バムセの☆のほほん日記
岡崎市をはじめとする三河のモーニング&ランチ情報!
2022'09.10 (Sat)
【岡崎】一隆堂喫茶室(かき氷)
岡崎市内でのふわふわかき氷の魁と言っても過言ではないと思われる「一隆堂喫茶室」さん


めちゃくちゃ気になる商品が出たと言うことで行ってきたよ。
それは「今月の氷」の限定商品。
どう見てもメニュー黒板に文字がない!
なので聞いてみたところ、売り切れでしたん…😭
もうそれを食べる気満々で来ていたので、しばし呆然( ˙-˙ )
あ、ここのプリン めっちゃ硬めで好きなやつ~♪とシフトチェンジしようと思ったら、かき氷をやっている間はお休みでしたん…😭

ちなみに食べたかったかき氷はレモンフロマージュ。
酸味が効いたスイーツが好きなので、その流れから梅ミルクかき氷¥650を注文♪

酸味が効いた爽やかな梅シロップがたっぷり‼️
そこにオリジナルの練乳ソースもたっぷり‼️

ここの氷はホントフワフワで優しく、キーンと来ないよ。

そして今回は飲まなかったけど、コーヒーも美味しいのでおすすめです。
店内の雰囲気もいい感じ♪



駐車場もあるのがありがたい🙏
店舗情報
一隆堂喫茶室
📍愛知県岡崎市連尺通3丁目18 一隆堂ビル 1階
☎0564-83-6099
✅営業時間
9:00~18:00
✅定休日
水曜日
✅駐車場
あり


めちゃくちゃ気になる商品が出たと言うことで行ってきたよ。
それは「今月の氷」の限定商品。
どう見てもメニュー黒板に文字がない!
なので聞いてみたところ、売り切れでしたん…😭
もうそれを食べる気満々で来ていたので、しばし呆然( ˙-˙ )
あ、ここのプリン めっちゃ硬めで好きなやつ~♪とシフトチェンジしようと思ったら、かき氷をやっている間はお休みでしたん…😭

ちなみに食べたかったかき氷はレモンフロマージュ。
酸味が効いたスイーツが好きなので、その流れから梅ミルクかき氷¥650を注文♪

酸味が効いた爽やかな梅シロップがたっぷり‼️
そこにオリジナルの練乳ソースもたっぷり‼️

ここの氷はホントフワフワで優しく、キーンと来ないよ。

そして今回は飲まなかったけど、コーヒーも美味しいのでおすすめです。
店内の雰囲気もいい感じ♪



駐車場もあるのがありがたい🙏
店舗情報
一隆堂喫茶室
📍愛知県岡崎市連尺通3丁目18 一隆堂ビル 1階
☎0564-83-6099
✅営業時間
9:00~18:00
✅定休日
水曜日
✅駐車場
あり
2022'09.06 (Tue)
【豊川】氷屋 果凛
豊川市のくらう堂さんで間借り営業されているかき氷屋さん「果凛」さんに行ってきました。

靴を脱いで店内に入り、先に注文&会計するシステム。

カウンター席や仕切られた掘りごたつ式の席があり落ち着けるよ✨



・フルーツクリームMIX¥850

いちごシロップと練乳がかかったふわふわ氷の上に生クリームとぶどう。

別添えのフルーツがカラフルで可愛い🥰

お店の方も親切でゆったり過ごせましたよ😊
伺ったのがちょっと前なので、メニューとか変わっちゃってるかも…。
サイズ的にも価格的にも気軽に頼める感じです✨

今月いっぱいの営業らしいので、まだの方は急いで行ってみて~♪
店舗情報
氷屋 果凛
📍愛知県豊川市蔵子5丁目11−9
✅営業時間
11:00~16:00
✅定休日
水曜日(9月までの期間限定営業)
✅駐車場
あり

