun)

【名古屋】個室と炉端 居酒屋 旬囲い

インスタ映えするメニューがあると話題の「個室と炉端 居酒屋 旬囲い」さんに行ってきました。



名駅からほど近いビルの地下一階。
店内は個室になっているので、ゆったり出来ちゃう♪







映えメニューから居酒屋メニューまで一通り揃っています。












・エビフライパフェ¥1000
・レアアジフライ¥1500
・焼き長芋¥490
・牛ハラミ串¥790
・桜エビの土鍋ご飯¥2990



もはやこちらのお店の代名詞!?
エビフライパフェは見た目のインパクトも去ることながら、サクサク衣のぶっといエビフライが美味しいよ(*´ч`*)
タルタルがたっぷりなので、エビフライ以外のお料理に付けて食べるのも良いかも。
いくらも入って贅沢ー♪



レアアジフライはお刺身のような、フライのような…柔らかな身で新食感!



焼き長芋はホクッとサクッとなんとも言えない食感で食べ応え満点!



牛ハラミ串 大きくて食べ応えあり!
塩が添えられてたけど、そのままでも充分美味しかったです(*´ч`*)



桜エビの土鍋ご飯は蓋を開けた瞬間、ほわっと桜エビのいい香り✨
桜エビのプチプチがたまりません(*˘︶˘*).。.:*♡
こちらは炊きあがりに時間がかかるということで、最初に注文しておくことをおすすめします。



若い女の子のスタッフさんがみんなちゃきちゃき働かれてました。

店内は禁煙でしたが、同ビル内に喫煙所があったので アルコールが入って吸いたくなった方にも便利なお店ですね。

個室と炉端 居酒屋 旬囲い 名駅駅前店居酒屋 / 国際センター駅名鉄名古屋駅近鉄名古屋駅



タグ : 名古屋名駅居酒屋旬囲いゆったり

23:00  |  名古屋  |  EDIT  |  Top↑

2023'09.06 (Wed)

【名古屋】Mのクレープ

グルメインスタ界の女王 @nagoya.m さんが8月にオープンしたクレープのお店 「Mのクレープ」に行ってきました。


大通り沿いかと勝手に思ってたら、ほんの少しだけ奥まった場所に。
そして外観 めっちゃ民家❗️
ピンクの看板が見えないとスルーしちゃいそうなくらい。



店内は白を基調としたスッキリオシャレな空間✨✨



先会計です。
クレープの他、アイスもありました。






店内飲食の場合はワンドリンク制なので、アイスも食べられるフロートにしてみました。
・ピーチソーダフロート¥800


しばし待つと美しくビッグサイズのシュガーバター¥700が登場‼️

お忙しいところ無理言って Mさんに持ってもらっちゃった🥰
うん、クレープも本体も美しい✨


パリっパリで薄いルマンドのような香りと味。
日本一薄いと謳うだけあります。



そして今度はクリーム系の登場っ‼️
クリームやフルーツの飾り付けが美し過ぎる😭


・いちごクリーム¥1200
・ももW¥1500←ももwって草生やしてるんじゃないよ、ダブルだよ。



クレープ紙にあしらわれた黒ドットが白い壁に映える~‼️



今の時期 珍しいいちご🍓のクレープ。
いちごの酸味とクリームの甘さでちょうどいい❗️

多かったらシュガーバターを持ち帰ろうかと思ってたけど、そんな心配も要らず美味しく完食😋

この美しさを作り出すためには、焼き時間+乾燥時間+丁寧な盛り付け時間がいるから、出来上がりまでにちょっと時間がかかるよ。
時間に余裕を持って行ってね。

土日など混み合う日は2階も解放してくれるみたいです。



ホントバッチバチに美味しい✨
クレープの概念を覆されますよ❗️


今日 朝の情報番組ラビットにて生出演されました❗️
全国ネットぉ~‼️
ますます人気でちゃいそうですね♪




店舗情報
Mのクレープ
📍愛知県名古屋市西区則武新町3丁目2−13
⏰11:00~18:00
✅水曜定休
🅿️3台くらい?

M CREPEクレープ・ガレット / 栄生駅亀島駅本陣駅

タグ : 名古屋ノリタケイオン西区MのクレープMcrape

23:00  |  名古屋  |  EDIT  |  Top↑

2023'09.05 (Tue)

【名古屋】鳥心 名駅店

名駅近く、もうほぼ大名古屋ビルヂングなんじゃないか⁉️ってくらい すぐ側にある「鳥料理専門店 名古屋コーチンと焼き鳥 鳥心 名駅店」さんに行ってきました。



ほんとに大名古屋ビルヂングのそば、KDX名古屋駅前ビルの地下一階。
以前伺った絶品お寿司の鮨 まつもとさんのお隣でした!