靴を脱いで店内に入り、先に注文&会計するシステム。

カウンター席や仕切られた掘りごたつ式の席があり落ち着けるよ✨



・フルーツクリームMIX¥850

いちごシロップと練乳がかかったふわふわ氷の上に生クリームとぶどう。

別添えのフルーツがカラフルで可愛い🥰

お店の方も親切でゆったり過ごせましたよ😊
伺ったのがちょっと前なので、メニューとか変わっちゃってるかも…。
サイズ的にも価格的にも気軽に頼める感じです✨

今月いっぱいの営業らしいので、まだの方は急いで行ってみて~♪
店舗情報
氷屋 果凛
📍愛知県豊川市蔵子5丁目11−9
✅営業時間
11:00~16:00
✅定休日
水曜日(9月までの期間限定営業)
✅駐車場
あり
2022'09.02 (Fri)
【岡崎】コジマトペ(かき氷)
いつの間にか始まって、いつの間にかしれっと終わるかき氷を食べにコジマトペさんへ行ってきました。(←嘘です。本当は告知してくれてますw)
投稿が遅くなってしまったので、多分もうすぐ終わります💦

でもそんな風に思ってしまうほど、毎年遅く始まり 儚く終わってしまうのです。
かき氷はシロクマくん・クロクマさん・アカクマちゃんの3種類。

シロクマくん¥980(ドリンクとセットで-¥300)を注文。

1年ぶりのシロクマくん💕
年々可愛さが増していくような…😊
レーズンのお目目が愛らしい。
ふわふわ氷故に 早々にレーズン落下💦

緊急手術を行い、無事可愛い姿に戻った😂
キャラメリゼされたお耳がアクセント。
氷の中にもフルーツが入ってて楽しいひと皿。
可愛くて色んな角度から撮っちゃった(*´ 艸`)

ドリンクはチョコミントラテを注文。
ミントは苦手なんだけど、もしや食わず嫌い(飲まず嫌い⁉️)かも知れないので挑戦してみることに。

…あ、甘い💦
ミント感より、チョコの甘さが前面に出ている。
甘党のチョコミン党の方におすすめなドリンクだっよ😊

以前は喫煙席だった、こちらのお部屋。
ブルーの壁紙のこの色合いが好きで、なんか落ち着くのでした😌


投稿が遅くなってしまったので、多分もうすぐ終わります💦

でもそんな風に思ってしまうほど、毎年遅く始まり 儚く終わってしまうのです。
かき氷はシロクマくん・クロクマさん・アカクマちゃんの3種類。

シロクマくん¥980(ドリンクとセットで-¥300)を注文。

1年ぶりのシロクマくん💕
年々可愛さが増していくような…😊
レーズンのお目目が愛らしい。
ふわふわ氷故に 早々にレーズン落下💦

緊急手術を行い、無事可愛い姿に戻った😂
キャラメリゼされたお耳がアクセント。
氷の中にもフルーツが入ってて楽しいひと皿。
可愛くて色んな角度から撮っちゃった(*´ 艸`)

ドリンクはチョコミントラテを注文。
ミントは苦手なんだけど、もしや食わず嫌い(飲まず嫌い⁉️)かも知れないので挑戦してみることに。

…あ、甘い💦
ミント感より、チョコの甘さが前面に出ている。
甘党のチョコミン党の方におすすめなドリンクだっよ😊

以前は喫煙席だった、こちらのお部屋。
ブルーの壁紙のこの色合いが好きで、なんか落ち着くのでした😌


2022'08.08 (Mon)
【西尾】t-bear cafe
西尾のT-bear cafeのかき氷がすごいんです❗️

なにがすごいって、まずは種類の多さ‼️
約20種類もあり、迷う迷う😑💭

透明度の高い氷を使用し、フワッフワに削りあげる。

そしてフルーツを贅沢に使った迫力のビジュアル✨

果物の美味しさを感じつつ、特製生クリームやソフトクリームトッピングも楽しめ充実の内容✨
・苺火山¥1480
・ヴィーナス氷山¥1760
・アレキサンドリアマウンテン¥2200
・白桃山¥2420


大粒なシャインマスカットが乗ったアレキサンドリアマウンテンはシンプルな見た目と味なんだけど、シャインを噛み締めた瞬間のパツンと弾けるジューシィさがたまらない1皿だったよ🥰

・桃何段積めるかな?ソフト¥1650+桃追加¥770
・桃フラペチーノ¥1320

桃を贅沢に使ったソフトとフラペチーノ。
フラペチーノがめちゃくちゃさっぱり味で桃の美味しさを引き立ててくれるよ😊

そしてやっぱり美味しいティーベアさんのソフトクリーム🍦
コクがあるのにさっぱり。
丼で食べたいやつー🤤
13~21日のお盆期間中はお休み無しで11:00~19:00と普段より営業時間を延長してるよ😆
夏の思い出に是非ティーベアさんのかき氷食べ比べしてみて🥺
店舗情報
t-bear cafe
📍愛知県西尾市矢曽根町籾山20
☎0563-65-9396

なにがすごいって、まずは種類の多さ‼️
約20種類もあり、迷う迷う😑💭

透明度の高い氷を使用し、フワッフワに削りあげる。

そしてフルーツを贅沢に使った迫力のビジュアル✨

果物の美味しさを感じつつ、特製生クリームやソフトクリームトッピングも楽しめ充実の内容✨
・苺火山¥1480
・ヴィーナス氷山¥1760
・アレキサンドリアマウンテン¥2200
・白桃山¥2420


大粒なシャインマスカットが乗ったアレキサンドリアマウンテンはシンプルな見た目と味なんだけど、シャインを噛み締めた瞬間のパツンと弾けるジューシィさがたまらない1皿だったよ🥰

・桃何段積めるかな?ソフト¥1650+桃追加¥770
・桃フラペチーノ¥1320

桃を贅沢に使ったソフトとフラペチーノ。
フラペチーノがめちゃくちゃさっぱり味で桃の美味しさを引き立ててくれるよ😊

そしてやっぱり美味しいティーベアさんのソフトクリーム🍦
コクがあるのにさっぱり。
丼で食べたいやつー🤤
13~21日のお盆期間中はお休み無しで11:00~19:00と普段より営業時間を延長してるよ😆
夏の思い出に是非ティーベアさんのかき氷食べ比べしてみて🥺
店舗情報
t-bear cafe
📍愛知県西尾市矢曽根町籾山20
☎0563-65-9396
T-bear cafe (カフェ / 西尾駅)
2022'07.10 (Sun)
【岡崎】氷工房 粋(かき氷)
今年もやって来ました、氷の季節🍧
スナックで昼間かき氷営業をされてる「氷工房 粋(すい)」さんに今年も行ってきました。



実質プリン味のたまごミルクにしようか、いちごミルクラテ氷か悩む~!


ここは注文の際に席にてお会計するシステムだよ。
・いちごミルクラテ氷¥1000

キメの細かいフワッフワのかき氷❗️
甘すぎないクリームやシロップも好みです😊

ちょうどお客さんが途切れたので、店主さんとかき氷談義🍧
年間そんなにかき氷を食べる方ではないけど、昔と思うとすごく好きになってきた。
そのきっかけとなったのは やっぱ中村屋さんなんですよね~❗️
今年はまだ行けてないけど💦
なんて話しをしつつ楽しいひとときを過ごさせて頂きました。
また新作が楽しみな氷工房 粋さんなのでした。
店舗情報
氷工房 粋
📍愛知県岡崎市柱5丁目2番地1
☎0564-73-3950
✅営業時間
11:00~16:00
✅定休日
木曜・金曜
✅駐車場
あり
スナックで昼間かき氷営業をされてる「氷工房 粋(すい)」さんに今年も行ってきました。



実質プリン味のたまごミルクにしようか、いちごミルクラテ氷か悩む~!


ここは注文の際に席にてお会計するシステムだよ。
・いちごミルクラテ氷¥1000

キメの細かいフワッフワのかき氷❗️
甘すぎないクリームやシロップも好みです😊

ちょうどお客さんが途切れたので、店主さんとかき氷談義🍧
年間そんなにかき氷を食べる方ではないけど、昔と思うとすごく好きになってきた。
そのきっかけとなったのは やっぱ中村屋さんなんですよね~❗️
今年はまだ行けてないけど💦
なんて話しをしつつ楽しいひとときを過ごさせて頂きました。
また新作が楽しみな氷工房 粋さんなのでした。
店舗情報
氷工房 粋
📍愛知県岡崎市柱5丁目2番地1
☎0564-73-3950
✅営業時間
11:00~16:00
✅定休日
木曜・金曜
✅駐車場
あり
2022'06.18 (Sat)
【岡崎】氷 和み(かき氷)
岡崎市鴨田に出来た氷屋さん「和み」さんに行ってきました。