17時の来店でしたが、もうすでにお客さんが入ってました。
そうだ、ここは16時開店。
お仕事早上がりの時に寄れちゃうね♪


和の雰囲気でオシャレな店内。




団体さんもドンと来いな広い席もありましたよ。



鳥料理もそれ以外の居酒屋メニューも一通り揃っています。





席料¥440、お通しにオクラと鶏肉の柚子胡椒あん…的なお料理が出てきました。



まずは生ビール(プレモル)¥660で乾杯♪


あ、そうそう!スマホでQRコードを読み込んでオーダーするシステム。
いちいち店員さんを呼び出さなくてもいいから便利。


串焼き10本盛り合わせ¥1980

人気の串焼きの10本セット。
味付けはおまかせで頼むと、その食材にあった味付けで出してくれます。

先日伺った鳥心 はなれさんでも食べたこちら、美味しかったのでこちらでも注文!
うん、やっぱり美味しい♪


はまちのお刺身¥800

ピカピカ輝くハマチ、脂のノリもよく美味しかったー♪


枝豆¥460

飲み屋さんに来るとついつい頼んじゃうコレ!
箸休め的な大事な存在✨


鶏なんこつの唐揚げ¥680

ごりんごりんした食感がたまらない♪



名物手羽先の唐揚げ 7本¥1,365

1本当たり¥195で追加注文できるこちら。
胡椒がしっかり効いててビールにめちゃくちゃ合う!


炙り明太子¥680

こちらもビールとの相性バッチリ(* ー̀ ֊ ー́ )و✧
中がレアなのが最高。
添えられたミョウガがめちゃくちゃいい仕事してました。



若鶏唐揚げ¥780

こちらも鳥心はなれで頂いて、美味しくてこちらでもまた注文したやつー!
ニンニク香る、身がとっても柔らかな唐揚げ。
絶品です♪

こうやって見てみると、ホント茶色いものばかり頼んでた(´>∀<`)ゝ
美味しいんですよね、茶色いものって♪


気づいたら周りはサラリーマンやら学生さんやらで大賑わい!
私たちがいる間もひっきりなしに電話がなり続けてました。
ホント人気のお店!
アクセスもいいし、メニューも色々あるし、美味しいし、飲み放題あるし 人気なのも納得のお店でした。


名古屋コーチンと本格焼き鳥 鳥料理 鳥心 名駅店居酒屋 / 名鉄名古屋駅近鉄名古屋駅国際センター駅



タグ : 名古屋名駅ゆったり居酒屋鳥心

23:00  |  名古屋  |  EDIT  |  Top↑

2023'08.08 (Tue)

【名古屋】串麻布(ランチ)

久しぶりに大須をブラブラ。
やったら人が多いなぁ、祭りか⁉️って思ってたら、リアルに祭りの日でした💦

混み合う大須商店街を進むと 招き猫広場から割と近い場所に モダンな建物発見‼️
串揚げのお店「串麻布」さんに入ることに。


少し背をかがめて入口を潜ると、なんともスタイリッシュな店内❗️




1階はキッチンを囲んだカウンター席、2階は窓際にカップルシートとめちゃくちゃくつろげそうなソファ席がありました。





豊富な串メニューは、10本以上食べられるなら1本あたり¥300になるおまかせコース的なものと、値段はバラバラになるけど好きなものを頼めるアラカルトがありました。



ドリンクメニューも豊富❗️
それぞれの串とペアリングするのもいいですね♪




お通しとしてカラフルな野菜スティックが用意されていました。
そして串に合わせる塩やタレなども。



・カニ爪真丈


・飛騨牛 A5サーロイン


・鮭と自家製イクラ


・天使のエビ


・半熟うずら卵生ハム巻


・ヤングコーン


・広島県産牡蠣


・和牛メンチカツ


・子持ちこんにゃく


・マッシュルームチーズ


・豚ヒレ肉 マヨマスタード

を注文。


全部美味しかったけど、特に子持ちこんにゃく・マッシュルームチーズ・鮭と自家製いくらがお気に入り。
いや、やっぱホント全部オススメってくらい美味しかった。


子持ちこんにゃくってのは広島のご当地珍味なんだって。
知らなくてググりました。



今回はアラカルトでの注文でしたが、12~15時はランチメニューもあるみたい。

スタッフさんもとっても気さくで、また行きたいお店が増えました♪
23:00  |  名古屋-ランチ  |  EDIT  |  Top↑

2023'08.07 (Mon)

【名古屋】鳥心 はなれ

名駅近くで晩御飯。
という事で大名古屋ビルヂング近くにある名駅グルメプラザ二階にある「鳥心 はなれ」さんに行ってきました。



エレベーターで二階に降り立つともうそこはすでに店内。



全個室になってるのかな?
迷路みたいな通路を進んで席へと案内してもらいました。



2人での来店だったので、小ぢんまりした空間だったけど、落ち着く感じ。
靴を脱いで上がる広い席もありましたよ。





鶏料理をはじめとした豊富なメニュー!






色々ありすぎて選べず、串10本セットなどを注文♪


塩だったりタレだったりと、それぞれのお肉に合った味付けでした。







お造り5種盛り¥2280はカツオやつぶ貝などピカピカなお刺身が綺麗に盛り付けられていました✨



唐揚げはめっちゃニンニクが効いてる!
ジューシーなタイプではなくお肉の旨みがギュッとした感じでした。



奥三河鶏や阿波尾鶏、そして名古屋コーチンなど全国の地鶏を使った料理もありましたよ。
名古屋コーチンは食べたことあるけど、鶏わさは食べたことないー。
身が硬いかなぁ?と想像して食べたけど、柔らかで食べやすかったです。



賑わう店内、もっと待たされるかな?と思っていたらお料理もテンポよく出てきてありがたかったです。
買い物帰り、仕事帰りにサクッと寄れていいですね( ` -´ )b

地鶏とお酒×完全個室 鳥心はなれ 名駅店居酒屋 / 名鉄名古屋駅名古屋駅国際センター駅



タグ : 名古屋名駅焼き鳥鳥心鳥心はなれ

23:00  |  名古屋  |  EDIT  |  Top↑

2023'07.21 (Fri)

【名古屋】鮨栞庵やましろ

名古屋 錦三にある「鮨栞庵やましろ」さんに行ってきました。


名古屋サミットビルと言う 飲み屋街にあるビルの3階にお店はありました。


店内は個室のテーブル席とピカピカ美しいカウンター席がありました。





今回はカウンター席にておまかせ握りコース¥13000(税込)を頂いてきました。

まずは生ビール¥1000(サービス料別途10%)と烏龍茶¥600で乾杯♪
照明の光が当たってビールのキラキラが美しい。



前菜盛り合わせ
・子持ち昆布
・枝豆豆腐
・いぶりがっことクリームチーズもなか
・ばい貝

子持ち昆布が入っていた器が素敵。切子がキラキラ。



季節の逸品、鱧の湯引き梅肉がけ。
見た目にも美しく 完璧な骨切りでふわっと柔らか。


続いて流れるように握りが出てきました。

・剣先イカ 竹炭塩



・金目鯛



握る直前に炙ってくれるので脂が溶けて柔らかく香りが最高。


・本マグロ





・ひらすの照り焼き
身がふっくら柔らか。
お寿司屋さんの焼き物って、ホント美味しい。



・富山の白えび



柔らかくて口の中に入れたら一瞬で消えた😂


・スズキ 岩塩





・鯵





・キャビア



お寿司用のキャビアを使用しているそうで、しょっぱさが無く シャリと海苔とバランスが最高!


・たまごと沢庵






沢庵がいい香りするなあ、と思ったら下の部分にあおさがあしらってありました。
他のネタにしても すべて細かい仕事がされていて感動しました。


・茶碗蒸し

いくらの塩味とプチプチ食感がめちゃくちゃいい仕事してる!


・とろ



ホント口の中でとろけます。


・うなぎ



身がふっくらしていて、炙ってあるので香りがめちゃくちゃいい!


・赤だし

北海道産の大きなしじみ入り。
ものすごく香りが良くて濃厚な出汁が出てます。


・とろたく

とろけるトロに沢庵の食感がめちゃくちゃ合う!
何より海苔がめちゃくちゃ美味しい。


・ジンジャーと黒糖のアイス



ガツンと生姜の香りと刺激!
でも黒糖と一緒に頂くと なぜか合うんだな。


シャリは小ぶりで一口で食べやすい。
脂の乗ったネタの時は赤酢のシャリ。
淡白なネタの時は普通の酢と使い分けられていました。

口の中で解ける絶妙な握り具合‼️

各お客さんの食べるスピードや会話の流れに合わせて ベストなタイミングでお寿司を握ってくれる大将。

素晴らしいひとときを過ごすことが出来ました。
ご馳走様でした。

名古屋 栄 栞庵 鮨 やましろ寿司 / 栄駅(名古屋)栄町駅久屋大通駅

タグ : 名古屋寿司ゆったり鮨栞庵やましろ

02:16  |  名古屋  |  EDIT  |  Top↑

2023'06.26 (Mon)