飲み屋さんの間借り営業的な。
お隣はスープカレーのジョニーさん。
カウンターのみの店内。
各席にペットボトルのお水が用意されていて、こちらは飲まなくてもお持ち帰りOKでしたよ。

そして少食さんに嬉しい、シェアOKのお店。


さらに学生さんは¥200引きとか、インスタ投稿で¥100引きなんてサービスもありましたよ。

この日のメニューラインナップはぶどう・桃・抹茶・マンゴーの4種類。


桃¥1500(インスタ投稿で¥100引き)を注文♪
「こちらでご用意させていただきま~す」と剥く前の桃を見せてくれました。
フワッフワの氷に桃がON!
少し揺らしただけで沈むくらい柔らかな氷"(∩>ω<∩)"

桃も甘くて美味しい~!
追い桃も別皿に用意され、生のさくらんぼも付いてて嬉しい。

練乳かけ放題で用意されてたけど、元々しっかりかかっていたから使わなかったです。

シンプルに桃を楽しむかき氷でした。
抹茶とかも気になったな~♪
壁に東海オンエアのサインがありましたよ(*´ 艸`)

店舗情報
氷 和み
住所:愛知県岡崎市井田新町5-1
電話:08036209525
営業時間:12:30~16:30
定休日:水曜日
駐車場:あり

飲み屋さんの間借り営業的な。
お隣はスープカレーのジョニーさん。
カウンターのみの店内。
各席にペットボトルのお水が用意されていて、こちらは飲まなくてもお持ち帰りOKでしたよ。

そして少食さんに嬉しい、シェアOKのお店。


さらに学生さんは¥200引きとか、インスタ投稿で¥100引きなんてサービスもありましたよ。

この日のメニューラインナップはぶどう・桃・抹茶・マンゴーの4種類。


桃¥1500(インスタ投稿で¥100引き)を注文♪
「こちらでご用意させていただきま~す」と剥く前の桃を見せてくれました。
フワッフワの氷に桃がON!
少し揺らしただけで沈むくらい柔らかな氷"(∩>ω<∩)"

桃も甘くて美味しい~!
追い桃も別皿に用意され、生のさくらんぼも付いてて嬉しい。

練乳かけ放題で用意されてたけど、元々しっかりかかっていたから使わなかったです。

シンプルに桃を楽しむかき氷でした。
抹茶とかも気になったな~♪
壁に東海オンエアのサインがありましたよ(*´ 艸`)

店舗情報
氷 和み
住所:愛知県岡崎市井田新町5-1
電話:08036209525
営業時間:12:30~16:30
定休日:水曜日
駐車場:あり
2021'09.29 (Wed)
【岡崎】氷工房 粋(かき氷)
氷工房 粋(すい)さんに今年初めて行ってきました。

氷工房 粋
定休日:水・木曜日
営業時間:11:00~16:00
駐車場店前にあり
イザックわらび間借り営業
秋メニューなのかな?
苺レアチーズ¥1200をオーダー。

その他にも魅力的なメニューがいっぱいです!




苺レアチーズは上にクランブルが乗っていて1口目からど美味い~

エスプーマもソースも美味しくて夢中になって食べ進めていると中からレアチーズケーキがこんにちは♪

まるでパフェを食べているかのような濃厚な味わい

今年はあまりかき氷を食べなかったけど、かなり印象に残る美味しさでした(*´ 艸`)
今シーズンの営業は10月10日がラストだそうです。
この美味しさ是非体感してみて欲しいです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

氷工房 粋
定休日:水・木曜日
営業時間:11:00~16:00
駐車場店前にあり
イザックわらび間借り営業
秋メニューなのかな?
苺レアチーズ¥1200をオーダー。

その他にも魅力的なメニューがいっぱいです!