【名古屋】25時までアイス

栄の久屋大通から1本入った 夜の街ーなところにある(←ざっくりw)
25時までアイスに行ってきました。



テイクアウト専門の小さなお店。



カップパフェが10数種類ありました。

どれも美味しそうで悩みます。


1組ずつ順番に店内に入り、注文&会計。
待ってる間は店内のベンチに座っていて下さい…って流れでした。
そちらのベンチは目の前に大きな鏡があり、待ち時間に自撮りしたりする雰囲気。
お見せできませんが、おばさんバムセも若いお友達と撮って来ましたよー😂




季節の生フルーツを楽しみたくて「贅沢メロン¥750」を注文♪
出来上がったものは映えスポット的な場所に置いてくれました。



しっかり熟れた甘くてジューシーなメロンがたっぷり❗️



アイスもミルク感が強くてめちゃくちゃ美味しー‼️




焼肉を食べたあとのお口直し&クールダウンにちょうどよかった♪

タイミングよく、待たずに済んだけど 私たちの後は軽く行列が出来てたよー❗️
人気なのも納得の美味しさでしたよ😊

夜中の1時まで営業してるから、夜遊びした時にいいですね♪

25時までアイス 栄本店カフェ / 矢場町駅栄駅(名古屋)栄町駅

タグ : 名古屋カフェパフェ25時までアイス

23:00  |  名古屋  |  EDIT  |  Top↑

2023'06.25 (Sun)

【名古屋】焼肉DOURAKU名駅店

名駅近くにあるグルメビル「M三ダイニングビル」5階にある「名駅de焼肉DOURAKU」に行ってきました。




シックで落ち着いた色調のボックス席。


各席にあるタッチパネルにて注文していきます。


予算に応じて 色々なコースも¥4000からありました。



まずはビールとカクテルで乾杯♪



今回はアラカルトで色々注文♪
・キムチ¥550


・タン塩¥1320


・上タン塩¥1760


・上ミノ(味噌)¥968


・炙りロース100g¥2310


・厚切りサーロイン200g¥5280


・厚切りシャトーブリアン200g¥6380


・冷麺¥935


インスタフォロワー限定メニュー
・石焼きあんかけ丼¥1800


・究極の肉巻きおにぎり¥1800



タンが好きなので、塩タン 上塩タン両方頼んでみたけど、どちらも厚みがあって美味しかったー❗️
後乗せの白ネギがたっぷりなのも嬉しい♪

お肉はどれも脂部分も美味しくて大満足😋

そしてインスタフォロワー限定メニューの究極の肉巻きおにぎりと石焼きあんかけ丼が美味すぎた‼️


究極の肉巻きおにぎりは特選カルビ、カイノミを目の前で炙り、芽ネギ、たくあん、ナムル、キムチ、韓国のりなどのトッピングおにぎりを巻いて、特製つけだれと卵黄で食べるというものなんだけど、お肉の柔らかさと旨味 そしてたんあんの食感がアクセントになってバカうま‼️



バムセ的にイチオシなのが石焼きあんかけ丼。
こちらはDOURAKU特製白TKG(ごま油、塩、ニンニク、刻みネギなど)に特選ロース、卵黄を加えて熱々の石焼きにとろみを付けたコムタンスープを流し込んだものなんだけど、コムタンスープの旨みがとろみと石焼きによって さらに濃縮され、それを吸い込んだご飯が焼けてお焦げができるの❗️
カリッとしたお焦げ部分がホント最高っ‼️
これは是非食べて欲しい逸品です。


今回はアラカルト注文だったけど、なんと黒毛和牛食べ放題コースなんかもあるらしいから 次はお腹ペコペコにして食べほコースも挑んでみたいな。

ホント美味しいお肉でした、ご馳走様でした🙏


名駅de 焼肉 DOURAKU 名駅店焼肉 / 名古屋駅名鉄名古屋駅近鉄名古屋駅

タグ : 名古屋焼肉焼肉DOURAKUシャトーブリアンタン塩

23:00  |  名古屋  |  EDIT  |  Top↑

2023'06.04 (Sun)

【名古屋】やきにくホルモン 幸心

名古屋の高岳駅近くにある「やきにくホルモン 幸心」さんに行ってきました。



1階部分は七輪風にロースターがテーブルの上に乗ってる感じでした。



2階はボックス席になっていて、少し落ち着いた雰囲気。



幸心さんと言えば巨大な金の牛さんの器が有名ですが、そちらはコース料理。

今回はアラカルトで色々頼んでみました。




まずはタン!
・華咲厚切りタン¥1870

薔薇のように盛り付けられた厚切りタン✨
美し~❗️
厚切りながらも細かく切れ目を入れてくれてあるので歯切れもよくめちゃくちゃ美味しかった。


・どっさりネギタン¥1320




ネーミングに偽りなし!
確かにどっさりネギが乗っています。
軽く焼いたタンにネギを巻いて食べれば至福。

そうそう、有料のトッピング(薬味)のラインナップが豊富なのも嬉しいポイントです。

卵黄やわさびなどを頼んでみました。



・お得赤身盛り¥2970


カルビ・ハラミ・サガリかな❓
それぞれのお肉の個性・美味しさを感じつつ頂きました。



・上ミノ¥990

味噌味か塩味から選べましたよ。
味噌にしましたが、味付け抜群❗️
ミノのムギュっとした歯ごたえに負けない味付け。


・焼き野菜

玉ねぎ・ピーマン・エリンギ・マイタケの中から3種類選べたよ。


旨!名物!とんちゃん(味噌)¥418


お肉はもう終わろうと思ってたけど、名物と書かれてちゃ頼まない訳にはいかなかった😂
卓上にあった唐辛子をかけて食べるとめちゃくちゃ美味しかったです。


ホルモン系のラインナップもめちゃくちゃいいところ押さえていて 他のものも食べてみたかった。



そして〆は新メニューから



・石焼きガーリックライス¥1188


お店の方が目の前で仕上げてくれます。
その間ニンニクの香りが漂って来てたまりません!
お焦げも出来て香ばしくクセになる味。



・すだち冷麺¥1188

優しい和風だし香るスープに そのまま食べられるほど薄くスライスされたすだちがアクセント。
すべすべ滑らかな麺はむにゅっとした食感。
お口の中がリセットされる爽やかな味でした😊



とにかく何を食べても美味しかった。
今回食べきれなかったメニューも制覇したくなりました✨

やきにくホルモン 幸心焼肉 / 高岳駅久屋大通駅栄町駅




タグ : 名古屋焼肉ホルモン幸心

23:00  |  名古屋  |  EDIT  |  Top↑

2023'05.24 (Wed)

【名古屋】晁隆房(ランチ)

中区栄にある「晁隆房(ちょうりゅうぼう)」さんに行ってきました。





晁隆房さんは広東料理の流れを汲んだ潮州料理のお店。
潮州料理は活魚を使った料理が代表的だそうで、店内には立派な生簀があり、それを眺めながら食事することが出来るカウンター席もありました。


5月16日からスタートしたインスタグラム限定ランチを頂いてきました。


インスタ映えする可愛く美しいお料理達。
しかし綺麗なだけじゃなくて 1つ1つどれも美味しいんです❗️


アフタヌーンティーの器に盛られた前菜&デザート。





蒸籠に並んだ点心達。
どれも美味しくて 1つ食べるごとに「うまっ!」って声が出ちゃった😂





お湯を注ぐと ゆっくり花開く花茶は見ているだけで優雅な気分に✨
香り良く 口の中をリセットしてくれます。




ご飯ものはお粥か炒飯から選べました。
人気のお粥は様々な具材のダシが効いた奥深い味わい。


大人数だったので、炒飯も頼んで味見させて頂きました。

普段だったら炒飯を選びがちだけど 是非お粥を食べてみて欲しい。ホント美味しいです。

これを目当てに来店されるお客さんもいるそうな。



予約の際 注文しておけばサプライズケーキも出してくれるそうです。(有料)


こちらは昭和区のミシェルケーキさんのもので、甘さ控えめで 満腹だったはずなのにペロリと完食出来てしまう美味しさでした😆



インスタグラム限定ランチは平日限定で2日前までに電話かお店のホームページの予約システムから予約してね。

1人前¥5000で2名から承るそうです。

全国的にも珍しい潮州料理のお店「晁隆房」さん
オススメできる美味しいお店でした。

晁隆房中華料理 / 矢場町駅栄駅(名古屋)栄町駅

タグ : 名古屋ランチ中華アフタヌーンティー

23:00  |  名古屋-ランチ  |  EDIT  |  Top↑
 | TOP |  次のページ