苺レアチーズは上にクランブルが乗っていて1口目からど美味い~

エスプーマもソースも美味しくて夢中になって食べ進めていると中からレアチーズケーキがこんにちは♪

まるでパフェを食べているかのような濃厚な味わい

今年はあまりかき氷を食べなかったけど、かなり印象に残る美味しさでした(*´ 艸`)
今シーズンの営業は10月10日がラストだそうです。
この美味しさ是非体感してみて欲しいです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
2021'07.12 (Mon)
【岡崎】中村屋旅館(かき氷)
大好きな中村屋旅館さん

今回はモモ氷¥1400とイチジク氷¥1400を頂きに行ってきました!
超ふわふわかき氷はフルーツの味がギュッと濃縮された味わいでホント美味しいんです!!
上の層と下の層で味が違い 途中で飽きることのないかき氷。
モモ氷✖️ミルク氷

イチジク氷✖️ミルク氷

という組み合わせになってたけど、予約の際に頼んでおけば違う組み合わせにもしてくれます。
元々氷に味が付いてるから薄くなることもないんだけど、さらに追いシロップも付いていて最後まで濃厚なフルーツの味を堪能できますよ!
ホントここのかき氷好きだわぁ(◍ ´꒳` ◍)b
次は何を食べようか今から悩んじゃいます♪

point
・旅館の客室を利用した完全個室制で安心です
・予約制です。
お店に電話するか、インスタのDMから連絡してくださいね。
中村屋旅館 (その他 / 本宿駅、名電山中駅)

今回はモモ氷¥1400とイチジク氷¥1400を頂きに行ってきました!
超ふわふわかき氷はフルーツの味がギュッと濃縮された味わいでホント美味しいんです!!
上の層と下の層で味が違い 途中で飽きることのないかき氷。
モモ氷✖️ミルク氷

イチジク氷✖️ミルク氷

という組み合わせになってたけど、予約の際に頼んでおけば違う組み合わせにもしてくれます。
元々氷に味が付いてるから薄くなることもないんだけど、さらに追いシロップも付いていて最後まで濃厚なフルーツの味を堪能できますよ!
ホントここのかき氷好きだわぁ(◍ ´꒳` ◍)b
次は何を食べようか今から悩んじゃいます♪

point
・旅館の客室を利用した完全個室制で安心です
・予約制です。
お店に電話するか、インスタのDMから連絡してくださいね。
中村屋旅館 (その他 / 本宿駅、名電山中駅)
2020'07.24 (Fri)
【西尾】カフェ シーズン(かき氷)
ある日の日曜、西尾市で人気のうなぎ屋さん「うなみ」さんに行ってきました。
…が すっごい人気で駐車場も満車!
とにかく順番待ちしようと名前を書いてみたものの、何時間待たなきゃいけないのやら(--;)
どこかで時間を潰しましょ!とやってきたのはうなみさんからほど近くの「カフェ シーズン」さん
カフェ シーズン
住所:愛知県西尾市斉藤町大割28
電話:0563-54-3835
営業時間:未確認
定休日:未確認
西尾市の憩いの農園の敷地にある昔ながらの喫茶店。
店内は年配のお客さんが多かったです。

暑かったのでグレープフルーツジュースを注文。
もう11時を過ぎていたけどモーニングが付きました。
この後うなぎを食べることだし断ろうと思ったら「持って帰れるように袋に入れますよ」とのことでお願いしました。


ゴーラーの同行者はかき氷のせんじを注文。
どれも500円以下でリーズナブル♪

お安いし昔ながらの喫茶店だからこんな感じのガリガリしたかき氷をイメージしていました。

なかなかかき氷が出てこないから
(´-`).。oO(慣れてないのかな?)
なんて呑気に待っていたら…
∑(ºωº`*)ハッ!
(´っω・`。)ゴシゴシ…
(´っω・`。)ゴシゴシゴシ…
こんなん出てきました!

比較対象として隣にアジシオを置いてみました。

う~ん、この大きさ伝わるかなぁ?
ホント迫力あるビジュアル!

氷は何もついてない状態で出てきて、容器に入ったシロップかけ放題でした。
ちゃんと取り分け用の器も用意してくださり、味見してみたところふわっふわのかき氷でした。
シロップは市販の甘ったるいやつですが 自分で調節しながらかけられるから良いですね(❁´ω`❁)
モーニングも1日付くようですし 氷のボリュームもすごいし、サービス精神満点のお店ですねd('∀'*)
…が すっごい人気で駐車場も満車!
とにかく順番待ちしようと名前を書いてみたものの、何時間待たなきゃいけないのやら(--;)
どこかで時間を潰しましょ!とやってきたのはうなみさんからほど近くの「カフェ シーズン」さん
カフェ シーズン
住所:愛知県西尾市斉藤町大割28
電話:0563-54-3835
営業時間:未確認
定休日:未確認
西尾市の憩いの農園の敷地にある昔ながらの喫茶店。
店内は年配のお客さんが多かったです。

暑かったのでグレープフルーツジュースを注文。
もう11時を過ぎていたけどモーニングが付きました。
この後うなぎを食べることだし断ろうと思ったら「持って帰れるように袋に入れますよ」とのことでお願いしました。


ゴーラーの同行者はかき氷のせんじを注文。
どれも500円以下でリーズナブル♪

お安いし昔ながらの喫茶店だからこんな感じのガリガリしたかき氷をイメージしていました。

なかなかかき氷が出てこないから
(´-`).。oO(慣れてないのかな?)
なんて呑気に待っていたら…
∑(ºωº`*)ハッ!
(´っω・`。)ゴシゴシ…
(´っω・`。)ゴシゴシゴシ…
こんなん出てきました!

比較対象として隣にアジシオを置いてみました。

う~ん、この大きさ伝わるかなぁ?
ホント迫力あるビジュアル!

氷は何もついてない状態で出てきて、容器に入ったシロップかけ放題でした。
ちゃんと取り分け用の器も用意してくださり、味見してみたところふわっふわのかき氷でした。
シロップは市販の甘ったるいやつですが 自分で調節しながらかけられるから良いですね(❁´ω`❁)
モーニングも1日付くようですし 氷のボリュームもすごいし、サービス精神満点のお店ですねd('∀'*)
2020'07.20 (Mon)
【岡崎】氷工房 粋(かき氷)
JR岡崎駅の西口から割と近い場所に出来た「氷工房 粋」さんに行ってきました。

氷工房 粋 (すい)
住所:愛知県岡崎市柱5-2-1
電話:0564-73-3950
営業時間:11:00~16:00
定休日:火曜~木曜
いざっくわさびさんの店舗にて昼間 かき氷の営業をされています。
なので店内はスナックの内装。


メニューはフルーツ系はいちごとマンゴー、お茶系は抹茶・ほうじ茶・珈琲がありました。
あとはせんじや黒蜜きなこ・アルコールが入っている梅酒などがありました。


マンゴー好きなので「マンゴーヨーグルト¥950」を注文。
席にて注文時に会計でした。
しばし待つとふわふわの氷が登場♪

横から見ると迫力あります

マンゴーの果肉もちゃんと乗ってますよ。

甘いマンゴーとバランスのとれたマンゴーソース、ヨーグルトの主張はちょっと弱めに感じました。
私は気持ち薄いくらいが好きなので良かったけど、前半景気よくソースを使っちゃうと 最後かなり薄味になりそうです。
中にアイスとか入ってたら嬉しかったなぁ。
今度はラテを頼んでみたいな(❁´ω`❁)

氷工房 粋 (すい)
住所:愛知県岡崎市柱5-2-1
電話:0564-73-3950
営業時間:11:00~16:00
定休日:火曜~木曜
いざっくわさびさんの店舗にて昼間 かき氷の営業をされています。
なので店内はスナックの内装。


メニューはフルーツ系はいちごとマンゴー、お茶系は抹茶・ほうじ茶・珈琲がありました。
あとはせんじや黒蜜きなこ・アルコールが入っている梅酒などがありました。


マンゴー好きなので「マンゴーヨーグルト¥950」を注文。
席にて注文時に会計でした。
しばし待つとふわふわの氷が登場♪

横から見ると迫力あります

マンゴーの果肉もちゃんと乗ってますよ。

甘いマンゴーとバランスのとれたマンゴーソース、ヨーグルトの主張はちょっと弱めに感じました。
私は気持ち薄いくらいが好きなので良かったけど、前半景気よくソースを使っちゃうと 最後かなり薄味になりそうです。
中にアイスとか入ってたら嬉しかったなぁ。
今度はラテを頼んでみたいな(❁´ω`❁)